みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

準備されてますか? (商品情報)2019-05-08 PM01:28

Photo_7









そろそろ春のアオリイカの準備はされてますかsign02

Img_5626_small












豊富な品揃えで皆様のご来店を
お待ちしておりますhappy01

Img_5628_small












新しい商品も続々入荷しておりますsign03
是非一度、足をお運びくださいませhappy01

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors

D6dd8617ca0f960d40969b4f806ce4ec









6月30日までフォトコンテストを開催中です。

 

 

 

商品入荷情報(゜-゜) 2019-05-07 PM08:51

こんばんわ。拓P-松本ですsun

Photo_29

さっそくですが入荷した商品はこちら(゜-゜)

Img_5625_medium新タコ串(゜-゜)Ψ

素材が錆に強いメッキ仕様にフックも新形状になっています♪

タコの恋人Mサイズにマッチするショートタイプ(゜-゜)

詳しい仕掛けの使い方はコチラから

興味のあるから是非ご来店くださいhappy01

大蔵海岸情報 (釣果情報)2019-05-06 AM09:23

お客様が大蔵海岸でメバル、ガシラを釣られました。

Img_5601お疲れの中、ご来店ありがとうございました。 スタッフ市原

メタリア エギタコ&アナリスター エギタコ (商品情報)2019-05-05 AM10:39

こんにちは。
マッスル中尾ですhappy01

大型連休も残すところ、残り2日となりましたend
時が経つのは早いものですconfident

4月末から始まった船蛸釣りですが、連日、賑わいを見せているようですhappy02
そんな船蛸釣りにマストなロッドが入荷しましたeye

Photo_8

Img_5616_medium
ダイワ : メタリア エギタコ S-178new

穂先部に「メタルトップ」+「AGSガイド」を装着した高感度ロッドの登場ですgood

ブランクスに「X45」を採用し、大型の蛸にも負けないパワーバットsign01

高剛性、高強度のカーボン強化素材を追求した「エアセンサーシート」sign01

正確なボトムレースを可能にしたエギタコ専用ロッドになりますhappy02

ダイワ : アナリスタ― エギタコ S-185new

小突きやすいしなやかな穂先を持ったエギタコ専用ロッドですnotes

オールSICガイド+LDB~KWフレームで糸絡みづらさと軽量化を実現sign01

こちらも「X45」によりバット部が強化sign01

長時間の小突き操作でも疲れない「エアセンサーシート」sign01

エギタコを楽しむ要素を高次元で融合したロッドですsmile

是非、船蛸釣りでご活用下さい。

本日もオールナイト営業となっておりますnewmoon

Photo_3_2
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。

大好評!! (商品情報)2019-05-04 AM11:00

Photo_17












大好評いただいています超ショートロッドが
大量入荷しましたhappy01

Img_5613_small













全長60cmの穴釣りロッドですsign03

Img_5615_small











ピンク・イエロー・ブルーの3色ですsign03
リールとセットの販売もしていますhappy01
連休も終盤戦なので是非見に来て下さいねwink

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors

 

大蔵海岸の良型マダイ (釣果情報)2019-05-03 AM10:20

お客様が、大蔵海岸にてマダイを釣られました。

Img_5610青虫をエサに、投げ釣りで釣られました。

良型(65cm)ありました。

Img_5612_3マダイ、カレイにオススメ!青イソメ(太目)販売中です。

ご来店、お待ちしております。 スタッフ市原

大蔵海岸情報 (釣果情報)2019-05-02 AM10:59

常連様が釣行帰りに来店してくださいました。

Img_5603_3石ゴカイでのさぐり釣りでクジメを釣られました。

アブラメ新子も釣れ出しました。ご来店、お待ちしております。 スタッフ市原

お客様釣果持ち込み(゜-゜) 2019-05-02 AM01:42

こんばんわ。拓P-松本ですsun

先程、常連のY様が釣った魚を持ち込んでくださいました。

Img_5600yoko一番大きいサイズで28㎝ほどありましたlovely

明石周辺でメバリングで釣ったそうです。エサ釣りされていた方も

良型を釣っていたそうです(゜-゜;)

いつもお疲れのところ持ち込みありがとうございます(゜-゜)

以前にご紹介したライトキャッチャーミニ

 

Img_5492_small

小型回遊魚やロックフィッシュなどの口にはさんで
ガッチリキープsign03

あると便利なアイテムです♪

魚を直接触りたくないお客様にはオススメです(゜-゜)

バウンスッテ  (商品情報)2019-05-01 AM11:15

新元号、明けましておめでとうございます。
マッスル中尾ですhappy01

早くも福井県の日本海方面ではマイカが開幕模様?
ヤリイカに交じり、よく釣れているみたいですねon
そんなマイカ釣りにマストなアイテムが入荷致しましたnew

Photo_2_2

Img_5598_medium
SLASH : バウンスッテ 25号&30号 全8色new

本物と酷似するリアルな「プニプニ感」ボディsign01
背中部を怪しくアピールする「ケイムラ塗装」sign01
ずんぐりなフォルムがスローなフォールを演出、スレイカも一網打尽sign01
安心の日本製カンナフックを装着sign01

発売以来、ご好評を頂いているバウンスッテに追加号数がラインナップnotes

確実にタナを捉え、早潮、深棚で活躍してくれそうですねhappy01

令和元年、初日からオールナイトで営業しております。

Photo_3_2
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。

平成最後の明石沖 (釣果情報)2019-04-30 PM07:54

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

この前のメジロみたいなの釣りたいなー・と、先日も魚英さんfish

Img_1281_medium

Img_1280_medium_2

なおき船長の操船で2号艇にて出撃!

この前釣れてた感じでシャクっていきますが、

前回はジグに付いてくる感度があったものの・・・

今回はご機嫌斜めで底に張り付いたままdown

それでも一瞬の時合いでメジロ・ハマチがポツポツっと連チャンで釣れていたので

何かしらの突破口はあったハズ。

ということで、お土産のタコ狙いに!

Img_1283_medium

船タコといえば!のプロトラスト のりのりタコスッテ(安くて釣れるっ!)

黒いのは夜光ホワイトをマジックで塗り塗りgood

底をトントンしてると・・・ ムニュッ♪

Img_1285a_medium

良型♪

Img_1284_medium

美味そうheart04

時々アメフラシの群生地にアタることもあり、

タコじゃなくアメフラシ入れ掛かりにもありましたが・・・・

Img_1286_medium

9タコと良いお土産GET♪

底をトントンしてて違和感あれば全部アワせてくださいwink

本格的にタコ便も出始めましたので、タコ便もどうぞhappy02

本日もオールナイトでお待ちしておりまーす。

Gw_7

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード