おはようございます
まるは明石店のどさんこ木村です
7月1日日曜日に2年ぶりの船タコ行って来ました
久し振りのたこ釣りなかなか感覚がつかめずにいましたが
名前が素敵な蛸墨族のキャバレーピンクと落書きホワイトでGET
が、なかなか後が続かず・・・・
忘れたころにぽつりぽつり・・・・・
今年はタコ釣りきびしいという噂は本当なのね・・・・
いや・・・・隣の方、コンスタントに釣ってました
私の腕が悪いようです・・・
隣の方の釣り方をチラ見して真似してみるものの・・・
うまくいくわけもなく
最終兵器・・・・えさのいわし投入
タコ串にいわしをつけたら、1投目で釣れました
えさのほうがつよいのか・・・ちょこちょこ釣れてくれました
そこそこ型揃いのが9杯と目標まであと1杯でしたが、タコ釣り最高です
今月もう一回たこ釣り行くんで、次回はいかにバラさずにあげるか、勉強し直してリベンジします
今回使った脇漁具さんのタコ串です。
いわし、あじなどのエサを刺してもよし
タコの恋人などのワームを刺してもよし
エギじゃいまいち釣果が・・・・の時にエギの代わりにスナップに付け替えるだけなんで簡単です
釣果UPに是非オススメです
今回お世話になったのは西舞子にある河合釣船さん
今年からタコを始めたので、まだまだ土日にも空きがありますよ~
ゆっくり快適に釣りをしたい方にはもってこいです
船も大型で広々してますよ~
こんにちわ。拓P松本です
先週も、マダコ釣りに行ってきたばかりですが今回も行きたくなり
さっそく岩澤丸さんに予約の電話をさせていただきました。
朝早く出船するので周りの釣り船はほとんどいませんでした
そんな朝一から
デジカメが壊れてしまい写真を取る事が出来ず(汗)
岩澤丸さんのHPから使用させて頂いている写真を使用しました。(船長様ご了承を得ています)
このあともリリースを含め12杯釣る事が出来ました
プロトラスト アネスタ蛸餌木スペシャル177
タコエギに最適なアクションでオススメです♪
今回、数を伸ばす事が出来たエギがこちら
写真にも写っていますが見にくいですね(汗)
いろいろタコエギをローテーションすると釣果アップに繋がると思いますので
試してみて下さい♪
今回、お世話になったのは二見港出船の岩澤丸さん
船長は、お優しい方で気さくな方です是非、釣行してみてください