みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

どでか真子ガレイ!! (釣果情報)2018-04-20 PM07:41

こんばんはhappy01

先程、ビッグなお持込情報がありましたeye

Img_3964_medium 
40cmアップの肉厚真子ガレイfuji

中々、このサイズにはお目に掛かれませんsweat01
明石近郊の投げ釣りで仕留められましたhappy02
特効餌は本虫と青虫の房掛けだそうですsecret

ちなみに仕掛けは

Img_3968_medium
ハヤブサの投げの達人、速潮カレイgood
赤いフェザーがカレイを刺激したのでしょうかon

貴重な釣果情報のご提供をありがとうございました。

                       スタッフ 中尾

新商品案内 (えさ情報)2018-04-20 PM12:47

Img_3962 マルキューより、ウキダンゴ釣り用配合エサが入荷致しました。

ウキダンゴX。

やわらかタッチで、握りやすく、チヌが好む、さなぎ、ムギ、コーン、スパイスを配合、水分が多いオキアミやアミエビとも相性が抜群です。

4a4308872871 只今、フォトコンテスト開催中です。皆様のご参加、ご来店、お待ちしております。

                              スタッフ市原

                                

釣果情報 (釣果情報)2018-04-19 PM08:01

初めて釣行された女性のお客様から
持ち込み情報がありましたeye

Img_3961_medium_2















投げキス仕掛けで釣れたらしいですhappy01
やっぱり魚釣りは釣れると楽しいですよねhappy01
次回も釣れたらよろしくお願いしますhappy01

2018春のフォトコンテストのお知らせsign03

4a4308872871












詳しくはスタッフにお尋ね下さいhappy01

まるは明石店の近藤がお伝えしましたhappy01

須磨海岸の潮干狩り 2018-04-19 AM11:40

こんにちはhappy01

少し汗ばむぐらいの陽気になりましたsweat01
当分の間は行楽日和が続きそうですねsun

今シーズンのこれからの行楽と言えば、潮干狩りですよねflair
GWを前に当店でも潮干狩りコーナーを設置致しましたsmile

Img_3960_medium
コーナー前でスタッフ木村も潮干狩りに向けて意気揚揚ですup
昨年に続いて4月28日より
神戸市須磨海岸でも潮干狩りゾーンがお目見えしますhappy02

Photo_3
近場で潮干狩りが楽しめますnotes
是非、須磨海岸へ足を運んでみては如何でしょうか。

                        スタッフ 中尾

明石沖のメバル釣り (釣果情報)2018-04-18 AM07:47

お早うございますhappy01

一気に天候も回復し、今週末は夏日になるようですねsun
寒くなったり暑くなったりと体がついていけませんcoldsweats01

そんな中、先日、スタッフ松本&中尾で明石沖のメバル釣りに行って来ましたfish
今回は明石浦漁港、丸松乗合船にお世話になりましたgood

午前5時30分、漁港を出船shipdash

P4160439_medium

P4160437_medium_3
いつ来ても出船する時は期待に胸が躍ります notes
仕掛は色々と試したく思い、多数用意しましたsmile

メバルの本命ポイントの潮待ちという事で淡路の松帆の裏沖でガシラ釣りを開始on

P4160440_medium_2
下鈎に冷凍イカナゴを刺し、仕掛を投入sweat01
幸先良く、松本がお土産ガシラをゲットwink

P4160444_medium
私にも多々、アタリがありましたが、
リリースサイズのみで全て海にお帰りいただきましたpaper

小一時間、ガシラ釣りを堪能し、二見沖のメバルの本命ポイントへ移動dash

P4160445_medium
水深は20メートル前後と浅く、仕掛を見切られやすいという事で
ハリスは0.6号で望みましたsweat01

が、アタリが遠く、沈黙の時間帯が過ぎて行きますsandclock
それでも船のトモの方では時折、竿が曲がっており、
本命のメバルを釣り上げていますfish

そんな時、松本の竿が一気に海中へ引っ手繰られましたsign01
しかしながら、完全に油断していたため、敢無く、磯に潜り込まれ、
痛恨のラインブレイクbearing
得てしてアタリはこんな時に訪れますwave

この後、二見沖のポイントに見切りを付け、淡路島の仮屋沖に大移動dash

P4160448_medium
が、時すでに遅しの感は否めず、午後12時30分、納竿となりましたend

明石沖の船メバル、中々、手強かったです。

                                    スタッフ 中尾

うきまろキャンペーン (商品情報)2018-04-17 PM07:10

こんばんはhappy01

遅ばせながらもポツポツと降ってきましたrain
早い天候の回復を願いますconfident

本日はうきまろキャンペーンのご案内になりますon

Img_3959_medium_2

Img_3957_medium_3

うきまろシリーズfish
遠投サビキ、サビキ、サヨリ、堤防胴突仕掛を
2点以上お買い上げのお客様にうきまろグッズをプレゼントsign01
是非、うきまろグッズをゲットして下さい。

只今、春のフォトコンテストを開催中!!

4a4308872871_2 
こちらの方も宜しくお願い致します。

                      スタッフ 中尾

新商品情報 (商品情報)2018-04-16 AM10:21

プロトラスト ロットスタンドシリーズに、NEWアイテムが追加されました。

Img_3941 アルミライトロットスタンド12

Img_3938 軽量コンパクト。ハンドル付きで持ち運び簡単! 

上下の竿受け部はスライド式でロットの太さやグリップ形状によって自由に調整できます。

只今、フォトコンテスト開催中です。

4a4308872871 皆さまのご参加、お待ちしております。  スタッフ市原

大蔵海岸情報♪ 2018-04-15 PM06:41

こんにちわ。スタッフ松本ですsun

先程、K.O様が釣果を持ち込んでくださいましたsign03

Img_3936_medium アイナメが2匹♪

大蔵海岸ラ・ムー裏で釣られたそうでエサは青イソメを使用されたそうです。

仕掛は胴突き仕掛け♪

周りでもいろいろ魚が釣れていたそうですhappy01

徐々に魚の活性があがってきた模様lovely

お疲れのところ、魚の持ち込み、ありがとうございますhappy01

15日はポイント2倍デーです(゜-゜)/

Yjimage

海上釣堀に (商品情報)2018-04-15 AM11:00

お早うございますhappy01

2週連続で週末は生憎の天候になってしまいましたrain
週明けは良い天気になる事を願いますconfident

そんな中、海上釣堀に持って来いの面白いロッドが入荷しましたeye

Img_3932_medium_2
シマノ ボーダーレスBB(パワー系ソリッドティップ仕様)

喰い込みの良さと大物を浮かせるパワーを併せ持つテクニカルロッドですgood

Img_3931_medium
視認性と繊細なアタリを捕える白色仕様のタフテックαソリッドティップsign01
スパイラルXに武装されたパワーバットで青物を圧倒sign01
CI4リールシート&EVAグリップでホールド感もアップsign01
海上釣堀以外にも障害物の多い波止場、筏でもバットパワーで魚を浮かしてくれますgood
是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

本日で春の大感謝祭セールが終了致しますend

053f722b3f60941456674825a63df473
本日は22時までの営業時間となっております。
皆様のご来店をスタッフ一同、お待ちしております。

                                        スタッフ 中尾

マダコ釣りにオススメ! (商品情報)2018-04-14 AM03:43

明石周辺で人気の高い、船マダコ釣りが今月末あたりから始まる見込みです。

昨シーズン、人気の高かったタコ専用ロット、タコガンガンがモデルチェンジ致しました。

Img_3920 スタッフ木村オススメ!タコガンガンⅡ

1.8m、2.1m、2.4mのスリーアイテム。

大物にも対応するパワーがあり、価格も税抜2000円代からと、リーズナブル。

船釣りに限らず、波止釣りにもオススメロットです。

マダコシーズンに向け、皆様のご来店お待ちしております。 

                      スタッフ市原

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード