大蔵海岸・明石周辺釣りブログ【まるは釣具明石店・ルアー館】

大蔵海岸 (釣果情報)2017-05-14 AM06:50

おはようございま~すhappy01
今日はちょっと早めに大蔵海岸へ出向いて来ました~happy01
時間が早いと釣り人もまばらで釣行するには
良い感じですよ~happy01

Img_2547_medium









早朝にはメバルが釣れてたようで帰る準備をされていた方が
みせて下さいましたeye

Img_2545_medium









ちょい投げではアブラメの新子やテンコチが
釣れていましたhappy01

Img_2546_medium











こちらは始めたばかりのようでしたので
これから釣果が伸びそうでしたhappy01
魚の活性が上がってきてるようですので
大蔵海岸に釣行されてみてはいかがでしょうか?happy01

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors

NEW フリーゲン (商品情報)2017-05-12 AM08:31

お早うございますhappy01

水温も順調に上昇し、投げキスシーズンもいよいよ間近soon
早くキスの天ぷらを頬張りたいものですsmile

Yjimagecahv8m6a
そんな投げキスシーズンで活躍してくれそうなリールが入荷しましたeye

New
シマノ フリーゲン35new

35極細 35細糸 SD35標準の3タイプをNEWリリースgood

シマノオリジナル防水機構「Xプロテクト」をラインローラー部に搭載sign01
HAGANEボディ採用で十二分な剛性・耐久性を確保sign01
NEWデザインの「CI4+」ローターで感度と巻上パワーが向上sign01
「ハイスピードドラグ」を搭載した置き竿タイプのSDもラインナップsign01

是非、当店にてご覧になって下さい。
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。

                                  スタッフ 中尾

のんびり行って来ました!! (釣果情報)2017-05-11 AM05:12

shineおはようございますcatface 
まるは明石店、葛西です!!
休みの日は家でゴロゴロしてるのが大嫌いなおじさん(笑)

なので元気に釣りへレッツ ラ ゴ~run

三木市小林にある新松池でヘラブナ釣りですrock

Dsc00115_medium のんびり~catface

友人のA田氏が45cmのデカいヘラブナゲット!!

Dsc00113_medium お見事です!!

僕のヘラブナは

Dsc00114_medium 41cmでした。

Dsc00120_medium プロアングラーのM山氏ものんびり楽しんでましたhappy02

なんやかんやで50~60匹くらい釣れて満足な釣行となりました!!

Dsc00119_medium 僕の愛用タックル一式ですshine

ヘラブナ釣りは一年中できる釣りですが、水温が上がって魚の活性があがってきた
今からが数釣り型ともに、面白くなってきます。
まだヘラブナ釣りを経験した事無い方、はじめてみませんか??
ハマる事間違いなしですよshine
ヘラブナ釣り歴50年の僕がアドバイスさせていただきます!!

是非おまちしております!!

タコ釣れてますよ~♪ (釣果情報)2017-05-09 PM06:42

こんばんわ。スタッフ松本ですsun

先日、仕事終わりに二見方面へhappy01

皆様、大人気のマダコが釣れてます♪

2_medium 300gほどのマダコを1匹

Cimg0862_medium 2匹目は500gほどありましたlovely

明石のブランドダコが波止からでもお手軽に狙えますhappy01

是非、皆様も挑戦してみて下さい♪

持ち込み情報 2017-05-07 PM08:50

Img_2527_medium 平磯海釣り公園にて 

投げ釣りで 餌は青イソメです。

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。

                      松尾

持ち込み釣果 2017-05-07 PM03:50

先程大蔵海岸で釣れたよsign01と恵伍君

Img_2524

大きなウマズラハギですnote

サビキ釣りをしていて釣れたそうです。

Img_2523

他にもメバル・ウミタナゴが釣れてましたよscissors

お疲れのところありがとうございました。

                      スタッフ 仲野

GW最終日 (釣果情報)2017-05-07 PM12:19

こんにちはhappy01

怒涛の9連休も本日が最終日
楽しい事は時間が経つのも早いものですsandclock

それでもここ大蔵海岸は大勢の釣り人で賑わいをみせていますsweat01

P5070626_medium
カゴ天ではメバルが釣れていましたnotes

P5070617_medium_2_3

P5070621_medium_2




ズボ釣りでは旬のアブ新も釣れていますhappy02

P5070623_medium_2

P5070625_medium_2
ようやく水温も16℃を上回り、魚の活性も上がってきましたup
是非、ここ大蔵海岸へファミリーフィッシングを楽しみに来て下さいsmile

                                       スタッフ 中尾

明石周辺の釣果情報♪ (釣果情報)2017-05-04 PM10:04

こんばんわ。スタッフ松本ですsun

先程、お客様が釣った魚を持ち込んでくださいましたlovely

明石周辺での釣果ですhappy01

Img_2514_mediumyoko 上からアコウ・アナゴ・ガシラ・カレイ

海の中はお魚でいっぱい♪

お疲れのところ持ち込みありがとうございましたconfident

是非、皆様も釣行してくださいlovely

 

 

大蔵海岸 (釣果情報)2017-05-03 PM12:36

こんにちは~happy01
ゴールデンウィークに入り釣り人の多い大蔵海岸でしたhappy01
午前中はイワシが釣れていたようですfish

Img_2496_medium

Img_2495_medium










日中はアブラメの新子が釣れてますので
投げ釣りでも胴突きでもいけますよhappy01

Img_2494_medium











砂浜では潮干狩りも出来ますので
大蔵海岸へお越しくださいませhappy01
当店では潮干狩りの道具も販売しておりますhappy01

今週もまるは明石店の近藤がお伝えしましたhappy01

営業時間のお知らせ

5月2日(火)から5月7日(日)までオールナイト営業
5月7日(日)は夜10時に閉店


良型メバル (釣果情報)2017-05-02 AM07:59

お客様の瀧本様、飯塚様が釣行帰りに来店して下さいました。

Img_2489 大蔵海岸にて良型メバルを釣られました。

お疲れの中、ありがとうございました。  スタッフ市原

営業時間のお知らせ

5月2日(火)から5月7日(日)までオールナイト営業
5月7日(日)は夜10時まで営業

皆様のご来店をお待ちしております。

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
RSS(XML)フィード