みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

大蔵海岸サヨリ 2024-07-13 PM01:40

スタッフさいとうです🕺🏻
本日の大蔵海岸は早朝が良かったみたいで、豆アジ、サヨリが⭕️
仕掛やエサはスタッフまでおたずねください🙇🏻‍♂️

アングラーズチャンネル更新(*'▽') 2024-07-12 PM10:27

こんばんは、スタッフ松本ですsun

【令和版真実シリーズ】あなたの知らない極小の世界!

今回の真実シリーズは「マイクロベイトの真実」 ホバストや、I字系をよくイメージされますが、ベーシックなタックルでデカバスが狙える最強リグを紹介。 マイクロだから小さい魚を狙うって決めつけてないですか? マイクロだからデカバスを狙える、そんな釣り方があるんです。。。。

(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22

夜釣りへ行かれる方は「蚊」の対策も (店長のゆるゆる日記)2024-07-12 PM05:47

Photo_15

店長の山ちゃんです。

夏の暑さが苦手な方は夜釣りです。
私は夏が大好き!暑さが大好き!なのでいつでも釣りへ行きますが

夏の夜釣りは涼しいですね。
魚は無邪気にたくさん釣れますね

ただ対策を忘れずに!

516610773708439590

「蚊」に刺されて 刺されて 釣りに集中できなかった昨夜
帰宅後もこの通りさ。
集中砲火!

516610774413344884

516610775436230691

ただ魚は釣れて アタリも頻繁にあります。
アジの回遊もあるんです
でも痒くて痒くて心が折れました。

「蚊」対策。長袖の服や防虫対策もね

大蔵海岸 ライトゲーム調査 (ルアー館)|(釣果情報)2024-07-12 PM12:37

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

Img_2921

先日終業後に大蔵海岸へnight

 

先日のサバフェスの時もなんですが、

足元で何かが「ピシャッ」とライズ?するのが度々気になったので

Img_2923

この人とライトゲームタックル持って魚の正体を調査しに行ってきました('ω')

 

で、その正体らしき魚は

Img_2932

メバル君でした('ω')b

 

shadow「もうメバル釣れないんですか?」

と店頭で聞かれることも増えてきた今日この頃ですが、

【一応、まだ狙えます】ということで。

 

で、メバル以上にひっきりなしにアタってくるのが

Img_2930

超豆アジ♪

 

10cm無いようなサイズも多く、

アタるけどノらない、非常にもどかしいアジングではありますが

非常にテクニカルなU-10 アジングゲーム

お仲間内で早掛け大会とかやってみると意外と盛り上がるかも(笑)

Img_2936

Img_2937

レべロク

・ラッキー ストレート29

・ラッキー アミ26 

・マメアジヘッド

のようなマイクロワーム&マイクロジグヘッドがオススメ、

というか、これくらいじゃないとアジの口に入りません(笑)
 

なんせアタリの数だけは非常に多いので、上手いこと吸い込ませて掛けてってください('ω')b

 

 

だっちパイセンは豆アジにアタリだけ弄ばれた結果

Img_2935

底叩いてガシラに癒されつつ

shadow「ちょっとガチで根魚狙うわー!」

おもむろにクレイジーフラッパーを投入したら

Img_2927

Img_2933

ぼちぼち良型のムラソイを即でキャッチ('ω';)

 

ガシラ・アコウ・ソイ、何かが釣れる

大蔵ロックゲーム、マジでアリかもしれません('ω')b

  

この日は午前中に雨が降ってたこともあり、非常に涼しい夜でした♪

気合入れて朝~日中青物をガチるもよし、

日が暮れてから夜涼みがてらのサバや豆アジ・ロック釣行をするもよし。

 

この夏は大蔵海岸で遊んでみませんか♪

 

 

それでは本日24時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

釣りビジョンキャンペーン開催中! 2024-07-11 PM04:22

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立です。

ただいま釣りビジョンでは下記キャンペーンを開催中!

1024x409_kuromasu_02_1

抽選で豪華賞品があたる!

詳しくは下記よりごらんください。

敏腕黒鱒仕事人任務地(フィールド)大募集! | 釣りビジョンVOD (fishing-v.jp)


(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22

商品入荷情報(*'▽') 2024-07-11 AM08:44

こんにちは、スタッフ 松本です

入荷した商品がこちら

(*'▽')σシマノ シーマーク海上釣堀ベイトさぐり

Photo

Img_6721

スパイラルガイド搭載で糸がらみ激減

Img_6722

ソリッド、白塗り穂先で目感度アップ

エントリーモデルです♪

際釣りお考えの方一本どうですか?(*'▽')

(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22

大蔵海岸大サバ祭り~夏の陣~ 2024-07-10 PM02:32

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立ですhappy01

昨晩は当店スタッフと一緒に大蔵海岸に突撃run

早速ウキ釣りをしていた二宮さんと小幡副店長が・・・

516311493492080753

良サバhit!

さらにテンヤをしていた松本さんも

516311494162383335

大サバ!

取りのこされて焦っていた私も・・・

516311493609259110

v('ω')vイェーイ

ってな感じで気づけば・・・

516311495236911138

八墓村!?

ってな感じで

516311494649708946

短時間で超ホックホクの釣果!

この日はだいたい22:00~1:00過ぎが時合だったかな?

大蔵海岸大サバ祭り開幕中といって間違いないでしょう!

今が熱い大蔵海岸の大サバ釣り!

行くなら今しかないでしょう!


Photo

サビキで色んな魚釣れます (釣果情報)2024-07-10 PM01:54

お客様釣果情報✨

サビキでの釣果!
豆アジはもちろんのこと、グレやガシラも釣れていました!
困ったらサビキですね
思わぬ釣果もあるかも、

姫路でひとつテンヤが! (釣果情報)2024-07-09 PM06:45

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

個人的に大好きな釣りである【ひとつテンヤ】

岡山・広島方面がこの辺りでは盛んな地域ですが

なんと姫路から家島周辺ひとつテンが遊べるとのことで

Img_2850

姫路港 SIXTH SENCE:シックスセンス

に近隣スタッフとお邪魔してきました!

 

ひとつテンヤとは・・・?

Img_2854

生きエビ

Img_2898_2

”ひとつテンヤ”と呼ばれる仕掛けに付けて

フワフワーッとリフト&フォールで誘ったり

ボトムでシャクってハネさせて誘って

マダイを狙う、【海老で鯛を釣る】を体現した釣り。

 

釣りのカテゴリこそ”エサ釣り”ですが、

↑の写真を観てもらえばのとおりですが、

要はジグヘッドリグのボトムの釣り(笑)

 

普段ルアー釣り、特にブラックバスやロックフィッシュやってる人ならすぐに馴染める、

ルアーマンならみんな得意な釣りだと思います('ω')b

 

今回集まったメンバーもルアーマンなスタッフばかりですが

Img_2859

Img_2857

まるは釣具明石店 足立

 

Img_2893_3

Img_2894_2

ルアー館明石店 小幡

Img_2870

まるは釣具姫路店 後藤

Img_2869

Img_2873

まるは釣具白浜店 山本

 

Img_2878

Img_2872

まるは釣具姫路店 金田店長

 

全員安打('ω')b

 

タイ以外には

Img_2856

Img_2874

Img_2875

Img_2881_2


ガシラ・シマフグ・コブダイ・キスなどなど、

ひとつテンヤであるあるなゲストも顔を見せてくれました♪

 

本命はマダイですが、エサ釣りならではの

”何かしら常にアタってくる” ”何かしら釣れる”

という、毎投のように魚からのコンタクトがあるのもひとつテンヤの面白さの一つです('ω')b

 

釣り自体は専用竿がなくてもエギングロッドや短めのシーバスロッドで代用は出来ますが、

・テンヤを誘って

・アタリを取って

・しっかり掛ける

必要のある釣りなので、絶対的に専用竿があると格段に釣りが面白くなりますので

Img_2867

トライされる際は是非とも専用ロッドをご用意することを強くお勧めします('ω')

 

テンヤも色んなメーカーから色んなテンヤが出ていますが

流行りの”底でシャクってフォールで掛ける”スタイル、

いわゆる【リアクションテンヤ】でやるなら

Img_2899_1

V.I.Soul 三笠テンヤ

が軽いシャクリでダート&安定した姿勢でフォールしてくれるのでオススメ♪ 

家島周辺なら8号をメインに6号~10号があればおおよそのポイントに対応できるかと。

 

その他、詳しいことは

Img_2850

姫路港 SIXTH SENCE:シックスセンス

坂本船長まで♪

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

大蔵海岸釣果 みんなが大好きな・・(^^)/ 2024-07-08 PM12:18

7月5日(金)大蔵海岸へサバ釣りに行ってきましたwink20240705_3

これまでに何度か釣行していたのですが、巡り合えず・・

やっとやっと回ってきましたよshine

早い時間は群れが小さくたまに並びの方が釣れている感じでしたが、

時間が遅くなるごとに群れが大きくなりあちこちで大サバがshine

 

最終的に5匹fish20240705_2 

 

大サバ釣り、やっぱり良く引くので楽しいです♪

ウキ釣りだけではなく、テンヤやルアーでも狙えます。

エサ釣りの場合は1階まるは釣具明石店、ルアーの場合は2階ルアー館明石店にご来店ください。

夜中でも風がなければ暑く感じるので、飲み物や熱中症対策はお忘れなくgood 

暴れるサバを掴むにはSLASH バーサルグリップが超オススメです!

血抜きをするためのバケツは必需品sign01

また釣りが終わったときには水を流して釣り場をきれいにして帰りましょうshine

20240705_5

 

 

スタッフにの

Photo

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード