みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

釣果情報

2022年7月26日 (火)

持ち込み釣果です! (釣果情報)2022-07-26 PM07:44

常連のお客様のY様から持ち込み釣果をいただきました!

Img_4944

Img_4945

キロアップの大きいアオリイカfish

明石近辺、親アオリイカまだまだいますよhappy02

ケンサキともに、エギング熱々ですsun

スタッフ一同、ご来店お待ちしております!

Cc754a4c7e4dc0cc2237d2d1788dcd62768

Photo_20

Photo_2

 


2022年7月24日 (日)

釣果情報 (釣果情報)2022-07-24 PM07:46

Photo_20













淡路島でタコ釣れてるみたいですsign03

7907db5805fc49da80eb27775415249b__2

5b0d93083a3a4293b7492a1b74b06d7f_sm

Photo_21



2022年7月22日 (金)

大蔵海岸にエギングしてきました! (釣果情報)2022-07-22 PM02:39

みなさま、こんにちは!スタッフ堀口ですfish

アオリイカを釣るも逃がしてしまった苦い思い出を忘れるべく、大蔵海岸でエギングをしてきましたangry

タモを忘れ、アオリイカを逃がしてしまったので、今回はちゃんとタモを持参しましたeye

釣り場に着き、3.5号のエギをキャストsign01

いざアオリイカを釣らんと何度もシャクリを繰り返しますsun

ただ無情にもイカのアタリもないまま、1時間、2時間と時間だけが経っていき、やはり親アオリイカは難しいなweepと思い始めたそのとき・・・

一気にラインが引っ張られましたsign02

慌てて合わせるとドラグが出たsign03

逃がさないよう慎重によせて、ちゃんと持参したタモにイカを入れ、

Img_4883

Img_4881

Img_4882_2

念願のアオリイカが釣れてくれましたhappy01 やったーshine

大蔵海岸でアオリイカ・ケンサキイカともに釣果があり、かなり盛り上がってきておりますup

みなさまもエギングしてみてはいかがでしょうか? 楽しかったですhappy02

スタッフ一同、ご来店お待ちしております!


Cc754a4c7e4dc0cc2237d2d1788dcd62768

Photo_20

Photo_2

 


2022年6月22日 (水)

釣り船かどのさんでタコ釣り行って来ました (釣果情報)2022-06-22 PM01:49

店長の山ちゃんです。

昨日は近隣の店舗スタッフと船タコ釣りへ

播磨町より出船の釣り船かどのさんを利用いたしました

親切丁寧 竿以外の重たい荷物も船内へ運んでくれます 快適です

釣果は厳しい状況の日を選んでしまいましたが 船中のあちこちで釣れたらデカイ 大タコ祭りでした

僕は1.2kのナイスなタコが釣れました

これから本格シーズンの船タコ釣り

是非 釣り船かどのさんにもご乗船下さい


2022年6月18日 (土)

日本海でイカメタルをしてきました! (釣果情報)2022-06-18 PM07:42

みなさま、こんばんは! スタッフ堀口ですfish

日本海でイカメタルをしてきました!

乗るのは浅茂川港出船のオーシャンズさんhappy02

Img_4152

Img_4153

さっそく船に乗り、イカを釣ろうと出発しますが、そんな僕の気合は空振りに。。。

日本海に敗北し、船酔いしてしまいましたcoldsweats02

酔い止めも効かず、さらに追加で酔い止めを飲みました。そして、ようやく酔いがさめたら、もう残り時間が少ない状況shock

イカを釣るのはもう諦めないと、思いかけたそのとき、、、

16280545346008

16280545425733

なんとかイカを釣ることができました。

結局、そのあともポロポロとイカが釣れていって、2時間ほどで5杯は釣ることができました。

そのあと、バチコンもしてみたいということで、急遽、バチコン仕掛けを組んでみて海へキャストeye

すると、、、

16280545295479

いいサイズのアジ!fish

船酔いさえなければ、もっと釣れたかもweep

つぎ、日本海に行くときはきっちり船酔い対策しようと決意しました。

日本海侮るなかれpunch

イカメタルリベンジします!

スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしています。

639b1a5b5be8084168b821e140e7c3f91_2

Photo_14_2

Photo_20

Photo_2


2022年6月11日 (土)

船タコに行って来ました! (釣果情報)2022-06-11 PM07:31

こんばんは! スタッフ堀口ですfish

6月6日に船タコに行って来ましたlovely

さて、気になる釣果ですが・・・

16217653010437_2

タコに

16217654145472_2

タコにrestaurant

16217652954535_2

タコにshine

16217653836447

店長と二人でダブルタコ!happy02

と、こんな感じで10杯釣ることが出来ましたlovely

雨、風が強く、大変な釣行となりましたが、タコを釣ることができて、とても満足ですshine

今回のヒットカラーはイエローでした!

Img_3990

フラッシュブーストとのりのりタコスッテのセットがおすすめですscissors

特にスッテが、よく効きましたsign01

みなさまも是非、釣って楽しい食べておいしい、タコ釣りを始めてみてはいかがでしょうかhappy01

本日もスタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしています。

448d117c0b0f070c5866f40e58b62dad

Photo_14_2

Photo_20

Photo


2022年6月 3日 (金)

ほんまにめっちゃ釣れてますやん! (店長のゆるゆる日記)|(明石周辺釣り場)|(釣果情報)2022-06-03 AM05:57

Photo_2

先日とあるブログの釣果情報見ていたら
これ行ってみたい!と思い早速昨日行ってきました。

ほんまに釣れてるんかな~

16195230239796

明石店からも近い まとぅえ海岸? 松江海岸ね?

1時間100円の駐車場が目の前にあるし、砂浜も景色もきれいさ~

昼過ぎから行ったので今日もまたド干潮さ~

さっそく仕掛けをセットして えいっ!

16195230267747

あっという間に釣れますやん!

投げるたびに釣れますやん!

ブログの情報ホンマですやん!

キス・キス・キス釣れますやん!

でもでも今日はキス釣りちゃいますねん!

16195230229124

これもキス

で、ようやく本命釣れました。

ガッチョね!

小さければ小さいほど欲しい。ペットにするから・・・

1匹釣れたら次々と、足元よ~く見ると湧いてるやん!

1時間半くらいの釣行でしたが、キスとガッチョとキュウセンとカレイが全部で20匹以上釣れました

16195230210115

よー釣れてますね。

ちなみに見たのはこの明石店の昨日の投稿

マッスル中尾君情報でした。

ホンマや!


2022年5月30日 (月)

釣果情報です! (釣果情報)2022-05-30 PM06:40

みなさま、こんにちは!

スタッフ堀口ですfish

本日は釣果情報ですlovely

Img_8551

唐揚げで食べたら、絶対美味しいサイズhappy01

そして、大蔵海岸でもイワシ、豆アジが釣れ出したという情報がeye

サビキがどんどん熱くなってきていますよpunch

Img_3751_small_2



サビキ仕掛けは小さ目の3号がおすすめですhappy02

サビキ仕掛けを買われる際は是非、当店にお越し下さいbleah

インスタ始めてます(*'▽')

下の画像をポチっと押してフォローもお願い致します(*'▽')/

Photo_20


2022年5月28日 (土)

しまなみ遠征!アコラバ&SLJ (釣果情報)2022-05-28 PM04:21

みなさん、こんにちは。

スタッフ 矢野 です。

古巣の福山から、一本の電話が・・・

ということで、行ってきました、プチ遠征。

いつもお世話になっている

 尾道 こだま観光 さん

で、しまなみ沖に出船。

Dsc_2153_large

さて、釣果はいかに・・・・・


この続きを見る»

2022年5月23日 (月)

アナゴに、ガシラに、タコ!? (釣果情報)2022-05-23 AM05:36

スタッフU釣果情報ですtaurus

明石近辺での投げ釣りでの釣果です!

ガシラは27㎝筆頭に、三匹の釣果。

Img_8586

そして本命のアナゴ2匹!!!

まさかのタコも登場coldsweats01

Img_8587

Img_8585

Photo_25


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード