みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

釣果情報

2016年12月 7日 (水)

ビッグサイズ (釣果情報)2016-12-07 AM07:33

お早うございますhappy01

本日は底冷えのする朝となりましたが、良いお天気ですsun

そんな中、早朝からエビ撒き釣りに行かれていた
常連様のお持込情報ですeye

Img_1796_medium

Img_1793_medium
50㎝に迫る巨大なアコウですhappy02

体長も然る事ながら、その肉厚な体高にビックリ
私自身も初めてお目にかかるビッグサイズでしたcoldsweats01

最後になりましたが、貴重な情報のご提供をありがとうございます。

                                 スタッフ 中尾

店舗よりのお知らせです

お正月キャンペーン今年も実施します!

123


2016年12月 4日 (日)

大蔵海岸 (釣果情報)2016-12-04 AM09:39

こんにちは~happy01
今日の大蔵海岸は」・・・・・・eye
お天気が良く清々しかったですsun

Img_1784_medium









今日は少し暖かく釣り人も多かったですよhappy01
朝霧川河口でアジが釣れだしてましたeye
しかも大きいのが・・・eye

Img_1780_medium










Img_1783_medium









良いペースで釣られてたので粘れば数が釣れそうですhappy01
イワシが少なくなりましたがまだまだサビキは良さそうでしたhappy01

まるは明石店の近藤がお伝えしました。


2016年12月 2日 (金)

持ち込み釣果 (釣果情報)2016-12-02 AM05:00

和歌山まで遠征された神戸市のゲガサ様が釣行帰りに来店してくださいました。

Img_1765_3

Img_1766_3 船釣りでの釣果です。

メジロ、アカハタ、マトウダイ、ホウボウ、ワニゴチと五目釣りでした。

お疲れの中、ありがとうございました。

店舗よりのお知らせです

お正月キャンペーン今年も実施します!

123

ご来店、お待ちしております。     スタッフ市原


2016年11月29日 (火)

持ち込み釣果 (釣果情報)2016-11-29 AM08:50

お客様のH様が釣行帰りに来店してくださいました。

Img_1469_6 江井ヶ島港にて早朝2時間ほどの釣果です。

お疲れの中、ありがとうございました。

                   スタッフ市原


2016年11月27日 (日)

大蔵海岸 (釣果情報)2016-11-27 AM09:25

こんにちは~happy01
今日の大蔵海岸は・・・・・・・・eye

Img_1764_medium



雨で釣り人が居ませんでしたweep





Img_1763_medium




西も東も・・・・・・・・weep




残念無念weep
天気が良ければマイワシ釣りで賑わってるはずなのに・・・・weep
最近ではベラやカワハギなども釣れだしてますので
天気の良い日には是非とも大蔵海岸へお越しくださいませhappy01

と言う事で今週はまるは明石店の近藤がお伝えしましたhappy01

それではまた来週~scissors





2016年11月26日 (土)

お持込釣果♪ (釣果情報)2016-11-26 PM05:38

 明石のM様が釣果報告に来ていただきました。sun

釣果がこちらdownwardright

Img_1760 

なんとサビキ釣りでこの釣果ですsign01

大蔵海岸ではまだまだいろんな魚が釣れていますので

是非、釣行してみて下さいlovely

お疲れのところ、どうもありがとうございましたhappy01

スタッフ 松本


2016年11月22日 (火)

サビキ釣り (釣果情報)2016-11-22 AM07:06

お早うございますhappy01

今期は例年になく、
ここ大蔵海岸でもロングランでサビキ釣りが楽しまれていますfish

そんな中、昨日、
大蔵海岸の通称、石畳というポイントへサビキ釣りに行って来ましたsweat01

時合は早朝の薄明るい時間帯のみとなり、
早朝5時半から竿を出しましたsoon

Pb200548_medium

Pb200547_medium
6時過ぎからアタリが出始めましたon
ただ、30分位で時合いは終了end
3ケタには届きませんでしたが、
晩御飯のおかずには十分の釣果となりましたsmile

もう暫くはサビキ釣りが楽しめそうですgood

                               スタッフ 中尾


2016年11月20日 (日)

良型マコガレイ (釣果情報)2016-11-20 AM10:01

お早うございますhappy01

昨日の悪天候とは打って変わり、
少し暑い位の陽気になりましたねsun

さて、そんな釣り日和の中、
大蔵海岸では肉厚マコガレイが釣れていましたsweat01

Img_1738_medium

Img_1740_medium 
お父さん、息子様も満面の笑みですsmile

本虫と青虫の房掛けで仕留められたそうですsign03
針は2本とも丸呑みでしたeye
今晩はお酒がすすみそうですねbottle


また、早朝の薄暗い時間帯にはサビキ釣りでアジも釣れていましたfish

Img_1737_medium 
ここ最近はマイワシばかりが注目されていましたが、
まだまだ、時間帯を選べば、数釣りが楽しめる様ですねhappy02

最後になりましたが、
貴重な釣果情報をご提供頂き、ありがとうございました。

                                   スタッフ中尾


2016年11月14日 (月)

持ち込み釣果情報 (釣果情報)2016-11-14 AM05:19

お客様のA様が釣行帰りに来店してくださいました。

Img_1578大蔵海岸での探り釣りにて、丸ハゲ、ウマズラ、チャリコ、ベラ、コブダイ

といろいろ釣られました。

お疲れの中、ありがとうございました。

              スタッフ市原


2016年11月13日 (日)

大蔵海岸 (釣果情報)2016-11-13 AM10:03

こんにちは~happy01
今日も大蔵海岸ではサビキが絶好調sign03
良型マイワシがいっぱい釣れてましたsign03

Img_1575_small_2









アオリイカは居ませんでしたが
コウイカは釣れてましたeye

Img_1576_small

まだまだエギングで
狙えますsign03






あとは・・・・・・・・sign02
良型ヒラメが釣れてましたsign03
サイズは55cmsign03

Img_1577_small



なかなかの厚さですsign03





今日も写真撮影にご協力くださりありがとうございましたhappy01

本日もまるは明石店の近藤がお伝えしましたhappy01







店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード