5月9日・本日の洲本港// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-05-09 PM01:30
アジはどうなったかな?と思い
またまた行ってしまったスタッフ川田です
さて、本日はどんな感じやろか気になります・・・
本日の洲本港は快晴
微風
とても良いお天気です
こんな日には波止からのんびり竿をだしたくなりますね
常連様をはじめ、釣り人もたくさん
本日も洲本港は良い雰囲気です
釣り場を眺めていると朝に当店で接客をさせていただいた
お客様が釣っておられたのでさっそく声をお掛けしました
するとメバルとスズメダイを釣られており
快くお写真も撮らせていただきました
お話を聞いていると、当店ブログをご覧になられて
洲本港へ釣行したとの事いつもアクセスしていただき、ありがとうございます
お子様の笑顔も見れ一安心
ぜひまたの釣行をお待ちしております
続いてカップルのお客様にお話を聞くと
クーラーの中には・・・ おぉ
メバルがたくさん
赤灯台内向きサビキで際を狙って
早朝の釣果
※メバルを狙う場合はサビキの号数は小さめに
ファミリーフィッシングにぜひ
一方、最近落ち気味洲本港のアジはというと・・・
かなり数は減りましたが日や時間帯によっては30匹前後の
入れ喰い状態になるそうです
洲本一文字では8日に朝一からアジが止まらず
15cm前後がじきにクーラー満タンになったそう
いやぁ洲本一文字は相変わらず、ポテンシャル高い
一度渡ってみても面白そうですね
以上、明日高知でのんびり過ごすスタッフ川田がお送りしました