淡路島 釣果情報

« 2010年6月 | TOPページ | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月10日 (土)

関西タチウオNight!最前線 (商品情報)2010-07-10 PM09:12

20100710_01_small


この続きを見る»

2010年7月 9日 (金)

夏のルアーターゲットが掛かる! (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2010-07-09 AM08:07

おはようございます。
出発前の天気予報では、が降らない予定だったのですが・・・。

雨が降ってきてしまって、少し濡れてしまったスタッフ新居ですhappy01

さて、最近になり沼島の沖で、ゴマサバが沢山釣れている模様です。
その数、私がよくお世話になる正漁丸さんの釣果情報では7月8日は・・・船中56匹との事。

あ~これは淡路島の南部の波止からでも・・間違いなく釣れそうhappy02

それに加えて、先日の話です。私がアオリイカを狙いに行くと、無数のイワシが存在していたのです。

これらの条件に加えて、満潮が洲本の潮で満潮が2時15分。

満潮からの下げ潮で早朝は動き始め、もう良い条件が出揃っているかのようです。
(いつになく楽観的です^^)

P7091517_small

やってきましたのは、淡路島の南部に位置する黒岩です。

大きな地図で見る

さて、行って見ましょうか!!


この続きを見る»

2010年7月 8日 (木)

生穂新島でキスのガン玉釣法。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-07-08 PM10:09

 まるは釣具洲本店ブログをご覧の皆様こんばんはhappy01スタッフ大橋です。本日ご紹介するのは、おとといの釣行です。

2010年7月6日 17:00~19:00 生穂新島 


この続きを見る»

ジャバシャッド4.5、5.5入荷しています。 (商品情報)2010-07-08 PM05:14

 こんにちは。スタッフ井手です。ここのところ蒸し暑い毎日ですねsweat02クーラー効いてますので会社帰りにでも涼みに来て下さいcoldsweats01お客様からご要望の多かったイマカツのジャバシャッド4.5インチ5.5インチが入荷しています。今は結構在庫ありますが、お早めにお買い求め下さいませ!!

20100708_01_small

 それと、ビッグサマーバーゲンも本日より開催しております。今月19日まで開催しておりますので、スタッフ一同御来店をお待ちしております。


2010年7月 7日 (水)

七夕。 (イベント情報)2010-07-07 AM07:35

 皆様、こんにちはhappy01スタッフ井手です。7月7日今日は、七夕。という事で前日にみんなでお願い事を書きましたshine

20100706_02_small_2


この続きを見る»

カンパチへの近道Ⅱ (スタッフ釣り情報『島外編』)2010-07-07 AM12:58

 こんばんはhappy01スタッフ井手です。最近、特にブログネタを探しているわけではないのですが、釣り物が多くなったので情報も多く、更新頻度が高くなりました。目を通すのがご面倒かもしれませんが、お付き合いをよろしくお願い致します。今回は、先日、店長とお客様と3人で行ってきた海上釣り堀でのルアー釣りの日記です。

20100705_01_04_small 2010年7月5日ソルトレイクひけた 安戸池


この続きを見る»

2010年7月 6日 (火)

洲本港サバ回遊調査// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-07-06 PM06:54

いつも当店ブログにアクセスいただきありがとうございますconfident
スタッフ川田ですsun

お客様からサバクーラーいっぱい釣れたというお話を聞きup
さっそく洲本港白灯へ釣行してみましたdash

津名周辺では好調なサバgood
洲本港では・・・・


この続きを見る»

二見で投げ釣り中です^0^//! (スタッフ釣り情報『島外編』)2010-07-06 AM09:31

釣行日 7月6日 5:00から釣りしています!

タコ釣りから始めて現在、投げ釣り中です(^o^)

釣行場所 二見の新島ですenter

まるは釣具洲本店  新居

20100706094411

釣果:これは・・・キスではなくup


この続きを見る»

2010年7月 5日 (月)

キスとタコを同時に釣り上げるためには!? (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-07-05 PM08:43

こんばんは。夕方になるとビールbeerが飲みたくなってくるスタッフ新居です。

今日も暑い1日でしたねsun
もう梅雨rain明けsunしたんじゃないのかな?と思えるぐらい・・・
当店の上に広がるのは青い空でした。

P1300689_small

さて、今回の釣行は当店から車で約10分ほどと近くに位置する炬口漁港です。

そして、今回この釣り場で狙うのは・・・

マダコキスです。

どうやって狙うかというと・・・

P7041415

皆さんは、このアイテムをご存知でしょうか?

今回このアイテムがスーパーな活躍をする予定なんです!


この続きを見る»

淡路島の海はサバが多い? (淡路島釣り情報『船釣り編』)2010-07-05 PM12:51

こんにちは スタッフ新居です。

今日の天気は曇りですね。風も弱く、魚がよく釣れそうに思います。
おっと・・・そもそも私は、晴れていてもsun雨が降っていてもrain・・いつも魚が釣れそうに感じてしまうタイプでしたhappy01

そうですね、今日のタイトルに行きましょう。

Photo_3

とれたて釣果情報を二宮 健治様より頂戴しました。

いつもありがとうございます。


この続きを見る»

« 2010年6月 | TOPページ | 2010年8月 »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます