早起きして//また炬口へ^0^// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-07-31 PM04:15
こんにちは
スタッフ川田です![]()
本日、土曜日は昼出勤でしたので![]()
早起きして
また炬口へ行ってきました![]()
狙うはもちろんあの魚![]()
今回も釣れてくれますかねー![]()
釣行日・・・7月31日 AM5:30~8:30
今回も先端からスタート![]()
ここから
海水浴場に向かって![]()
朝一は前回と同じポイント付近で![]()
早くも20cmの良型キス![]()
幸先良いスタートでしたが![]()
後が続きません
しかも、本日はミニチャリコが多すぎ・・・
なかなかキスが掛からないので![]()
するとガッチョ(テンコチ)が混じるものの![]()
キスが掛かり始めました![]()
外向きでは
30m付近でアタリが集中し
14~17cmをコンスタントに4匹追加![]()
しばらくしてアタリが止まり、また
海水浴場向きに投げてみると・・・![]()
青ベラも釣れました![]()
が、やはり、こちら側はミニチャリコがたくさん![]()
そんな中でも
12・13cmのキスを数匹追加でき![]()
エサもなくなったので
納竿としました![]()
本日の釣果![]()
やはり、マズメ時に釣れる魚は良型が揃いますね![]()
3日前にも常連のお客様が、夕方の炬口で27cmのキスを釣り上げておりました![]()
夜釣りでもデカキスが狙えそうです。さらに、
常連Y様がキス29cm![]()
場所はスタッフ新居もお気に入りの塩尾
エギングタックルでの投げ釣りで![]()
エサは・・・ガルプ・イソメタイプ細身・石ゴカイ
いや~よいよ迫力ありますね![]()
いつも釣果情報にご協力いただき、誠にありがとうございます![]()
また、炬口のL字波止先端には、本日もチヌ・シーバスの姿が![]()
際のオセンを襲っておりました![]()
サビキをされる場合は![]()
L字波止の角・内向きがオススメです![]()
日中でも、アジがたまっていることが多く、
数を釣るならこのポイントで![]()
週末のファミリーフィッシングにぜひ釣行してみてくださいね![]()
























