淡路島 釣果情報

« 2010年11月 | TOPページ | 2011年1月 »

2010年12月

2010年12月 9日 (木)

年末年始は高級魚で腹いっぱい!? (イベント情報)2010-12-09 AM12:00

Pc080752_small

髪の毛を短く切りました。
こんばんは。スタッフ新居です。
本当、冬らしい気温になってまいりました。

年末年始のご予定は皆さんお決まりでしょうか。
私としては、ブリを釣り上げて食べたいな!と思っています。

簡単にブリなんて・・・釣れるのかどうかは
腕次第、運次第なのでしょうか。

P5210064_small

ブリとまでは行きませんが、メジロという70cm前後の
大型青物に、皆さん大好きマダイ。

この魚たちが高確率で掛かってくる釣り場といえば・・・?


この続きを見る»

2010年12月 8日 (水)

灘で高級魚が// (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2010-12-08 PM04:23

こんにちはsunスタッフ川田ですhappy01

ご報告遅れまして申し訳ございませんsweat01

昨日の早朝upスタッフ大橋が灘で仕留めた高級魚とは・・・
Ca3c0970


この続きを見る»

虫ヘッド『グレ』。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-08 AM12:22

 いらっしゃいませ、こんばんはhappy01まるは釣具スタッフ井手です。

pencil1個前にスタッフ川田が書いたブログ記事の最後のスタッフ大橋の釣果がとても気になるところですが、申し訳ありません。期待をさせておきながら張本人の川田が忙しくて続きが書けませんでしたので、もう少し引っ張らせていただく事に致しまして、

 とりあえず、場繋ぎに私の釣果で我慢してくださいcoldsweats01

 night5日の日曜日、仕事の後、塩田新島に行って虫ヘッドをしていたら、いいサイズのグレが釣れました。まだ釣った事の無い尺メバルの引きは、想像ですが、多分これくらいちゃうかというぐらい、いい引きでした。ということでここで一句。

 尺メバル 釣れない代わりに グレがお手軽fish

20101205_08_small 20101205_04_small

 最近、夜釣りで釣れているグレは、昼間にフカセで釣れるサイズより一回り大きい気がします。もちろんフカセ釣りやカゴ釣りも好調ですよhappy01定番のウキ釣りもいいですが、ウルトラライトのメバルタックルで釣るグレはまた違った楽しさでオススメですよー。

 さあ、いよいよ冬本番の寒さがやってきましたsnow釣りに行かれる時は、くれぐれも暖かくしてお出かけ下さいネ。

★★★★★★★★★プチ予告編!!shine★★★★★★★★★

明日、12月9日から海上釣堀フェアを開催します。

どんなフェアかというとその名の通り、海上釣堀用品がお得に!!

(そのまんまや。) どうぞ、お楽しみにhappy01

「じゃのひれ」に、「海人」に、お正月用の魚を釣りに行きましょうup


2010年12月 7日 (火)

洲本港のアジは今// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-07 AM09:03

おはようございますsunスタッフ川田ですhappy01

12月5日の日曜日、炬口波止の早朝キスが不発。。。
Sh3j0026 しかしup

んッsign02なんか重みがsign01あげてみるとrecycle投げ釣りの仕掛けに
イイダコが掛かっておりましたflair

あとはベラチャリコのラッシュのみcoldsweats01
という事で炬口は諦めsweat02アジの状況が気になる洲本港赤灯台波止dash


この続きを見る»

2010年12月 6日 (月)

炬口釣果情報// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-06 AM09:53

おはようございますsunスタッフ川田ですhappy01

昨日、12月4日upいつも大阪から来られるお客様の釣行にrecycle
仕事終わりでおともさせていただきましたconfident

先週はアジがshine爆釣shineした炬口波止ですがup
今回は・・・sign02


この続きを見る»

ミッドスクイッドがお買い得に!! (商品情報)2010-12-06 AM03:42

 皆様、淡路島のアオリイカはそろそろ終盤と言ったところですが、ここ1週間の釣果情報をみていますと胴長20cm前後が数こそ1~4ハイと低空飛行ですが、しわーっと毎日釣れているんですhappy01

 sunお天気さえ良ければ、まだ行けるsign02

 どこまでいけるか、とても気になるこの頃ですが、

20101206_01_small (※ただしSZシリーズは対象外です。)

ダイワのエギ、ミッドスクイッドシリーズの店頭在庫の値下げが決定致しましたbell

yen平常価格から20%OFFとなっておりますsign03

どうですかこの機会に。

「今年はいっぱい釣ったわ。」と言う方も、最後にもう1パイおかわりはいかが?

以上、値下げのお知らせでしたhappy01

                          (スタッフ井手)


2010年12月 5日 (日)

チヌの釣果。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-05 AM11:33

 何度もこのブログに御協力いただいております花添様がチヌを釣って来られましたhappy01

12月4日(土)午後からの釣果です。

場所は志筑新島南側の港内

釣り方は、フカセ釣りです。

20101204_05_small

「もうちょっと早ければフォトコンテストに提出できたのにcoldsweats01と花添様。

フォトコンテストを開催していないときになぜかいいサイズが釣れるものなんです。

20101204_03_small

志筑新島周辺は冬場でもチヌの実績が高いところです。今後も期待できるでしょう。

花添様、本日もありがとうございましたhappy01

ブログをご覧の皆様もよろしければ、どんな釣果でも構いません。

釣れた魚を持って来て頂ければ、掲載させていただけます。

                             (店長)


2010年12月 4日 (土)

炬口でハゲ掛け// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-04 PM01:44

こんにちはsunスタッフ川田ですhappy01

本日11:00頃常連のM様が来店されましたdash
Photo_2

「川田君ようけ釣ったぞsign01」 「えっsign02何釣ったんですかsign02

あッflairそういえば昨日ハゲ掛けの仕掛けを買っていただいた気が・・・


この続きを見る»

ヒラメ探索中。 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2010-12-04 AM12:08

 Ca3c0935_small

 まるは釣具のスタッフ大橋です。こんにちはhappy01先日、大阪の海遊館で憧れのメーター級のアカメを見てきましたup今年、1回だけ、そう簡単に出会える魚ではないことを承知の上で高知の浦戸湾にアカメを狙いに行ってきましたが、もちろん釣れませんでした。しかし、いつかは釣ってみたい憧れの魚ですshine

 さて最近、私は淡路島でシーバスも狙いながら実はショアからヒラメを狙っています。この日もヒラメの居そうな場所を探して車を走らせましたrvcar

Ca3c0904_small  

12月1日(水)淡路島南部をランガン


この続きを見る»

2010年12月 3日 (金)

大好きな土生港へハゲ掛けに// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-03 PM06:37

こんばんわnightスタッフ川田ですhappy01

昨日、12月2日enter鍋の具材を調達すべくpaper
土生港へハゲ掛けに行ってきましたdash風もなく、掛けやすい状況shine
これは期待できそうですねwink


この続きを見る»

« 2010年11月 | TOPページ | 2011年1月 »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます