洲本港のアジは今// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-07 AM09:03
んッ
なんか重みが
あげてみると
投げ釣りの仕掛けに
イイダコが掛かっておりました![]()
あとはベラとチャリコのラッシュのみ![]()
という事で炬口は諦め
アジの状況が気になる洲本港赤灯台波止へ![]()
タチウオ指3本半クラスが5本に20cm近い良型アジも![]()
タチウオシーズンも終盤ですが![]()
まだまだ回遊はあるみたいですね![]()
アジも数は少なくなりましたが
良型が揃います![]()
さらに・・・
27・8cmほどのメッキも![]()
サビキに掛かってきたそうです![]()
このサイズになると引きも面白そうですねー![]()
今度は、手前の手すりから釣られていた常連のお客様に
クーラーの中を見せていただくと・・・
18cm~23cmが20匹ほど![]()
タナは4ヒロくらいの遠投サビキで![]()
7時頃とお昼頃に回遊があったそうです![]()
少し移動したポイントでは14時頃
一回り大きい25cmクラスの回遊も![]()
時合も短く、日によって時間にムラはありますが![]()
うまく回遊にあたれば
良型の数釣りが楽しめます![]()
ぜひ狙ってみて下さいね![]()
※本日、7日も5時~6時の暗い時間に20cmクラスがバタバタと釣れておりました![]()
さらに・・・
早朝、スタッフ大橋が灘であの高級魚を仕留めてくれました![]()
詳しくは後ほど
ご報告致します![]()























