淡路島でファミリーフィッシング// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2011-08-12 PM02:09
こんにちは![]()
連日の野球で左肩が・・・スタッフ川田です![]()
10日・11日と連休
高知へは帰らず![]()
野球・ボーリングに釣りと淡路島を満喫してきました![]()
洲本港赤灯台波止のワンド内![]()
ゴミも少したまっておりましたが、
日中でもアジがのんびり泳いでおりました![]()
先端付近からウキをつけて、少し深いポイントを狙っても釣れますし![]()
アジはマズメ以外でも波止付近の色々な場所にたまっております![]()
駐車スペース横の砂置き場ではキスが![]()
さらに河口付近には、イワシを追っかけて
様々なフィッシュイーター達も集まっております![]()
※港内でも単発ですが、青物系のボイルが起こります![]()
(おそらく最近、暴れまわっているシイラかと)
洲本港赤灯台、様々な釣りが楽しめますよー![]()
続いてのオススメは、
私のお気に入りポイントの一つ
「炬口L字波止」![]()
潮通しの良いこの波止は魚影も濃い![]()
アジ・キスはもちろん
チヌや青物・タチウオなど回遊魚も集まるポイントですが、
今年はタチウオ・青物がかなり遅れている為、
日中でも、ウキをつけて少し深いポイントを探ると、
アジ・アジ・アジ
南蛮漬けいかがですかー![]()
サビキでは、数釣りが楽しめます![]()
紀州釣りではチヌが10枚ほどと30cmちょいのグレの釣果も![]()
チヌ狙いも面白そう![]()
夕マズメのタチウオもウキ釣りではアタリがあるものの、
ルアーでは反応なし・・・間違いなく回遊はしているんですが。。。
無料駐車場・お子様と遊べる公園・トイレもあり、
のんびりと釣りができる
洲本港・炬口でファミリーフィッシングはいかがでしょうか![]()

























