タチウオ好調!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2011-09-12 PM05:45
ウキ釣りをされていたお父さん・お母さんにもアタリ頻発![]()
18:30頃から時合に入り
ウキが沈む
沈む![]()
19:00頃まで止んでしまいましたが、数釣りを堪能できたのではないでしょうか![]()
息子さんもワインドで3本サイズをGET![]()
洲本周辺、良型も混じり
タチウオがおもしろい![]()
アジも少し成長し
15cmサイズが増えてきました![]()
(たまに18cmほどのサイズも)
お母さんもケイムラのサビキでアジが入れ喰い![]()
(ウキは必須
タナは3ヒロ~4ヒロ)
日中は釣る場所にもよりますが、4ヒロ前後が良さそうです![]()
黄色いポールが立っている角でやっていたお客様は、
30cmサイズの丸アジに35cmほどのサバも釣っておりました![]()
(※タナは2ヒロ
)
波止の際では、胴突・ハゲ掛けなどで、カワハギやウマズラ釣りが楽しめます![]()
週末のファミリーフィッシングはぜひ炬口L字波止へ![]()
丸尾様の釣果![]()
御夫婦二人でタチウオを20本![]()
佐野新島でのウキ釣り・ワインドでの釣果です![]()
一番大きい指4本サイズはネコに盗られてしまったよう![]()
皆様もネコにはご注意を![]()
津名周辺も安定した釣果がありますね![]()
刺身・天プラ・バター焼きなどおいしいタチウオを狙ってみてはいかがでしょうか![]()























