洲本周辺は今・・・ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2011-12-20 PM07:00
こんばんわスタッフ川田です
土曜日はいつもの洲本周辺見回りの日
洲本港赤灯台港内右隅のこのポイントは、日によって多少のばらつきはあるものの、マズメ時はもちろん、昼間でもアジが釣れ続きますこの日もひたすら釣れていましたよー
ファミリーフィッシングにも良し
海上釣堀や飲ませで使いたいが、アジがなかなか・・・アジの確保に苦戦している皆様このポイント(常夜灯もあり、夜でも良し)でさくっと釣って、釣りに行きましょう
アジはパラパラん~あまり釣れていません
逆に、サバの大群(20cm~32・3cm)が港内に入ってきており
日中は角が中心、16:00前頃からは少し飛ばせば
皆様入れ喰い状態に
サイズは30cm前後ですが、ウキが舞い込む,アジとはまた違った引きにお子様も楽しんでおられました
そんな中、当店常連のK様とバッタリライトなエギングタックルでのサビキでサバ入れ喰い
この仕掛けに2匹も掛かった時のロッドの曲がり具合ざま楽しそうなんですけど
あっ
すみません。思わず幡多弁がでてしまいました
笑、
これをマズメ時の高活性時こんな極細ラインのメバルタックルで狙ったら
めちゃくちゃおもろそうじゃないですかぜひ狙ってみて下さいね