淡路島 釣果情報

« 淡路島シーバス絶好釣 | TOPページ | シーバスルアー入荷しました。 »

豆アジ上向き。  (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-06-28 PM09:24

スタッフ井手です。本日は『豆アジ情報』に行く前にお願いがあります。

dangerゴミは、自分で持ち帰る 

ことをお約束いただける方のみ、続きをご覧下さい。

6月26日 夜 

夕涼みがてら炬口港港内へ豆アジ調査に行きました。

昼間はスズメダイが多いのですが、夜になるとそれがいなくなるのでそれを狙いました。

ノベ竿でのんびりとサビキ釣り

P6272745_small

ハイシーズンを10だとするとまだ5ぐらいの調子ですが、

退屈しない程度には釣れて行きます。

P6272763_small

1時間半ほどでこんな感じでした。

ハリは1号を使用しました。当面は、ハリのサイズは小さい方が良いでしょう。

骨も気にならず頭ごと南蛮漬けにして食べられるのは、この季節だけでしょう。

 炬口港にはゴミを捨てる場所がありません。なぜなら、炬口港は本来、釣りをするために作られた港ではないからです。じゃあ、なんであんなきれいなトイレとか駐車場とかあるねん?と思われるかもしれませんが、あれは、本来はマリーナを利用する(船を桟橋に係留している)人のための施設なのです。つまり、我々は、釣りをさせてもらっているだけなんです。この現状(ゴミを置いて帰る)が続くとやがて釣りが出来なくなる可能性があります。当店でお買上いただいた商品から出るゴミについては、営業時間内であれば、お持ちいただければ当店で引き取らせていただきます。そうでなければ、恐れ入りますが、ゴミはお持ち帰り下さい。私も出来る限りゴミを拾うようにします。夏を前に、今一度お願いを申し上げます。


« 淡路島シーバス絶好釣 | TOPページ | シーバスルアー入荷しました。 »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます