シーズン終盤!?シマシマを求めて・・・ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2013-01-28 AM10:47
こんにちは![]()
最近は家事が忙しくて
スタッフ川田です![]()
あの味が忘れられず、またまた船に乗っちゃいました![]()
この時期、大人気なシマシマのあの魚が食べたくて![]()
正漁丸さんに![]()
天気もベタ凪×快晴と
絶好の釣り日和
でしたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
エサ取りがわんさか![]()
しかもアタリをいっさいださずか、
こま~いアタリでエサが盗まれていきます![]()
船中もエサ取りに大苦戦![]()
そんな中、
スタッフ伏見が自作仕掛けで良型ウマズラ(35cm)をGET![]()
一番上のハゲ針にがっつりフッキングしておりました![]()
やはり、自作仕掛けが有利か![]()
その後もコンスタントにハゲ針に真鯛やアジまで![]()
私は、
エサ取りに苦戦しながらも
ようようの31.5cm![]()
本虫に助けられました![]()
スタッフ伏見は相変わらずウマズラを掛けており、
(35cm前後)
計3枚含む、サンバソウも32cm頭に×7![]()
(※リリース含め)
30cmを超えてくると、
厚みがでてかっこいいですねー![]()
食味も最高です![]()
なにげにウマズラも一匹混じりました。
この時期はなんといっても肝がデカイッ![]()
肝醤油や肝ポン酢でいただくと思わず笑みが![]()
と、なかなか掛からないですが、
美味しいお土産も釣れちゃうんです![]()
しかし、全体的に小型が増えてきました。
エサ取りも増えており、これからは難しい釣りになってくるかも![]()
しかし、まだまだ釣れております![]()
脂の乗った高級魚を釣りに行きませんか
??
店でコースを食べたら一体いくら![]()
と予想もつかない高級魚が沼島の沖にいます![]()

























