日本海でジギング研修に参加してきました。 (スタッフ釣り情報『島外編』)2013-08-21 AM01:53
スローピッチジギングではなく、ジギングがスローピッチなスタッフ井手です。まるは釣具洲本店のブログをご覧頂きありがとうございます。
さて、19日に社内で人気、希望者多数で抽選となるジギング研修に参加してきましたー!!しかも、今、超人気のスローピッチジギングが体験できる!!
どうして、そんな人気の研修に参加出来たか、って?
この研修の講師が、何を隠そう、
しかし、
そんな甘い考えでは、バチが当たりました。
パキッ
しかも、3分割。
おわった・・・
竿を1本しか持って行ってなかった。
貸してもらった竿でなんとか釣る事になったのですが、
その前にどこへ釣りに行ったか、書いていなかった。
この浦島グリという、有名な天然漁礁。淡路島から3時間でジギング船乗り場の宮津へ。高速道路利用で結構近い!!移動時間だけなら、店長が良く行く室戸よりも近い。
しかし、竿が折れてブログを書く気が起きないので、
あとは、研修参加者のページへリンク!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
しかし、淡路周辺にはない、広くて快適な船。ディープでありながら、潮は緩く、底取りしやすくて、初心者にも充分可能だと思いました。 竿は、折れましたが、借りた竿で魚は釣れましたよ!マダラ、タヌキメバル(マゾイ)と私が憧れる北海道の魚釣りが日帰りで出来ました。たまには、気分を変えて日本海もいいなと思わされました。