淡路島 釣果情報

« 山リグの穴釣り的用法。 | TOPページ | 淡路島でエギングのアオリイカ攻略法。 »

常夜灯シーバス攻略!!  (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2013-10-10 PM10:10

こんばんは、スタッフ大橋です。

最近は青物ばかりに走っていましたが、シーバスを久々に狙って6日に釣行しました。

洲本市漁港の常夜灯をランガンします。

Imgp0166_small 
ライトスポットが絡む、堤防際の明暗部に潜むシーバスです。

際に潜むシーバスは、第一投目が勝負です!!

ヒットルアーは‥

Imgp0162_small 
X-80マグナム【メガバス】です。

マグナムはよく泳いでくれるので、足場の高い堤防際や、ゆっくりルアーを引きたい時などの

ナイトゲームにオススメです。

常夜灯にイワシが集まっている漁港も増えてきたので、是非、常夜灯パターンも狙ってみて下さい。

魚の写真を撮っていると偶然、Y君に遭遇しました。

Imgp0167_small 
常夜灯周りを、3.5号でテンポ良く探ってアオリイカを釣られました。

釣果情報をありがとうございました。

 


« 山リグの穴釣り的用法。 | TOPページ | 淡路島でエギングのアオリイカ攻略法。 »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます