釣果情報! (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2016-10-22 AM07:07
こんにちは、スタッフ政延です。
今週の、火曜~木曜の3日間連続で釣果情報を頂けました
最近は、ツバス~ハマチまでが中心ですが、青物の
釣果が増えています
青物のキャスティングは早朝が多いですが、上の釣果の
ほとんどが、
昼前後の時間帯で釣れたとのことでした
« 2016年9月 | TOPページ | 2016年11月 »
こんにちは、スタッフ政延です。
今週の、火曜~木曜の3日間連続で釣果情報を頂けました
最近は、ツバス~ハマチまでが中心ですが、青物の
釣果が増えています
青物のキャスティングは早朝が多いですが、上の釣果の
ほとんどが、
昼前後の時間帯で釣れたとのことでした
こんにちは、スタッフ政延です
先日、私含めて、アングラーズグループ(まるは釣具明石店・まるは釣具二見店
・ルアー館明石店)の5名で、沼島沖のティップエギング釣行に行きました
今回お世話になった釣り船は、盛漁丸です
本日の持ち込み釣果は、小野市からお越しのオレっちくんファミリー様です。
昨日、洲本港に行かれた帰りにお越し下さいました。
港内の足場の良いところでタチウオを狙われました。
釣り方はウキ釣りです。アタリはものすごくあったのですが、なかなか針掛かりせずに苦戦されたそうです。エサを咥えたタチウオがピョンピョン飛び回ることもあったそうですよ。あのアタってからのドキドキ感はウキ釣りならではですね!!店員も大好きです。
アジのサビキ釣りはオレっちくんが担当だったそうですが、アジもなかなか良いサイズに成長していましたよ。
朝晩は少し肌寒く感じられるようになってきましたが、釣り物が豊富でファミリーフィッシングにも最適の季節です。今回は、恥ずかしいからと写真には写っていません(以前に明石店の釣果ブログに登場されたそうです)が、お母さんとお姉ちゃんもありがとうございました。
やっぱり、ファミリーフィッシングはいいなあ。
と思わされました。
ぜひ、今度のお休みには、ご家族で淡路島で釣りをされていかがでしょうか。
スタッフ井手