« 2016年9月 | TOPページ | 2016年11月 »
お客様の話では、昨日もお店の近くでタチウオがよく釣れたそうです。
16時ぐらいから回りだしたそうです。引き釣りで11匹釣られました。
本日は、夜10時まで、明日朝は、4時から営業致します。
スタッフ井手
さて、
お知らせです。
いよいよ来週です!
ハピソン展示即売会
ハピソン釣りガールの森田菜月さんも来店されます!サンテレビの四季の釣りとかにも何回か出演された方です。
淡路にも何回か来られたことがあります。
発売中の関西タチウオナイト2016の取材で今年淡路島に来られたときに、井手もお手伝いさせていただいたのですが、菜月さん初めてのタチウオの引き釣りで、大勢いた地元の常連様方が、時合いを過ぎて「もう今日は、釣れへんわ。」と口々にしながら諦めて帰ったその後に黙々とテンヤを引き続けて、自力で釣った子です。今の時期は、簡単に数釣り出来るタチウオですが、取材は6月の釣況不安定な時。周りが釣れてないから諦めるとかではなくて、弱気にならずにただ釣りをする時間を楽しむ。釣れたのはその結果。釣りとはこうでなければ、と思わされました。多分、めちゃくちゃ釣りに詳しいとか、釣りマニアなタイプの釣りガールではありません。しかし、釣りをする上で大事なことを伝えてくれる子だと思います。
そんな森田菜月さんが来るのですが、
ハピソン製品3000円以上お買い上げの方は、菜月さんに勝てばステキな景品が当たるジャンケンができますよ。
ぜひ、森田菜月さんに会いに来て下さいね!
ハマチの爆釣と料理によって筋肉痛のスタッフ北谷です。
最近の釣行では引き続きハマチがよく釣れてます。
ポイント選びではイワシの回遊、人が少ない所、風の影響がない所を探して行きます。
理由としてはキャストから釣り上げるまでの動作がしやすいからです
場所や日によって時間が異なりますが、青物の凄まじいナブラに出会うことも!!
出会えれば爆釣はほぼ確実ですよ
さらに…
ときどきブリクラスがヒットするので要注意です。
写真はハマチの刺身です。
丸々太った個体で脂のノリが良く絶品です。
他にも照り焼き、ハマチ大根でも美味しく頂きました。
次はハマチを使ったハンバーグを作る予定です。
(釣れればですが・・・)
気温の変動が激しい時期ですので服装など
注意して釣りを楽しんで下さいね