淡路島 釣果情報

« 2018年12月 | TOPページ | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月10日 (木)

フロートリグでのメバル釣り (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2019-01-10 AM09:40

スタッフ井手です。

お正月が明けて、一気に釣り人が減りました。

それがチャンス!

ということで、ちょっと様子を見に行ってきました。

フロートリグで水深~2mと浅い砂地に点在する岩礁付近を狙うと、20cm越えサイズがヒット!!

Dsc_2886


この続きを見る»

2019年1月 9日 (水)

ポカポカ防寒フェアやってます! (店情報(その他))2019-01-09 PM09:03

こんばんは、スタッフの佐瀨です。

年末は暖かい日が続いていましたが、

年を越すと急に寒くなってしまいましたsnow

ただ今まるは釣具では、皆様の冬の釣りを応援するために

Cimg1329

ポカポカ防寒フェアを開催しております。

当店指定の防寒ウエアなどが

最終処分特価になっております。

Cimg1330

こちらのグローブもお安くなっております。

ぜひこの機会をお見逃しなく。


X-80SW LBO入荷!! (商品情報)2019-01-09 PM02:51

Photo_9
こんにちは、スタッフ大橋です。

これからの厳寒期にお勧めのシーバスルアーが入荷致しました。

Megabass
 ・X-80SW LBO Sallow

 ・X-80SW LBO

Cimg1327_small
冬の淡路島シーバスパターンに代表される
 シモリパターン
 常夜灯パターン
 リバーゲーム
を攻略するミノープラグです。





こちらの写真は、シモリパターンにて
X-80SW LBO Sallowでの釣果です。

是非、お試し下さい。

最後に、釣り場でトラブルのないよう、ルールとマナーを守って釣りを楽しみましょう。


2019年1月 8日 (火)

冬のアツい釣り!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2019-01-08 PM01:05

こんにちは!

船メバル釣り・カワハギ釣り・カレイ釣りが楽しみなスタッフ廣本です。

この間、家族でお店の近くの釣り場に初釣りに出かけてきましたよ。

この時期の釣りと言えばメバルですね。

夕マヅメを狙って明るい時間帯から釣り場にエントリー。

釣り方はスタッフ大橋超おすすめのガン玉釣法です。

当日は5Bのガン玉を使用しました。

エサはシラサエビ・青虫を用意。

すると・・・

1546753376398

いろんなお魚が遊んでくれました。

1546753364212

メバルも・・・

1546753361438

なぜか青虫でセイゴまで・・・。

日中はシラサで、暗くなってからは青虫を使用するのがおすすめです。

これからの時期寒さに負けず、釣りに出かければ素敵なお魚たちが待っていますよ~。

今年は昨年以上に釣り上げる魚種を増やしたいと思います。

最後に釣り場のルール・マナーを守って釣りを楽しみましょう!!


2019年1月 7日 (月)

新年一発目 (スタッフ釣り情報『島外編』)2019-01-07 PM07:41

こんばんは、スタッフの佐瀨です

新年早々、親戚と一緒に和歌山で、初釣りをしてきました。釣り方は、のませ釣りです。

この日は、風が強く波も荒れていて船酔いするかもと思いました。

最初にエサに使うアジを釣りました。

波止から釣るアジよりも大きく、自分ではこの時点で結構満足していましたww

エサもたくさん釣り、いざ、沖に...

沖に出ると港付近よりも波が荒れていてまさに、遊園地のアトラクション

そんななか、ターゲットがヒット!!!

リールを巻いていきますが、全然巻けません。

大物がかかったんだとワクワクし、釣れたのがこれです

1546609785247

見事ブリを釣り上げました!!!!!

(和歌山ではこれでもメジロだそうです。和歌山エグイな)

でもやってしまいました!!

大橋先輩や馬場先輩よりも先に、青物を釣ってしまったからですwwww

今年の目標は先輩達を超えることです!

釣ったブリはその日にお造りにして頂きました。

最後にルールとマナーを守って楽しく釣りをしましょう。


2019年1月 6日 (日)

福袋最終日です!! (商品情報)|(店情報(その他))2019-01-06 PM12:23

こんにちはhappy01 スタッフ米田です

Cimg1325_small

福袋は本日が最終日となっております

Cimg1326_small

気になってた福袋がありましたよね?

お買い逃しのないよう、ご来店くださいませhappy01

お待ちしております。


2019年1月 5日 (土)

タチパターンジギング釣果 (商品情報)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2019-01-05 PM06:21

昨日のお持ち込みですが、これまたブリです。

こちらは、オフショアジギングでの釣果です。淡路近海でのタチパターンで釣られました。

Cimg1320

写真では、サイズが分かりづらいですが、全長99cmの良型です。

ヒットジグは、DクローのGOKUUSU350gとのこと。

DクローGOKUUSUと言えば、まるは釣具オリジナルカラーのテールグロー。

サワラにリアを噛ませるためのリアグローカラーでもあります。

Cimg1321

もちろんブリにも効果ありです。

在庫残りわずかですので、お早めにどうぞ。

スタッフ井手


冬シーバス (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2019-01-05 AM09:43

冬シーバス
1月3日夜明け前にお店の近所でのルアー釣りでヒットしたシーバスです。高校の後輩が帰省中に釣りました。ミノーで釣ったそうです。

最近は、温暖化で青物やヒラメが冬でも狙えるようになったりしてきていますが、昔から釣りをしている人にとっては、冬のソルトウォータールアーフィッシングと言えば、メバルとシーバスと言うのがお決まりのパターンでした。

釣れたではなく、釣った感が味わえる意義ある魚は、何物にも代えがたいですね。ハマります。

立ち入りや駐車場所への配慮、清掃にご協力をお願い致します。

スタッフ井手


2019年1月 4日 (金)

バス用品ご予約受付中。 (商品情報)2019-01-04 PM09:01

Photo_17

ただいまご予約受付中の商品です。


この続きを見る»

新年持ち込み釣果です! (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2019-01-04 PM02:12

お正月3が日は、くじ引きや福袋のお買い上げなど、

初売りセールにお越しいただきまして誠にありがとうございました。

福袋は、6日まで販売しておりますので、ぜひご来店下さいませ。

Cimg1319

さて、今年のお正月は、お天気が良いせいか、初釣りに行かれる方が多いですね。

近隣の釣り場でも釣り人の姿が結構見られました。

そして、昨日は、正月早々縁起の良い出世魚、

立派なブリのお持ち込みがありました。

ショアからのルアー釣りでの釣果だそうです。

幸先の良い釣りライフのスタート、おめでとうございます!!

淡路島は、本日も初釣り日和です。

釣りをされる方はマナーを守って、安全第一でお楽しみくださいね。

本日は21時まで営業致します。

スタッフ井手


« 2018年12月 | TOPページ | 2019年2月 »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます