淡路島 釣果情報

« 2019年8月 | TOPページ | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月11日 (水)

ポッパーで。 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2019-09-11 PM09:36

今日はメッキゲームに行きました。

メッキ釣れるけどサイズが小さいという方がいますが、

9月の半ばなのでこんなものだと思います。

しかし、今日は少しでもサイズアップを意識して狙いました。

海に近い場所や海の方がひとまわり大きいと思います。

ポッパーをチャッチャッチャッて超ハイピッチでポッピングすると、

水面を割って出ました。

Dsc_2236_2

よく暴れてくれました。

ヒットシーンが見えるのがたまりませんね。

_20190911_180010

1、2センチ大きくなるだけでも引きが違うのでこれからが楽しみです。

最後に、マナーの向上など釣り環境保全にご協力くださいね。

スタッフ井手

141a24870a56d5ee4e6b30e993cf33bc__2


スタッガーワイドホグ4インチ使用例 (商品情報)2019-09-11 PM01:25

スタッフ井手です。こんにちは。

ハイドアップスタッフ榎本さんバス情報です。

最近の淡路島は、残暑が効いてかシャローのシェードが激アツなんだそうです。

1568106634390

1568107836614

昼間にシェードでボイルしていることが多いのだとか。

そんな時にオススメなのが、ハイドアップスタッガーワイドホグ4インチのバックスライド。

榎本さんに、解説していただきました。


この続きを見る»

シーバス雑誌入荷! (商品情報)2019-09-11 PM12:41

Photo_9

こんにちは、はっしーです!

本日「シーバスライフ」が入荷して参りました!

日本で唯一のシーバスフィッシング専門誌!

ザ・シーバスのリニューアル創刊です!!

Cimg3312_2

Cimg3313_2

シーバス釣りが大好きな方、シーバスに興味のある方

皆様のご来店お待ちしております。

141a24870a56d5ee4e6b30e993cf33bc


2019年9月10日 (火)

いつもの中深海、今回の魚は? (スタッフ釣り情報『島外編』)|(商品情報)|(店情報(その他))|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2019-09-10 PM10:19

こんばんはhappy01 スタッフ米田です

いつもの室戸の中深海ジギングに行ってきましたdash

『ディープライナー』さんです


この続きを見る»

2019年9月 9日 (月)

お持ち込み釣果。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2019-09-09 PM11:28

Cimg3295_2

日曜に撮影したスタッフ米田がジギングに行ってしまったので、

代わりにご紹介させていただきます。

洲本市内某所にてスズメダイをエサに飲ませ釣りをされたお客様が立派な魚体のスズキを持ってきてくださいました。

エサをしっかりと食べていそうな魚ですね。

他にも、マゴチなどを釣られていたとのこと。

貴重な釣果を見せていただきましてありがとうございました。

これからスズキのほか、

ハマチやヒラメなどが狙える飲ませ釣りが面白い季節ですね!!

飲ませ釣りは、ルアーで釣れない時間帯にも狙えるのが魅力です。

※釣りを楽しむ際は、マナーアップにご協力をお願いいたしますね。

スタッフ井手

141a24870a56d5ee4e6b30e993cf33bc_3


釣果速報 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2019-09-09 AM12:06

釣果速報

この土日、波止タチウオの釣果問い合わせが多数。

青物よりはるかに多かったです。タチウオ人気の根強さを思い知らされました。

ということで、閉店後に1時間ほど行って来ました。
ウキ釣りでアタリ1回だけでなんとか1匹釣れました。人も少なく、爆釣とか良く釣れてますとは言えませんね。こんな感じでした。

気まぐれな魚なので、急変するかも知れませんが。

また、調査してみますね。

人が増えてきましたので、ゴミも目立ってきています。美しい淡路島を維持するために、ゴミ拾いにもご協力をお願い致します。

スタッフ井手

141a24870a56d5ee4e6b30e993cf33bc_2


2019年9月 8日 (日)

釣果速報!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2019-09-08 PM06:34

こんにちは、大西ですhappy01

今日も暑いですね~sun

クーラーの効いた部屋でダラダラしていたいところですが(笑)

釣果を聞きに近くの波止場に行ってきましたgood

Cimg3301

投げサビキでアジsign03 足元にスズメダイやコッパグレがたくさんおり、投げないと外道ばかりだとおっしゃっていましたhappy01

Cimg3303

サビキでサバ・フグ・見にくいですがサンバソウも釣れていましたgood

Cimg3302

イシガキダイsign03 珍しいお魚ですねhappy02

虫ヘッドでエサは石ゴカイを使っていらっしゃいましたhappy01

サンバソウや小サバ・コッパグレがたくさん水面を泳いでいましたgood

中層から底付近にアジが泳いでおり、お魚の活性は高そうですよhappy02

141a24870a56d5ee4e6b30e993cf33bc1_7


シブダイシブカッタ・・ (スタッフ釣り情報『島外編』)2019-09-08 PM02:02

突然ですが・・・

皆さん、「シブダイ」って魚、ご存じですか??

・・・

・・・

こんにちは、店長金田です。

この写真の子が、「シブダイ」です。

Dsc_2009

めっちゃ引くし、めっちゃ美味いらしい・・・

昨年当店スタッフの「イデチャン」が初挑戦で釣ってきた

ので、今年は連れってってもらいました~。


この続きを見る»

デプス (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2019-09-08 PM12:22

Photo_36

 本日もバスルアーが入荷しております。

Cimg3296

depsより

 ベコンクロー3.5インチ

 ターポリンメジャー

入荷致しました。

本日は、20時まで営業致します。

皆様のご来店をお待ちしております。

141a24870a56d5ee4e6b30e993cf33bc


2019年9月 7日 (土)

噂のチョロコー、入りました。 (商品情報)|(店情報(その他))2019-09-07 PM07:31

Photo_57

明石界隈で猛威を振るっている

噂のチョロコージグが入荷しましたsign03

チョロコージグVerクチノセ

Dscf3074

プレーンシルバー

Dscf3075

ウェーブシルバー

Dscf3076

レーザーシルバー

Dscf3077

レンズシルバー

Dscf3078

アカキン

Dscf3079_2

ミドキン

Dscf3080_2

そしてオリカラ パープル

ルアー館 明石店のスタッフ達が実釣済みgood

20190829_070930_medium

Image3

20190902_093836_medium

130g、170g、200g、230g

イカナゴから太刀パターンでも使えるサイズ展開sign03

皆様のご来店をお待ちしております

141a24870a56d5ee4e6b30e993cf33bc_7


« 2019年8月 | TOPページ | 2019年10月 »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます