« 2021年3月 | TOPページ | 2021年5月 »
今回はロッド入荷のお知らせです
エバーグリーンの人気シリーズ
オライオン デジェル
こちらが入荷しております
全長 | 2.01m | 継数 | 1 |
---|---|---|---|
標準自重 | 106g | パワー | ミディアムライト |
ルアー範囲 | 3.5~21g(1/8~3/4oz) | ライン範囲 | 6~16lb |
コチラのロッドは自分も愛用しているのですがとにかくキャストがビシバシ決まるロッドです、軽量なルアーでもしっかりとロッドが曲がって仕事をしてくれるので狙いどうりのキャストができます、もちろん軽量、好感度なので地形変化やバスのアタリもしっかり感じとる事ができます。
ワーム以外にもシャッドやクランクなどもしっかり使えるので軽量ルアーなら何でも高次元に扱えるロッドですこの機会にいかがでしょうか?
アングラーズチャンネルでは開発者である菊元プロが語ってくれています。
YouTube: 【永久保存版】バスロッドの究極体『ORION』の"ホンマのこと"<ムーンゲイザー、デジェル編>
船担当塩野が4/1の解禁に間に合わせて作っていました船タココーナー、
今年は売場面積拡大してもらいました(ハイシーズンにはさらにボリュームアップ予定)。
淡路島から出船で船タコ釣りができる遊漁船も増えています。
実は、店長も先日行こうとして予約したのですが、悪天候により出船出来ずじまいでした。
行けなかったので、解禁日に釣りに行った赤穂店三和氏の動画でも見たいと思います。
桜は早々と散ってしまいましたが、
桜鯛の季節、
そろそろタイラバでも・・・
と思って今度予約を入れています、
福良戎丸さんに聞いてみました。
「今年は、マダイの乗っこみが少し遅れているような・・・。」
とのことですが、
状況によっては、タイラバでも釣れ出しているとのことです。
なるほど、
ではタイラバはアレを使うしかないか~?とか
いろいろ考えながら、
そろそろ、タックルの準備でもしたいと思います。
店長
店長井手です。
フロートリグでメバルを釣りに行ってきました。
先日、出演させていただきましたガッ釣り関西の時にも使用した
ハピソン かっ飛びボールを使用しました。
(ご覧になりたい方は、YouTubeでも見ることが出来ますよ。)
YouTube: ライトゲームで女子会!? アジ・メバル爆釣!【ガッ釣り関西 #086】
フロートリグって、遠くに飛ばすのが目的!
という考え方もありますが、
私の場合、一定レンジをゆっくり引くこともフロートにしかできない重要なことだと思っています。
今回行ったサーフなどのような浅場では、
ジグヘッドやシンカーだと沈むのが早すぎて底に着いてしまいます。
かっ飛びボールのSPを使用し、
キャストしたあとはフロートの灯りを見ながら一定スピードでリトリーブ。
波打ち際から数メートルでヒットしたのは、
22、3センチぐらいのメバル。
浅場で掛かるとよく引いてくれます!!
ヒットワームは、
最近マイブームのハイドアップ コイケシュリンプミニです。