淡路島 釣果情報

鳴門のタイラバ好調です!! (淡路島釣り情報『船釣り編』)2023-06-23 PM08:40

こんにちは、ツバッキ―です!

昨日、洲本店スタッフ4人で福良の正和丸さんにお世話になり、
鳴門のタイラバを楽しんできました♪

Nyqt0852

当日は雨が降る1日でしたが、4人で30枚以上の釣果となりました!!

時間帯によってピンクのネクタイが良かったり、緑が良かったりと
当たりのカラーがコロコロと変わり、カラーローテーションが重要でした。

Kgzo2646
初心者の私もコツコツコツっといったアタリを感じることができ、
楽しい時間を過ごさせていただいました♪

Jsfv5556
鳴門のタイラバ、皆様も行ってみませんか(^_^)

※釣りを楽しむ際は駐車マナーや釣り場のマナーをしっかり守りましょう!!

Img_2227_2

Fb613cef2f28a294bfac33d401ef004e1_3

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee1_6


アングラーズチャンネル更新情報 (店情報(その他))2023-06-23 PM06:51

いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

アングラーズチャンネルが更新されましたのでお知らせ致します。

今回は私も愛用するスクイッドマニアのワイルドチェイスの話。

アングラーズ西舞鶴店のエギンガースタッフ岡安が選ぶ絶対外せない3色とは!?

エギンガー必見!!

Photo_15

Img_2227

Fb613cef2f28a294bfac33d401ef004e1_2

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee1_4

レイドルアー入荷! (商品情報)2023-06-23 AM09:00

Photo_15

いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

バサー必見!今回はレイドジャパンのルアーが入荷!

Jpeg_5_2 レベルクランクPING

待望の新製品クランクが遂に到着!

クランクベイトならではのパワー感と安定したハイピッチスイミングで泳ぎ、ボトムコンタクト時には弾むように障害物を回避しながらボトムを駆け回る!!

続いてこちらは新製品ではないのですが・・・

Jpeg_6_2 レベルスピンも入荷!

バサーの皆様、無くなる前に是非当店へお越しください(^^)

Img_2227_2

Fb613cef2f28a294bfac33d401ef004e1_2

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee1_2

ジャッカル新製品到着! (商品情報)2023-06-22 PM05:38

Photo_13

いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

新製品が入荷致しましたのでご紹介させていただきます。

今回はジャッカルから話題の新製品が遂に着弾!!

Jpeg_2 ジェットロー

釣り師たちよ!これが最新の弓角だ!!

超小型プラグを大遠投して難しいマイクロベイトパターンを攻略しましょう!

続いてはタイラバ師必見

Jpeg ビンビンスイッチキャンディ

みんな大好きビンビンスイッチの第二形態遂に現る!

低重心かつ丸型に設計されたボディが横や斜めからの潮流を受けても微動だにせず、ネクタイのアクションを最大限に活かす!

続いては新製品というわけではないのですが・・・

Jpeg_3

ダウズスイマー180SFに新色登場!

皆様のご来店心よりお待ちしております。

Img_2227

Fb613cef2f28a294bfac33d401ef004e102

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102

初めての海上釣堀!! (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2023-06-18 PM04:01

こんにちは、ツバッキ―です!

先日、新入社員一同と姫路店佐野先輩講師で家島『水宝』さんにお世話になってきました♪
 (suihoh.com)

Jgji8829

開始合図直後にマダイが連続ヒット!!
4人同時に釣り上げることに成功しました☆Img_e5207

アタリが少なくなる時間帯もありましたが、
エサのローテーションや棚の調整、そして水宝スタッフ皆さんの優しいご指導で
青物やシマアジの顔も見ることができました(^_^)
Img_e5208

当日の仕掛けは主に遊動ウキ釣りをしつつ、
青物の放流や時間帯に合わせてのませ釣り、脈釣りも行いました。

エサはマダイイエローやマダイスペシャル、きびなご、冷凍イワシなどを
ローテーションして使用しました。459922792264761747_2エサは豊富に準備することをオススメします!!

当日はシマアジやクエが目に見えるところまで上がってくることが多く、

全員のテンションが爆上がり!!


クエは残念ながら釣ることができませんでしたが、
シマアジのバイトシーンを見ることができわくわくでした♪

ツバッキ―初めての海上釣堀でしたが、
とても楽しく、体感的にはあっという間の終了でした!

様々な魚種の引きを味わうことができ、
高級魚も狙えますので、ぜひ皆様も海上釣堀に行かれてみてはいかがでしょうか(^_^)

※釣りを楽しむ際は駐車マナーや釣り場のマナーをしっかり守って楽しみましょう!!

Img_2227

Jpeg

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます