淡路島 釣果情報のトップへ

店情報(その他)

2014年4月10日 (木)

移転のおしらせです。 (店情報(その他))2014-04-10 PM10:30

Op_sumoto
いつも当店にご来店いただき、ありがとうございます。

突然ですが、当店は6月上旬に移転をすることになりました。

移転先は、現在地より数百メートル海寄りのコンビニの隣です。

詳しくは、後日ブログでご案内させていただきます。

移転準備のため5月12日より一時閉店をすることになります。

ご迷惑をお掛け致しますがご理解をよろしくお願いいたします。

 

             まるは釣具洲本店


2014年4月 8日 (火)

アオリイカはどこからやってくる? (商品情報)|(店情報(その他))2014-04-08 AM01:45

アオリイカはどこからやってくる?

毎年、淡路島では5月中ごろからアオリイカの釣果が聞こえてきます。


これが、当たり前のように認識されて何年も経ちますが、


不思議だと思いませんか。


12月中ごろまで淡路島で釣れていたアオリイカは、その後いつもどこへ行っているのでしょう。


冬場釣れなくなるだけでなく、漁師さんの網にもかからないということは、


越冬している訳ではないと思います。


お隣の徳島の県南より南では年中アオリイカが生きていける水温と言われていますが、


その辺りまで移動していくのでしょうか?


それと も死滅?翌年、新たな群れが、北上してくるのでしょうか?


また、西浦から釣れ出すことが多いので、松山経由で瀬戸内から来るものもいる?


だとしても、なかなかの移動距離だと思いませんか?


ハマチみたいに早く泳げる魚なら大した距離ではないと思いますが。


魚みたいに標識を付けたりできなさそうなので、解明されていないのでは?






とエギをお店に並べていて考えていたのでした。


結構、不思議でしょう?皆様は、どう思われます?






さて、ただいま、当店指定のエギをセール価格で販売しています。


まだ、淡路 島でアオリイカは釣れていませんが、


そろそろ準備しておいてもいい時期かもしれません。


お安いうちにまとめ買いしておいてくださいね。




     スタッフ井手




  
2014年4月 4日 (金)

桜満開。 (店情報(その他))2014-04-04 PM03:49

桜満開。
セール開催中のまるは釣具洲本店前です。休憩時間にお花見中。

この桜が散る前にブラックバスが釣りたい現在ため池12箇所ボーズ更新中乗り遅れた感のあるスタッフ井手
2014年4月 3日 (木)

春のBIGバーゲン! (イベント情報)|(店情報(その他))|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2014-04-03 AM08:17

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

本日より、4月20日まで

春のBIGバーゲン

を開催しております。増税後の嬉しいバーゲンです!

お客様情報によると、洲本周辺では15㎝前後のアジが釣れ出したとか‥‥。

皆様のご来店をお待ちしております。


2014年3月30日 (日)

ポイント2倍デー。 (店情報(その他))2014-03-30 AM04:22

P3304062_small 

消費税増税前のお買い物に。

本日30日は、お得なポイント2倍デー!!

パーツや修理品、クレジットカードでのお買い物でもポイント2倍です。

  まるは釣具洲本店


2014年3月29日 (土)

増税前ラスト買い物。 (店情報(その他))2014-03-29 AM08:14

増税前ラスト買い物。
必要なものは、増税前のこの機会に。

本日は、従業員も買い物です。

スタッフ井手
2014年3月27日 (木)

営業時間が変わります。まるは釣具洲本店 (店情報(その他))2014-03-27 PM11:30

3月28日より営業時間が夏時間に変わります。



平日 9〜22時

土 4〜22時

日祝 4〜20時

翌日が日祝日の日祝日
4〜22時

定休日 無休


とさせていただきます。

よろしくお願い致します。


まるは釣具洲本店


2014年3月23日 (日)

サンセットライン (店情報(その他))2014-03-23 PM06:10

サンセットライン
この3連休、大勢のお客様にご来店いただきました。本当にありがとうございました。

最後の寒波と重なってのスタートとなりました連休ですが、最終日の今日最高のお天気となりました。いかがお過ごしでしたかー?

淡路島名物のサンセットラインです。大勢の見物客が車を止めて見ていましたので、私も写真を撮りました。島民でも何度見ても飽きない美しい景色です。ちなみに、この辺りでは夜にメバルが釣れています。また、5月ごろからは、キスが狙えます。島の外の皆様もぜひ淡路島へ遊びにお越しくださいね。ついでに、お店にもお立ち寄りいただければ幸いです(笑)

スタッフ井手
2014年3月22日 (土)

晴天 (店情報(その他))2014-03-22 AM11:44

晴天
スタッフ井手です。
こんにちは。

いいお天気の淡路島です。

他府県ナンバーの車やサイクリングの方々がお店の前を通っていきます。行楽シーズンですね!

空が青いので写真を撮りました。

本日は、21時まで営業します。

明日23日は、5〜20時まで営業いたします。

カレイ釣りにおすすめのマムシ(本虫)も入荷しておりますよ。


まるは釣具洲本店
2014年3月15日 (土)

アジタブレッド。 (商品情報)|(店情報(その他))2014-03-15 PM04:54

アジタブレット。 アジタブレット。
少しお値段が高めで、淡路では、今まであまり売れていなかった(メーカーさんごめんなさい)このジグヘッド。

実は、フロートリグで、大活躍するハリでした。最近、気づきました。

メバルのフロートリグは、魚がバレやすいんです。特に長めのワームになると。

2インチ以上の長めのワーム用と書いてます。

最近はまってます。

釣具屋の回し者がいうことなので、信じてもらえないかもしれませんが。

スタッフ井手

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます