こんにちは(`・ω・´)まるは釣具洲本店佐野です(^^)
先日土生港より出船されている「川口渡船」さんにお世話になり沼島沖磯へ渡ってきました!!ヾ(≧▽≦)ノ
狙いはチヌ!
この時期は乗っ込みのヌーチーが狙える時期!!わくわくしっぱなしですヾ(≧▽≦)ノ
川口渡船さんが見えてわくわく最高潮!!
沖磯が見えてきてよりわくわく!!!!!ヾ(≧▽≦)ノ
風が心配でしたが風裏に案内いただき快適(*´ω`*)
船長ありがとうございます<(_ _)>
各々準備して・・・
準備して・・・・・・・
準備して・・・・・・・・・・・・
って宮地さん準備長すぎん!?(笑)
という事でお先に・・・
ヒット(・∀・)ニマ
本命キャッチできました(`・ω・´)
実はこの前に一回ばらしてるのはここだけの内緒(;^ω^)笑
なんやかんやしてる間に!!
宮地さんキャッチしてますやん!!(゚д゚)!
めっちゃ嬉しそう(笑)
あ!背後に見覚えのあるお方が!!
プライベートで参戦されていた明石店 矢野さんもしっかりキャッチ!!
するとすると!!
2枚目~!ヾ(≧▽≦)ノ
めっちゃ楽しい!!
その後も
ぽろぽろキャッチして!!
数を伸ばせました!!!ヾ(≧▽≦)ノ
大大大満足の結果となりました!!
という事で!!
沼島乗っ込みチヌ開幕してます!!
とても親切で丁寧な船長に連れて行ってもらえて最高!!
沖磯へ行くときは是非川口渡船さんで釣行してみてくださいね!!
船長ありがとうございました!!
最後に!!
チヌと言えば・・・
コレ!!
フォトコンテスト!!
これはほんとにお忘れなく!!しつこい様ですがそれだけお得なイベントってことです!!
釣行前のエントリーをお忘れなく!!!
じゃのひれフィッシングパーク @janohire_fishing_park
に行かれたお客様より釣果のご報告をいただきました😭
一般コースでのウキ釣りで40センチクラスのマダイにトラフグも1匹釣れたそうですよ。マダイは脂乗り乗りだったのだとか!
ヒットエサは、マダイイエローや黄色のササミ🟡
周りの方も黄色のエサで釣られていたそう。
朝はアタリがなく水温が上がるお昼前から釣れ出したそうです。
ご報告いただきましたお客様ありがとうございました。
ただ今開催中のフォトコンテストでは、対象魚にマダイも入っています!!釣り方、場所は関係ありませんので、釣堀に行かれるお客様も是非ご参加くださいね。飛び賞景品ヒット率高めですよ。
店長
いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
スタッフの宮地でございます。
今回は最近カレイが釣れていると聞いて昼過ぎからカレイ狙いに行ってきました。
仕掛けとエサのマムシを買って釣り場へGO!開始後しばらく何の反応もなかったのですが、エサを付け替えようと回収するために糸を巻こうとした瞬間ヒット!
上げてみると・・・
おぉ、こいつは・・・!?
最近淡路島周辺では中々お目にかかれないアイナメ!?
と、思ったのですが、よくよく見てみると違和感が・・・?
アイナメのパチ・・・もとい近縁種にあたるクジメでした・・・
(´・ω・`)
非常に類似した見た目の両者ですが、見分けやすいのがこの尾びれ。
こちら以前私が釣ったアイナメの尾びれ(画質は悪いですが・・・(^^;)
クジメの尾びれは若干丸みを帯びていますが、アイナメは直線形状であったり写真の通りくの時じ湾曲しているのが特徴です。
アイナメより味が劣るとされていますが、裏を返せばアイナメと比べられるくらいの美味な魚でもありますのでこれはこれでよしといったところでしょうか・・・(^^;
今回本命こそ釣れませんでしたが、ボウズでないだけ良しとしましょう(^^;
外道でも美味しい魚が掛かることも多い釣りですので、皆様もちょい投げでカレイを狙ってみませんか?
※釣り場ではマナーを守って楽しく釣りをしましょう。