淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『エサ釣り編』

2025年6月11日 (水)

ヒラメ、アジ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2025-06-11 AM10:57

こんにちは、スタッフ米田です

お客様釣果です!

サビキでアジが好調に釣れています!

少し豆アジも混じりだしたようです♪

そのアジに大型ヒラメが!!!!!

夢がありますね〜😄

サビキやちょい投げして
もう一本竿を出しておきたいですね✨

S様おめでとうございます🎉
釣果情報ありがとうございます!

釣りの際は、ゴミはお持ち帰りくださいね


2025年6月 5日 (木)

淡路島釣果 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2025-06-05 PM09:40

こんばんは、スタッフの宮地です。
お客様釣果写真です。
洲本周辺では良型チヌを始め良いキスやガシラなど色々釣れています^_^
天気も良いので皆様も釣りに行きませんか?

※釣り場ではマナーを守って楽しく釣りをしましょう。


2025年5月20日 (火)

キス釣果上向いています (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2025-05-20 AM08:54

こんばんは!スタッフ塩野です。

大好きなチョイ投げでのキス釣りシーズンがやってきました!

早速店舗近くの釣り場に

昼からの上げ潮狙いでエントリー
4時間程で18匹
この時期デカキスが多いはずなんですが
小型中心でした

やっぱりキスの天ぷらは美味いです

大遠投しなくても手軽に狙えますので
是非お出かけくださいませ♪

※駐車マナーを守って、ゴミは持ち帰り
 マナーアップにご協力ください‼️

Hp1024x408

Img_2227


2025年5月 4日 (日)

淡路島釣果 フカセ釣りマダイ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2025-05-04 PM09:36

こんにちは、はっしーです!

お客様からお持ち込み‼️
フカセ釣りでマダイの釣果です✨

65センチ!めっちゃデカいです😳

当店周辺にて見事キャッチされたそうですよ!

マダイ・チヌと乗っ込みシーズン真っ只中!皆様も是非狙ってみてはいかがでしょうか!

釣りの際は、ルールを守ってお楽しみくださいね


2025年4月29日 (火)

淡路島 アジ釣果 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2025-04-29 PM03:33

昨日夕方に洲本周辺にアジを狙いに行ってきました。

遠投サビキを30mほど投げ、シャクって少し待っているとウキが沈み、

思いのほかいいサイズが釣れました!!

558779247833907201

ゴールデンウィーク中ファミリー応援キャンペーンでお安くなっているこちらのセットでも届く範囲です。

Img_7420

ただ、ウキ下は、カゴが底に着くかどうかの深くしないと釣れませんでした。

17:45ごろにパタパタっと4匹釣れて、あとは、単発という感じでしたが、

潮止まりだったからかもしれません。

それでも7匹釣れました。アジングでも釣れそうなサイズでした。

558695502716076402

これからゴールデンウィーク前半は洲本周辺の潮回りがいいので、

さらに数も伸びる可能性があります。

ゴールデンウィークの釣行プランに入れてみられてはいかがでしょうか。

釣りの際は、マナーを守ってお楽しみくださいね。

Gw_s

Hp1024x408


2025年4月26日 (土)

淡路島キス釣れ始めていますよ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2025-04-26 AM04:24

4月24日夕方お店の近くへキス調査釣りしてきました🕵️

1時間程でしたが、無事3匹釣ることが出来ました

久々に釣った感想

アタリと引きがなんとも言えず気持ちいい〜

魚体が綺麗✨✨

人気の釣り物である事を改めて痛感しました‼️

ゴールデンウィークの釣りにいかがですか?

釣りの際は、ゴミ、駐車などのマナー、釣り場のルールを守ってお楽しみくださいね。

店長

Hp

Gw_s


2025年4月19日 (土)

沼島で乗っ込みチヌ狙い!@フカセ釣り(`・ω・´) (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2025-04-19 PM08:51

こんにちは(`・ω・´)まるは釣具洲本店佐野です(^^)

 

先日土生港より出船されている「川口渡船」さんにお世話になり沼島沖磯へ渡ってきました!!ヾ(≧▽≦)ノ

 

狙いはチヌ

 

この時期は乗っ込みのヌーチーが狙える時期!!わくわくしっぱなしですヾ(≧▽≦)ノ

 

557198878009459016_small

 

川口渡船さんが見えてわくわく最高潮!!

 

557198879000100934_small

557199007395873348_small

557199005936255405_small

 

沖磯が見えてきてよりわくわく!!!!!ヾ(≧▽≦)ノ

 

風が心配でしたが風裏に案内いただき快適(*´ω`*)

船長ありがとうございます<(_ _)>

 

557199252393558104_small

557198886465437767_small

 

各々準備して・・・

 

557198884753899829_small

 

準備して・・・・・・・

 

557198887639581290_small

 

準備して・・・・・・・・・・・・

 

って宮地さん準備長すぎん!?(笑)

 

という事でお先に・・・

 

557199304352596226_small

 

ヒット(・∀・)ニマ

 

557198893209616504_small

557198897487806484_small

 

本命キャッチできました(`・ω・´)

 

実はこの前に一回ばらしてるのはここだけの内緒(;^ω^)笑

 

なんやかんやしてる間に!! 

 

557198901766258928

 

宮地さんキャッチしてますやん!!(゚д゚)!

 

めっちゃ嬉しそう(笑)

 

あ!背後に見覚えのあるお方が!!

 

557198904047960100_small

 

プライベートで参戦されていた明石店 矢野さんもしっかりキャッチ!!

 

するとすると!!

 

557199258902593775_small

 

2枚目~!ヾ(≧▽≦)ノ

 

めっちゃ楽しい!!

 

その後も

 

557199306096902281_small

557199307455857083_small

557319469652508948_small 

ぽろぽろキャッチして!!

 

557199396426220100_small

 

数を伸ばせました!!!ヾ(≧▽≦)ノ

 

大大大満足の結果となりました!!

 

557199396996120680_small

557199399529480909_small

  

という事で!!

 

沼島乗っ込みチヌ開幕してます!!

 

とても親切で丁寧な船長に連れて行ってもらえて最高!!

 

沖磯へ行くときは是非川口渡船さんで釣行してみてくださいね!! 

 

船長ありがとうございました!!

 

最後に!!

 

チヌと言えば・・・

 

515288a41ad0e7475a7040cd1ce738b910

Img_4929

コレ!!

 

フォトコンテスト!!

 

これはほんとにお忘れなく!しつこい様ですがそれだけお得なイベントってことです!!

 

釣行前のエントリーをお忘れなく!!!

 

Img_2227

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a27102

Gw_s


2025年4月 7日 (月)

じゃのひれフィッシングパーク釣果 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2025-04-07 PM06:51

じゃのひれフィッシングパーク @janohire_fishing_park
に行かれたお客様より釣果のご報告をいただきました😭

一般コースでのウキ釣りで40センチクラスのマダイにトラフグも1匹釣れたそうですよ。マダイは脂乗り乗りだったのだとか!

ヒットエサは、マダイイエローや黄色のササミ🟡
周りの方も黄色のエサで釣られていたそう。

朝はアタリがなく水温が上がるお昼前から釣れ出したそうです。

ご報告いただきましたお客様ありがとうございました。

ただ今開催中のフォトコンテストでは、対象魚にマダイも入っています!!釣り方、場所は関係ありませんので、釣堀に行かれるお客様も是非ご参加くださいね。飛び賞景品ヒット率高めですよ。

店長


2025年4月 3日 (木)

洲本でトツカアジ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2025-04-03 PM04:22

まるは釣具洲本店の井手です。

昨日、洲本店の近所でアジが釣れましたよ!

遠投サビキで狙ったのですが、

なかなか釣れず心折れそうに‥‥

せめてウキ下を測って次回の釣りに役立てようと

ウキ止めの調整をしながら水深を確かめるために投げていると

ウキが沈みました!

再度同じポイントに投げるともう1匹‼️

しかもトツカアジサイズだったので大満足の釣果でした。

これから水温と共にさらに回遊が増えると思います。

皆様も狙ってみられてはいかがでしょうか。

駐車、ゴミなどマナー違反はくれぐれもないようにお願いいたします。


2025年4月 2日 (水)

カレイが釣れていると聞いて・・・ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2025-04-02 PM09:20

いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

今回は最近カレイが釣れていると聞いて昼過ぎからカレイ狙いに行ってきました。

Img_6902_2

仕掛けとエサのマムシを買って釣り場へGO!開始後しばらく何の反応もなかったのですが、エサを付け替えようと回収するために糸を巻こうとした瞬間ヒット!

上げてみると・・・

554881023628804620

おぉ、こいつは・・・!?

最近淡路島周辺では中々お目にかかれないアイナメ!?

と、思ったのですが、よくよく見てみると違和感が・・・?

554881023628804621_2 クジメやないかい!!

アイナメのパチ・・・もとい近縁種にあたるクジメでした・・・

(´・ω・`)

非常に類似した見た目の両者ですが、見分けやすいのがこの尾びれ。

1607358715413

こちら以前私が釣ったアイナメの尾びれ(画質は悪いですが・・・(^^;)

クジメの尾びれは若干丸みを帯びていますが、アイナメは直線形状であったり写真の通りくの時じ湾曲しているのが特徴です。

アイナメより味が劣るとされていますが、裏を返せばアイナメと比べられるくらいの美味な魚でもありますのでこれはこれでよしといったところでしょうか・・・(^^;

今回本命こそ釣れませんでしたが、ボウズでないだけ良しとしましょう(^^;

外道でも美味しい魚が掛かることも多い釣りですので、皆様もちょい投げでカレイを狙ってみませんか?

※釣り場ではマナーを守って楽しく釣りをしましょう。

Img_2227

Dm1024x409

36486bec1f38ee5a17189cf470bab8dasca

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a27102


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます