こんばんは、大西です
先日、タチウオとアナゴを狙って短時間釣行に行ってきました
タチウオはウキ釣り、アナゴはぶっこみ仕掛け
エサは両方サバの切り身を使用しました
タチウオ仕掛けはウキ下1ヒロ半ぐらいとりボケーっとウキを眺めているとウキに反応が
タチウオは捕食が下手なので食い込むまでじっくりと待ってからフッキング
今年初タチウオゲット
指2.5本ぐらいのサイズでした
またタチウオ仕掛けを投入しつつぶっこみ仕掛けの様子を確認
魚が食って走られてもいいようにドラグは緩く設定
何か食ってるかなーと確認しては放置してウキを眺めてを繰り返していると・・・
竿を持って巻こうとすると重みがあったのでフッキング
アナゴゲット
サイズが小さめだったのでアタリが出なかったのかな??
その後アタリもなかったので納竿
今回使用したエサは『ヒロキュー さば細切』です
塩締めされており身がボロボロになりにくいのでおすすめです
タチウオもアナゴも同じエサ、同じ時間に狙えます
皆様もいかがでしょうか?
※マナーを守りましょう
立ち入り禁止の場所に入らない
駐車禁止の場所に車を止めない
ゴミの持ち帰りをお願いします
こんにちは、はっしーです。
先日ヒョウとアナゴを狙ってきました!
ポイントは常夜灯の効く漁港内
餌はサンマの切り身を使用。
釣り方は超簡単で
海に投げ込み放置するだけ!
めちゃめちゃ簡単!!
おしゃべりしながらのんびりと待ちます。
途中アジングでアジを狙い・・・
リヴァーチ1.6でアジヒット!
他の釣りしながら狙うのに最適です!
しばらくしているとヒョウの竿にアタリが!
上がってきたのは・・・・
狙い通りアナゴ!
そして、僕にもアナゴがヒット!!
めちゃめちゃ簡単に
アナゴをゲットすることが出来ました!
皆さんも他の釣りしながら是非アナゴ釣りに挑戦してみて下さい!
※釣り場を綺麗にマナーを守って釣りを楽しみましょう。
おはようございます、大西です
先日夕方から近くの川へテナガエビを釣りに行ってきました
夕方と言っても遅めだったので釣りを始めるころには暗くなり始め
暗くてウキが見えない
ライトを照らしながら姿を探し、歩いているやつを発見
仕掛けを落とし数秒待って仕掛けを上げると・・・・
オスのテナガエビをゲット
その後もサイトにて・・・・
小さいメスばっかり
しかもほとんどが抱卵個体だったのでリリース
グッドサイズのオスが連発
そこそこ楽しんだので納竿
オスのテナガエビは持ち帰って泥抜き中
素揚げにして頂こうと思います
※マナーを守りましょう
立ち入り禁止の場所に入らない
駐車禁止の場所に車を止めない
ゴミの持ち帰りをお願いします
いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
スタッフの宮地でございます。
今回は当店周辺での釣果情報をご紹介いたします。
先月と比べると確実にデカくなってる!
今後に期待です(^^)
20cmオーバーをはじめ二人合わせて40匹近く
釣っておられました( ゚Д゚)
今シーズンはキスが豊作!!
美味しい魚ですので狙ってみてはいかがでしょうか?
※釣り場ではマナーを守って楽しく釣りをしましょう。