淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『エサ釣り編』

2016年8月 7日 (日)

ウキ釣りにもかっとびボール。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-08-07 AM01:22

ウキ釣りにもかっとびボール。 ウキ釣りにもかっとびボール。

義弟が、淡路に来たついでにタチウオ釣りに行って来てました。ウキ釣りをすると言うので、かっとびボールを使ってみて、と渡していたら、しっかり釣ってきてました。ハリから20センチぐらいのところに着けたところ、アタリが多かったそうです。潮受けがいいみたいで、誘いの効果もあるようですよ。

井手


2016年8月 4日 (木)

スタッフ井手の昨日の結果。 (商品情報)|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-08-04 PM06:31


昨日の結果をご報告致します(たいして釣れてないのに長いです)。

マズメ時にタチウオを狙ったのが、裏目に出て、まさかのタチウオボーズからのスタート。気持ちが折れた20時、釣り方がよく分からないケンサキイカ狙い。

開始すぐ底でヒット!

_20160803_202923


数分後にももう1パイ。

Dsc_0173

昨日の山下様の釣れた時間も早かったので、早めがよかったかもしれません。タチウオを先に狙わずにイカを狙うべきでした(結果論)。他の方も早めの時間に釣られていました。

ヒットエギは、2ハイともタイニーライドエギⅡ。このエギは、フリーフォール時でも水平姿勢で、バックスライド気味に沈みます。なので、テンションを掛けずに沈めるのがコツです。

それからイカを狙ってランガンするも、反応なし。再び、心が折れました夜中2時。

足元で嘲笑うかのように泳ぐタチウオを狙うことに。夜中に釣りをされている方は、ご存知かもしれませんが、今年は見えタチウオが多いんです。

ノーシンカータチウオにかっとびボール。エサにはキビナゴを使用します。

この釣り方は、

Dsc_0136


発売中の関西タチウオナイトの編集のTさんから2年連続して与えられた自由研究のテーマが『チカチカメソッド』だったので、少し勉強していたんです。

Dsc_0202


フロートリグの要領でスローにリトリーブすると、キャスト毎にアタリが!マズメ時にボーズだったのが嘘のように、アタリ連発でした。

Dsc_0190

サイズも指2.8本ぐらいと極細ではありませんでした。かっとびボールを使う理由は、ノーシンカータチウオをするときに飛距離を稼げるのと、よりスローに動かすことが出来るからです。ケミのような集魚効果とアタリを目で見て確認できます。

2種目達成出来たので満足して2匹でやめましたが、まだまだ釣れそうでした夜中3時。

今夜行かれる方は、夜中にタチウオが見えたらお試し下さい。


追伸、ケンサキイカ用に急遽、小型のスッテなど入荷しています。ぜひ、お立ち寄りくださいませ。


井手


2016年8月 2日 (火)

昨日の、洲本ケンサキイカ釣行! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-08-02 PM05:23

こんにちは、スタッフ政延ですsign01

昨日のブログの続きですhappy01

昨日、洲本周辺の某所港へ、ケンサキイカを狙いに釣行してきましたhappy01

実は・・・、ケンサキイカが洲本で狙える事は知っていましたが、

昨年はケンサキイカ狙いの釣行をしておりませんでしたsweat01

そして昨日、スタッフ間でケンサキイカの話になった為、釣行を決定sign03

ポイント等、曖昧なまま以前勤務していた岡山での経験からポイントを選び決定coldsweats02

ポイントへ到着して道具を準備し、いざ釣り開始note

のんびり釣りをしていると、・・・

早々にイカパンチのような感触がありましたsign03dash

次に、遠投気味にキャストsign01

手前の方まで寄せてきて反応が無かった為、ちょっと海の状況をと思い、

ライトを海に向けると、なんとイカを発見sign03

Dsc_0156

 すぐさまヒット!!


この続きを見る»

2016年7月23日 (土)

本日の持ち込み釣果情報!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-07-23 PM07:57

こんばんは、スタッフ立花です。

本日も釣果情報の持ち込みいただきました。

夕マズメにお店近くの炬口港へサビキ釣りに行かれた友人のK様親子です。

P72318291 カメラを向けると少し恥ずかしそうな表情をしてましたが、

テンションは上げ上げでした~happy01

お持ち頂きありがとうございますhappy02

P72318271 釣り人が多く港内で釣られたそうですが、

1時間程で20匹以上釣られておりましたshine

是非次回もお持ちくださいnoteお待ちしておりますwink


サヨリ・アジ釣果情報 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-07-23 AM08:12

P1050657_medium

おはようございます 新居です!
7月19日に福良の筏へ釣行しました。

良型のアジ、良型のサヨリが多数釣れました。

P1050653_medium
本当はチヌを狙ったのですが、本命はボーズ!
しかし、他魚種も楽しめるので非常にお勧めです!

P1050660_medium
今度はチヌ釣果情報をお届けできるように頑張りますhappy01


2016年7月19日 (火)

BIG太刀魚!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-07-19 AM10:44

BIG太刀魚!! BIG太刀魚!!
去る3連休も大勢のお客様にご来店頂きました。
お疲れのところ釣果を報告しにお越し下さったお客様も、誠にありがとうございました。

さて今朝は、東浦に太刀魚を狙いに釣行された堀様より、お写真をいただきました。

ワインド釣法で指4本のビッグ太刀魚!!

ベルトサイズの数は釣れても、サイズが上がらないという声が多い中、嬉しい一本ですね。
釣り方を工夫して、ドラゴンだけを狙うのも面白いと思います。

暑い日がまだまだ続きますので、熱中症に十分注意して釣行されて下さい。

         (店長金田)
2016年7月18日 (月)

真鯛!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-07-18 AM04:00

17日に洲本市の漁港に釣行された客様が

釣果を報告しにご来店くださいました。

ヒットしたのは

P7171798 
65cmのマダイ!!
(釣られたのはお父様です)

ジグでサバを狙っていたとの事ですが、嬉し過ぎるゲストですね。

お持ち込みありがとうございました。

スタッフ大橋。


2016年7月17日 (日)

入荷のご案内!! (商品情報)|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-07-17 PM09:07

こんばんは、スタッフ大橋です。

青物ハンターの皆様、入荷しております!!

シマノの新製品ルアー

コルトスナイパー
 ロックジャーク170F ARC

Photo_2
・・・・・・・・・・

たこハンターの皆様、入荷しました。

ハヤブサの新製品エギ

タコブレード↓↓

2

パルパルスッテBIGも入荷しました↓↓

1 

・・・・・・・・・

7/18(月)の営業時間

朝4時~夜8時

皆様のご来店をお待ちしております。


夏休みだ!!淡路島の海で釣りをしよう!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-07-17 PM02:57

 今朝、北大阪から遠いところをご来店いただきましたトネ ケンイチくんが帰りに釣果を見せにお立ち寄りくださいました。

お店の近くの炬口港に行かれたそうです。

P7171789

投げ釣りとさぐり釣りをされたそうなのですが、


この続きを見る»

2016年7月14日 (木)

サバ&太刀魚 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-07-14 AM08:27

サバ&太刀魚 サバ&太刀魚
昨日13日の19時〜21時に釣行された坂東様の釣果です。

今、洲本では、40センチ超のサバや太刀魚が釣れてます!!

大きなサバと太刀魚は、11センチのミノーでヒットしたとのことです。

小サバとアジは、同行されたご友人が、ジグヘッドにワームをセットしたライトゲームで釣られました。

お持ち込みありがとうございました。

以上、洲本港の釣果でした。
(大橋)

Photo_2


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます