淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『エサ釣り編』

2016年10月 9日 (日)

淡路島波止タチウオ行くなら今。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-10-09 AM04:06

  おととい、スタッフ井手は、帰りにタチウオのウキ釣りをしました。ウキ釣りを選んだのは、夜中遅かったから。日没直後なら引き釣りやルアーもいいのですが、夜中はウキ釣りの方が釣れることが多いからです。

  電気ウキが沈んで、水中にボワーッとウキの灯りが広がるのが、秋の夜長に癒されてなんとも言えませんhappy02

   3投で2回ぐらいと頻繁にアタリがありました。 しかし、ハリに掛かってくれず、すっぽ抜けてエサのキビナゴが食いちぎられるばかり。このイライラに時間を忘れて熱中させられてしまいます。

それでもなんとか、

Dsc_0678

フッキングしました。朝5時から釣り~仕事~釣りと長丁場でしたが、 疲れが吹き飛ぶ瞬間の記念撮影でした。

さて、

結果はと言いますと、

Dsc_0699

キビナゴ1パックで7匹釣れました。一晩やれば、もっと釣れそうでしたが、エサが無くなり納竿。

タチウオのウキ釣り、面白かったです。魚が多そうでした。行くなら今ですよー。

さて、

今回、店員が使用したこちらの胸につけているライトのインティレイ

Dsc_0694(めっちゃ明るいし、身に付けていて楽です。)

また、

ケミカルライトがわりに使用したかっ飛びボール。そして、こちらのウキもハピソンの商品なんですが、

Dsc_0675

少しでも多くの方に体感して

商品の良さを知っていただきたいと、

まるは釣具洲本店では、

Photo

10月22日(土)ハピソン展示即売会を開催することになりました。

ハピソン釣りガールの森田菜月さんも来店!!

(マネージャーさんに無理を言って、スケジュール空けてもらいました。秋の夜釣りシーズンのピークのこの時期に来てもらえることになってラッキー♪)

ハピソンアイテムの魅力を思う存分感じていただけるイベントになると思います。

タチウオだけでなく、アオリイカやアジング、シーバスなどなど、夜釣りシーズン真っ只中ということで、この機会をお見逃しなく。


2016年10月 7日 (金)

本虫入荷!! (商品情報)|(店情報(その他))|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-10-07 PM10:17

本虫入荷!!
本虫入荷!!


いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

本日、本虫が入荷しました。

今からのカレイ狙いにオススメのエサです。

皆様のご来店をお待ちしております。

連休の営業時間

10/8(土) 4時〜22時
10/9(日) 4時〜22時
10/10(月)  4時〜20時



2016年9月25日 (日)

デカキス&良型あなご (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-09-25 AM06:41

おはようございます。

スタッフの嵐です。

ただ今、お客さまより釣果情報いただきました。

K様

P9251955

P9251956

9月24日19:00より25日5:00までの釣果です。

P9251953

場所は洲本市内田。

竿は、2本。エサは青虫。ハリス1.5-2号。針は8-9号。キス

の最大は、28.5cmもありました。キスもここまで大きくなると

エソと見間違えそうになります。

アナゴも良型が多く、おいしそうです。

アナゴは、青虫の方が当たりが多かったそうです。

気候も良くなってきました。

淡路島の釣りがますますおもしろくなってきました。

釣果情報をいただき、ありがとうございましたconfident


2016年9月17日 (土)

洲本港、午後の部 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-09-17 PM05:08

洲本港、午後の部

政延、井手でカワハギ狙ってみました。

昼間に釣れるので、おすすめターゲットです。

Dsc_0552

Dsc_0553政延の釣果。

Dsc_0540

Dsc_0543井手の釣果。


アジもよく釣れていました。

Dsc_0554


井手


2016年9月 8日 (木)

秋の風物詩ハゼ!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-09-08 PM02:30

こんにちは!スタッフ廣本です。

昨日、そろそろハゼは釣れないだろうかと思いつき、

青虫300円にぎりしめ行ってきました。

1473230836276

1473230842000

開始から当たりが止まらず、時には2連掛けだったり、

1473230845736_2

1473230848504_2

メッキやヒイラギが釣れたり、

1473230850635 

時には20cmのビッグサイズも釣れたりでした。

結果1時間半ほどでハゼ17匹とフグ・メッキ・ヒイラギ等釣れました。

このハゼ釣りですが、ライトタックルで狙うと以外と引きも強く、

なかなかテクニカルな釣りなので、ゲーム性も強いと思います。

日中も釣れるので、ファミリーフィッシングにもお勧めです。

皆様もぜひハゼ釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか?


2016年9月 2日 (金)

洲本港の小アジ。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-09-02 PM05:09

洲本港の小アジ。
スタッフ政延です。こんにちは。

洲本港に小アジの成長具合を見に行ってきました。
これぐらいのサイズでしたが、この時期としては十分なサイズです。サビキ釣りで数釣りもいいですし、飲ませ釣りのエサにも使えるサイズですよ。


2016年8月28日 (日)

アジ釣りわずううぅぅぅ(^O^)/ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-08-28 PM02:44

こんにちわheart01

スタッフ北岡ですnote

最近夜、友達と釣りに行ってますfish

アジングとサビキ釣りfishfish

場所は洲本港とかですnew

1471879727394

なんか大きいアジ1匹釣れたなぁnoteって家帰ってみたら

サバ混じってましたwwwwwwww

1472269497447

この魚ちゃん達は、、、、、、、、、、pigpig

1472362184450_2 

揚げられましたcoldsweats01

ちょいカレー風味でタルタルソースつけて食べましたheart01

めっちゃ美味しかったですheart01

でも料理大変ですsweat01

また釣果情報書かせていただきますsign05


2016年8月27日 (土)

新製品エギ入荷!! (商品情報)|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-08-27 PM07:31

こんばんは、スタッフ大橋です。

新製品のエギが入荷しました。

Photo_2

ダイワ
 エメラルダス ストリーム3.0号

何と、新製品なのにセール対象です!!

ご来店時には、是非チェックして下さいね。


2016年8月26日 (金)

チヌトップがアツい淡路島! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-08-26 PM09:32

日焼けをして色黒の北谷です。

クロダイのように黒く...
まではいきませんが(笑)

昨日は、暑さに負けず朝マズメ、真昼間とルアーケースにトップウォータープラグのみを入れて東浦方面に出陣しました。

数も結構釣れましたが今回はサイズも良かったです。

1472214653860


写真は55㎝のグッドサイズ

ベイトフィッシュが確認できるエリアは東、西の両方で狙えます。

毎日のように海をチェックしているのでベイトフィッシュが確認できるエリアではルアーを投げようと思います。


2016年8月10日 (水)

どじょう入荷!! (商品情報)|(店情報(その他))|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-08-10 PM04:32

活きどじょうが入荷しました。

P8101889

タチウオの引き釣りに最適なエサです。

エサ持ちが良いため、餌を付け替えずに何回も使えるので、時合いに効率良くタチウオを狙えます!!

是非、お試し下さい!!

・・お盆休みの営業時間・・

8月11日(木)  4:00~22:00

8月12日(金)  4:00~22:00

8月13日(土)  4:00~22:00

8月14日(日)   4:00~22:00

8月15日(月)  4:00~20:00

(まるは釣具洲本店)


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます