淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『エサ釣り編』

2013年12月 7日 (土)

落とし込み コブダイ!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2013-12-07 AM06:30

おはようございます、スタッフ大橋です。

12月3日の夕方、都志港にコブダイ狙いで釣行しました。

釣り方は「落とし込み釣り」で、ガン玉5Bのダウンショットリグ

堤防際をテンポ良く釣り歩きます。

Ca3j0943_small

エサ盗りのイソベラが多いですが、最大25センチ以上もあるので、よく引いてくれます。

ケイソンの継ぎ目やスリット状になっている好ポイントでは‥

Ca3j0952_small

 コブダイが連発しました。

使用したエサは

Ca3j0945_small

冷凍の甘エビです。

Ca3j0953_small

タックルもエサもシンプルで手軽なので、容易にポイント移動も可能な釣り方です。

時間が限られている時は、落とし込み釣法でコブダイ狙いはいかがでしょうか?


2013年12月 1日 (日)

安全な港内へ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2013-12-01 AM07:21

おはようございますsun
昨日は久しぶりのカラオケkaraokeスタッフ川田ですdelicious

夕マズメに丸山でエギングをしようと思ってましたが、あまりの爆風に断念sweat01安全な港内でアジに癒されましたshine

 

Dsc_3865_small

15時くらいからパラパラと釣れ始めて・・・

N様もshine良型アジshineをはじめenter

Dsc_3854_small_2

ウルメイワシ

Dsc_3867_small

釣ったアジを投げてほっとくと・・・

タコまでsign01

Dsc_3870_small_2

冬の港内、意外にタコが見えてたりeye

風がある日は小魚も港内に避難していたりしますので、港内のサビキもオススメですshine本日のアベレージは15cm~18cm、稀に20cmクラスが掛かる状況でしたflair

アジも12月中は釣れそうです。ぜひ狙ってみて下さいねdelicious

 


2013年11月25日 (月)

淡路島カレイ釣れてます! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2013-11-25 PM01:09

P1050192_small


こんにちは 新居です。
今、淡路島ではカレイが釣りシーズンです!

私も24日夕方に洲本港で31.5cmの・・・


マコガレイをゲットgood


皆さんも是非カレイを狙ってみて下さいね。
当店では12月1日まで投げ釣りフェアを開催しており
投げ釣り用品がお買得になっております。

ご来店をお待ちしておりますconfident


2013年11月22日 (金)

初カレイ!! (商品情報)|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2013-11-22 PM10:10

こんばんは、カレイ釣りに目覚めた、スタッフ大橋です。

19日の午後から、カレイを求めて洲本市の漁港に釣行しました。

その前に、入荷情報です。

Small_11

本日、マムシが入荷しました。

先日、カレイを釣られた中野様も、マムシに喰ってました。

先日のカレイ釣行のリベンジを果たすべく、念願の初カレイを釣り上げる事はできたのでしょうか。

 


この続きを見る»

2013年11月18日 (月)

カレイを狙って‥ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2013-11-18 PM05:06

こんばんは、スタッフ大橋です。

17日の午後から洲本市の漁港に、投げ釣りで釣行しました。

狙うのは カレイ です!!

私、カレイ釣りは初心者で、ポイント選びに苦戦しましたが、潮通しが良くて

底が泥質のポイントを選びました。

同行した、中野様に‥

Ca3j0898_small

 見事、本命のカレイ

Ca3j0899_small

掛かりました。

続いて私にも
といきたいところでしたが、突然の雷雨に一時中断。

Ca3j0900_small

でも、キスやカワハギやチャリコがコンスタントに釣れ、楽しい投げ釣り釣行になりました。

・・・・・・・・・・・・・・お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

只今、12月1日まで

「秋の投げ釣りフェア」を開催しております。

ジェット天秤やサーフ三脚(指定アイテム)、投げ竿(指定アイテム)などがお買い得です!!

皆様のご来店をお待ちしております。

 


2013年11月13日 (水)

飲ませ釣りで‥!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2013-11-13 PM05:42

こんばんは、スタッフ大橋です。

シーバスを狙って西浦エリアに、弟が釣行しました。

釣り方は、アジを泳がせる飲ませ釣りです。

ヒットしたのは何と‥

Grl_0892_small 
Grl_0894_small 
88cmのブリでした!!

ラインはフロロカーボン2.5号にリーダー5号のベイトタックルです。

周りの人たちに助けられて獲ることができた、1本だったそうです。

ヒットした時間帯は、昼の1時頃でした。


2013年11月 9日 (土)

ミノーアオリ!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2013-11-09 AM09:43

こんにちは、スタッフ大橋です。

11月8日の朝~夕方まで、可能な限り釣りをしました。

先ずは朝マヅメ、南あわじ市で青物とシーバスとアオリイカを狙います。

今回使用したルアーは、サイレントアサシンブリットペンシルは封印し、

ショアラインシャイナーZ140LD-Sダイワ)です。

このルアーは、27.8gもあるので青物タックルでも使え、シーバス好みのローリングアクションが

強いので、シーバスも両方狙えます。

青物の時合い前の薄明るい時間帯は、「ミノーアオリ」!!

Ca3j0865_small 
アオリイカがミノーに反応する時間帯は、一番活性が高い薄明るい時間の約10分

時合いはかなり短いですが、ミノーパターンは成立します。

先日にも夕マヅメにミノーで‥

Imgp0207_small
フッキング率に問題がありますが、釣れると良型なのも、ミノーアオリの魅力です!

そして本命の青物

Imgp0223_small 

 


この続きを見る»

2013年11月 6日 (水)

タチウオ。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2013-11-06 PM10:02

タチウオ。
本日、洲本港にて、アジング研修だったのですが、タチウオを釣った人がいました。こちらを専門にやってもおもしろそうです。

(スタッフ井手)
2013年11月 3日 (日)

この魚も! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2013-11-03 PM01:03

この魚も!
波止で最近よく見かけます。


ウマヅラハギ。


ハゲ掛で引っ掻けました。


ハゲ掛、一つタックルボックスにあれば、役立ちますよ。


本日は日曜日ですが、22時まで、明日11/4は、朝4時から営業致します。


(スタッフ井手)
2013年11月 2日 (土)

釣果情報!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2013-11-02 PM07:00

 釣り日和ですね!! いかがおすごしでしょうか?スタッフ井手です。本日もお客様は、釣りに行く方も行かない方も絶好調!!ご来店、誠にありがとうございます。

Pb023780_small 
お写真撮影にご協力いただきましたのは、水原様です。福良湾でのダンゴ釣りでの釣果です。50cmオーバーの年無しチヌです!!おめでとうございます!!

ただいま、フォトコンテスト開催中!!~11月30日まで。

バス、チヌ、スズキ、アオリイカが対象、写真提出も増えてまいりました。

参加ご希望の方は、レジにてお申し込み下さい。

 

 

 


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます