淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『ルアー釣り編』

2024年8月 6日 (火)

ブリ・サワラ(ヤナギ)!!ブレードジギング&SLJ@盛漁丸(`・ω・´) (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-08-06 PM05:20

こんにちは(`・ω・´)まるは釣具洲本店佐野です(^^)

 

昨日当グループメンバーでブレードジギングSLJアマラバにチャレンジしてきました!

 

520209367271473173_small 

520209369838387334_small

520209368226988389_small


 

今回お世話になったのは『盛漁丸』さん!

 

船は大きくデッキも広いしトイレもキレイし超快適(≧▽≦)

 

オススメですよ!!

 

しかもびっくりなのが船長私と名前同じ(笑)しかも漢字まで一緒( ゚Д゚)ワーオ

 

快適さと名前とに驚きながら(笑)わくわくしつついざ出船ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

私は一発目にSLJを選択!

 

一流し目はアタリなく・・・船長の回収がかかったときに!!

 

  

『キタ!!』

 

 

 

520209370424803653_small 

USODARO(@_@;)

 

マジか・・・の一言しかでなかったです(笑)

 

だって・・・

 

520209438607409329_small

 

上がってきたのこれ・・・

 

普通のハマチやん!って思うかもですが・・・

 

520209371196555528_small

 

いやデカすぎ(笑)計測すると96㎝Σ(・□・;)

 

姫路店 向川とほぼ同じサイズじゃね?(笑)って思うブリがオープニングヒットΣ(・□・;)

 

しかもSLJじゃなくブレードジギング!

 

でも今日いい感じ?

 

爆釣!とはなかなかならず、少し厳しい状況下でしたが・・・

 

520209372069232869_small

 

 

この人だけはなぜかラッシュモード継続してました(笑)

 

気が付いたら竿曲げてるorドラグ音が鳴り響いてる(;^ω^)

 

完全にパターンをつかんでた様です(;'∀')

 

520209373529375202_small 

ね?・・・なんか一人で良い思いしてるんです・・・"(-""-)"(笑)

 

わしらにも魚よこせ~(笑)てなわけで私もブレードジギングに変更(笑)

 

念が通じたのか魚が気を利かせたのかわかりませんが、

 

520209439043879010_small

 

私にも念願のヒット~!大きいサワ・・・・ラ?・・・

 

なんか赤いんですけど・・・

 

520209440033472843_small

 

なんでやねん(笑)私はなぜか鯛君が遊んでくれました(;´∀`)

 

サワラを釣りたすぎてドはまりしている向川の釣り方を観察←変態ではないです(笑)

 

観察途中に・・・ 

 

520209372840722497_small

 

ルアー館 小幡副店長の妨害(笑)

しかもSLJで継続して狙っておられたのでせっかく覚えかけた向川ジャークが頭から消えました(笑)

 

ヒットした魚はでっかいエソ( *´艸`)

 

 

気を取り直して向川ジャークを覚え、コピー!!

 

520209433188368608_small

 

うん。この誘い方が正解(笑)

 

ブレードジギングですが謎のしゃくりも入れながらってやつ(;´∀`)

 

巻きは止めずにしゃくりで緩急をつけてしかも食わせの間も入れる・・・

 

謎やしムズイ!!!

 

でもこの釣り方でアタリが出る・・・そんな日でした

 

520209379585163313_small

 

ちょっと天狗になりかけてたら天罰(´;ω;`)それか小幡副店長の呪い?(笑)

 

私にもESO・・・

 

520209376029180162_small

 

えーーと・・・

 

天罰ではなくてやっぱり呪いだったのかな?(笑)

 

私はエソで小幡副店長はハマチ!

 

慣れたやり取りでしっかりキャッチ!これまでの経験値が違うのでファイトも私たちとは次元が違う・・・余裕があって素晴らしかったです(^^♪ 

 

最後にアマダイポイントでアマラバ!

 

520209377203061076_small

 

抱っこが大好きなほうぼうが釣れてました(笑)

 

同船者の方は50㎝オーバーの白アマダイ釣っておられましたよ!!お見事でした!

 

そんなこんなで渋い時間もありつつですが楽しい釣行でした!

 

あれ?だれか忘れてるような・・・

 

520209365241430471_small_1

 

あ!!姫路店 渡部さん・・・

 

えーーーーーと・・・  リベンジマッチまた行きましょう!!!(`・ω・´)ドンマイ

 

ということで以上釣果情報でした!

 

ヒットルアーは

 

520209373109944643_small

 

ウロコジグブレード

 

520209435789361539_small

520209379585163313_small_2

520209372287336486_small

 

スムースリアクターライト!これが良くあたりました!! 

 

ロッドはスラッシュ『フルセイルシーフFT-S631』超オススメ!

 

フルソリッドなのでぶち曲がり!バラシ防止にもつながります!

 

今後ますます盛り上がってくるかと思います!イワシも大量に沸いてる日もあります!

 

是非皆様チャレンジしてみてくださいね!サワラ(サゴシ・ヤナギ)!おいしいですよ(`・ω・´)

 

2024_2

31024x408_2

Img_2227


2024年8月 1日 (木)

ガッ釣り関西ロケ潜入レポート (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2024-08-01 PM05:16

こんにちは、店長です。

早いもので8月になりました。

暑い夏は続きますが、海の中は確実に秋に近づきつつあります。

先日、淡路島で行われましたテレビ大阪ガッ釣り関西の取材にお邪魔してきました。

プライベート釣行のつもりが、マイクをつけられ(笑)撮影開始。

Efla9852_medium

出演は、さかなのおにいさんかわちゃんこと川田さん、

ハピソンガールの山下うらんさん


この続きを見る»

2024年7月29日 (月)

アジング行ってきました (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2024-07-29 PM09:49

こんにちは、はっしーです!

先日仕事終わりにちょっとだけアジングに

アジは20㎝ないくらいのサイズでアタリ多数

Xxic6799

ジグヘッドは0.7gで

ワームはフィッシュラボの

『リヴァーチネオ』を使用しました

細身なワームですが、前後で硬度を変えているので裂けにくく

後方がソフト素材の為アジも吸い込みやすいワームになっています。

Xnll4936

お店近くの釣りをされていた方も

20センチ前後のアジを釣られていましたよ

Owuh5953

皆様も仕事終わりにサクッとアジ釣りはいかがでしょうか?

※釣り場はきれいに。マナーを守って釣りを楽しみましょう。

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a27102

Img_2227


2024年7月27日 (土)

終業後の炬口釣行@ライトゲーム編(`・ω・´) (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2024-07-27 AM11:52

こんにちは(`・ω・´)まるは釣具洲本店佐野です(^^)

 

少し間が空いてしまいました・・・(´;ω;`)

 

前回のキス釣り釣行後半戦!

 

ライトゲーム編です(^^)/

 

良かったら見てってくださいね!

 

前半戦は→こちら をタップorクリックでご覧いただけます!ぜひこちらも見てくださいね♪

 

ということでさっそく!

 

518192835363602710_small

518192828434874808_small

 

豆ちゃんシリーズがお出迎え!

 

豆サバちゃんに豆メバル君(`・ω・´)

 

続いて

 

518192829172809812_small

518192830011671057_small

 

成長したアジ君!!

 

良く引いてくれました!(*^^)v

 

518192835817111782_small

 

底をたたくと無限がっしー君(笑)

 

いつも癒してくれる良い子です( *´艸`)

 

そんなこんなでアタリが多く、めちゃめちゃ楽しめました!!

 

やっぱりライトゲームは年中遊べるしアタリ多いし最高です(^^♪

 

初心者の方も始めやすいと思います!ぜひチャレンジしてみてくださいね!

 

タックルを揃えるとなっても比較的安価でそろえることができるかと思います!お気軽にスタッフまでお声がけくださいませ!

 

佐野までお声がけいただけると・・・嬉しくなります(*´з`)笑

 

ちなみにヒットワームはアクアウェーブ「ピラピラピラリン」でした(`・ω・´)

 

ぜひお買い求めくださいませ!現在全品ポイント10倍キャンペーンも開催中です!明日7/28日までですのでこの機会をぜひフル活用してみてくださいね!!

 

皆様のご来店心よりお待ちしております!

 

7310ee3693f89f5aca77c60b58a14b6e102

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a27102

Img_2227_3


2024年7月21日 (日)

7月18日釣果 イワシ、タチウオ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2024-07-21 PM03:05

店長です。イワシが釣れていると聞き、昨日夕方にジグサビキを投入!!

ウルメイワシが来ました!!

天ぷらとか煮つけにするとおいしいイワシです。

船のかからし釣りのエサでもあるので、フィッシュイーターが近くにいるかも!!

Plga4163

Itpb5770

あと、小サバと小カマスが釣れました。

夜、キビナゴをエサにウキ釣りでタチウオを狙ってみましたが、

1時間半ぐらい釣りして4回アタリがあり、1匹釣ることが出来ました。

Krgwe4321

夏の夜釣りのターゲットが釣れ出しましたよ!!

夕涼みがてら狙ってみてくださいね。

ご来店をお待ちしております。

釣りの際は、駐車やゴミのマナー、地域の方への気遣いをお忘れなく!!

Img_2227_3


2024年7月19日 (金)

夜釣り!チニング(`・ω・´)たまにシーバス! (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2024-07-19 PM01:45

こんにちは(`・ω・´)まるは釣具洲本店佐野です(^^)

 

この頃めちゃくちゃ暑いですね(;´∀`)

 

梅雨明けた瞬間猛暑日(;^_^A

 

炎天下で釣りなぁ~~( 一一)くっそあついしな~( 一一)

ってどうしてもなっちゃいますよね

 

そんな皆様に(`・ω・´)夜釣りがお勧め!

 

夜=比較的涼しい 釣りやすくて良い引きのターゲット=チヌ

比較的涼しい環境×引きを味わえる釣りチニング

 

ってことで年中遊べるし日中・夜どちらでもできるチニングへまたまた行ってきました!

もはやチートですこの釣り(笑)できないときがない(笑)

 

で!! 肝心な釣果は・・・

 

517612643716956311_small 

517612646083330466_small

517612645377900728_small

 

安定( *´艸`)

 

すぐ釣れてくれる!うれしすぎてなんか目からビーム出ました(笑)

 

517612648431616240_small

 

うれしいゲストのシーバス(セイゴ)君も釣れてくれて最高です!! 

 

一緒に釣行していた友人もしっかりキャッチ!

 

この夏は夜釣りで決まり!!

(私はたぶん日中も汗だらだらかきながら釣り行くと思います笑)

 

チニング・シーバス・アコウ・ウナギ・太刀魚・ケンサキイカなどなど!!

これから楽しみな釣り物ばかり!!夜釣り激熱です!

 

皆様もぜひ!!

 

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a27102

Img_2227_2


2024年7月 7日 (日)

チヌ&シーバス釣果(`・ω・´) (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2024-07-07 AM06:12

おはようございます(`・ω・´)まるは釣具洲本店佐野です(^^)

 

ブログがなかなかかけておらず久しぶりの投稿となってしまいました(´;ω;`)

 

ということでこれまでの釣果をずらっとご紹介(;^ω^) 

 

514148350510498098

 

安定のチヌちゃん

 

514148367321006397_small

 

雨後にはシーバスも(^^♪

 

514437447980417058_small

 

またまたチヌちゃん

 

シーバス&チヌを狙い倒しております(`・ω・´)

 

もちろんボウズの日も多々ありますし・・・

釣れてもへたっぴな私は数本が限度(;^ω^)もっと腕上げます・・・

 

 

 

でもへたくそな私でもたまにはいい思いがしたい!(´;ω;`)

ってことで先日の2連休でEASYな場所へダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

いつものポイントより車をちょっち走らせてプチプチプチ遠征ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

んでもってウェーダー着用(笑)下手くそなりのがち装備で挑んできました!

 

515700368282222785_small

まずはうれしくないゲストがお出迎え・・・ヽ(`Д´)ノプンプン

 

515700369574068321_small

 

でもすぐに本命キャッチ!(^^♪

 

すれだけど・・・

 

515700371973210209_small

 

どや顔・・・(;'∀')

 

ちなみにばらし多発でメンタル折れかけてました(;^ω^)

 

515700377878790274_small

 

二日目はセイゴちゃんからのスタート!二日目の方が釣行時間が無かったためチートのコアマンシリーズを即使用(;^ω^)

 

515700383734038641_small

 

サイズアップ!

 

515700381906108580_small

 

かっこいいシーバス( *´艸`)

 

やっぱりEASYモード入ってました(^^♪

 

次の休みもちょっと車を走らせて行ってみよっかな(^^♪

 

今後さらに水温・気温が上昇してきて多少厳しくなることも考えられますがチャンスは全然あります!

ぜひ皆様もチャレンジしてみてくださいね!

 

最後に今後シーバスを始めてみたい!って方へオススメタックルご紹介!(`・ω・´)

 

Img_2562_small

 

シーバスロッドにスピニング3000番クラスorベイトリール

 

ロッドは特にこの二つがオススメ!

SLASH「タイドシーフ」シリーズの862ショーカーとC872ML+!

ティップのしなやかさとベリー・バットの強さがちょうどいい感じ!

 

Img_2563_small

Img_2564_small

Img_2565_small

 

ルアーはまだまだオススメありますがとりあえずこんな感じ

 

反則級のつれ方をするコアマンシリーズ!!

きれいなS字!スレた魚にも口を遣わすピックアップ「ワスプスラローム」!

シーバス界の超王道 メガバス「X-80」シリーズ!

 

シンキングペンシルやミノーが主体になるかと思いますが、トップでも反応してくるシーズンです!

 

迫力満点のシーバスゲーム!ぜひチャレンジしてみてくださいね!

 

 Aff719a37afb1af72d23c3b45da3ab791_3

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a271_2

Img_2227


2024年7月 3日 (水)

仕事終わりにTake2 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2024-07-03 AM09:15

515199109695537170

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

今回は副店長佐野とともに当店周辺にてルアー釣りで遊んできました。

私は今回もテキサスリグでボトムをずる引きし・・・

515164182585540627

ご覧の通り量型のタケノコメバルをゲット

前回より小振りですがそれでも20cm後半はありました(^^)

仕事終わりに手軽にできる夕マヅメのロックフィッシュ

皆様も狙ってみませんか?

※釣り場ではマナーを守って楽しく釣りをしましょう

Aff719a37afb1af72d23c3b45da3ab79102

Img_2227


2024年7月 2日 (火)

鳴門海峡でタイラバ (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-07-02 PM08:09

まるは釣り具洲本店ブログをご覧いただきましてありがとうございます、店長です。

6月末に釣り仲間さんにお誘いいただいて、

鳴門沖へタイラバをしに行ってきました。

今年はタイラバを巻きに2回釣行して、

まともな釣果がなかったんですが、

最近よく釣れているという噂通り、

Img_2357

アタリ連発!!

Mgso2206

リリースサイズも多かったのですが、こんなにアタリがあったら退屈しません。

Ylhj9462

リリースサイズ含め、12枚も釣れて大満足の結果でした。

・・・しかし、

同船せていただきました船匠でテスターをされています若松さんは、

Amome2098

大ダイをはじめ、20枚とWツ抜けと大爆釣されていました!!

若松さん、いろいろとアドバイスしていただきましてありがとうございました!!

Mhsi3970

良かったネクタイは、スタートのマジカーリーでした!!

Aff719a37afb1af72d23c3b45da3ab791_2 Img_e2225


2024年6月30日 (日)

仕事終わりに (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2024-06-30 PM06:53

514902643705905268

いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

スタッフの宮地です。

最近チヌやシーバスが釣れているという噂を聞き何日か前から車にエコギアのバグアンツを載せているのですが、私のタングステンより重い腰が中々上がらずこの日も仕事帰りに釣りに行こうかどうが悩んでいたのですが

「まぁ、潮確認してから決めても遅くないか」ととあるサイトを開くと・・・

514861207170056394_1

お、上げ潮やん

ん?爆釣指数??

514861208277876882_1

(゚д゚)何ぃ!?

こりゃぁ行くしかねぇ!!!

というわけで当店近辺の某所に急行!

速攻で用意を済ませバグアンツをテキサスリグで底をずる引きしていると・・・

とあるポイントでガツン!と強い引きが・・・!!

根に潜られないように引き寄せていくと・・・

514861205761294442

いいサイズのタケノコメバル!

514861204838023465

ガッツリ上顎を捉えました(^^)

514861203713949698

サイズは31.5cmといったところ

本当はチヌかシーバスが掛かればいいなと思っていましたが、これはこれで楽しめました。

今回使用したエコギアのバグアンツは当店でも好評発売中!

ぜひお買い求めください(^^)

※釣り場ではマナーを守って楽しく釣りをしましょう。

Aff719a37afb1af72d23c3b45da3ab791_2

Img_2227

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a271_2


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます