淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『船釣り編』

2020年8月16日 (日)

鳴門海峡タイラバ (淡路島釣り情報『船釣り編』)2020-08-16 AM04:00

こんにちは、はっしーです。

先日、鳴門の『つるぎ』さんにタイラバに行ってきました!

最近マダイがイワシを捕食しており

早巻きに反応がいいんだとか・・・

で、さっそく早巻きにてヒット!

Img_e2646

ダイワ 中井レディバグ80gに

ソルトウォーターボーイズ マジカルワーム

TWObyTWO ツートンネクタイ

の組み合わせでした。

この日はやや渋かったものの・・・

Img_e2686

Img_e2698

Img_e2690

魚種豊富で楽しめました!

もちろん同行スタッフ全員安打!!

Img_2669

Img_e2680

Img_e2664

Img_e2674

渋いと言いながら結構釣れていました。

やはり夏のタイラバは早巻きが強しです!

皆様も是非タイラバに行ってみてはいかがでしょうか!

202007251024x409_5


2020年8月 7日 (金)

ブランド品 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2020-08-07 AM12:24

_20200807_001347

今週、沼島の盛漁丸さまに乗ったお客様の釣果写真です。

かからし釣りもアツいシーズンですが、

忘れてはならないのは、

沼島のブランド「黄金アジ」こと、

トツカアジです。

サビキ釣りで釣られたそうですが、

最も旬とされる今、1匹うん千円と最高に値段が付く代物ですよ。

ぜひ釣りたてを食べてみたいですね。

店長 井手


2020年7月20日 (月)

中深海で手釣り?釣行 (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2020-07-20 AM09:10

おはようございます スタッフ米田です

先日、室戸のディープライナーさんへ行ってきましたdash

Line_76709948839692


この続きを見る»

2020年7月15日 (水)

始まってますよ。 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2020-07-15 AM08:10

1594637393857

淡路島近海でかからし釣り(落とし込み、食わせサビキ)が始まっていますよ。

正和丸様から釣果情報をいただきました。

1594637390952_2

1594637378682

1594637381258_2

何が釣れるかお楽しみの釣りです!

人気の釣りですので、ご予約はお早めに!

店長


2020年6月22日 (月)

鳴門沖タイラバ♪ (淡路島釣り情報『船釣り編』)2020-06-22 PM07:39

こんにちは!スタッフ塩野ですnote

先日、スタッフ嵐・廣本・大西の4名で

福良の正和丸さんへ行ってきましたdash

今年アコウが良く上がっていると聞き・・・

本命はアコウ!

しかもポイントは全て100M以上、ヘッドの重さ100~160g使用してと言われ
筋肉痛&根掛かり上等で頑張ってきました(笑)

あいにくの雨の中出船dashかなり降っていたので写真少な目でスイマセン

Dsc_0426_small

Dsc_0427_small_2 一流し目で幸先よく38㎝のアコウ

Dsc_0429_small 食べごろサイズのマダイはアコウの合間にhit

各々雨の中
100m以深のポイントでひたすら頑張ってマキマキtyphoon

終わってみると・・・アコウもマダイも全員安打up

Dsc_0440_small

4人の釣果
マダイ20

アコウ10←(クーラーに1枚)

Dsc_0441_small_2 スタッフ嵐この日最大のマダイshine

Dsc_0442_small_2 スタッフ大西は無難にお手頃マダイ

Dsc_0443_small_2 スタッフ廣本
最後の最後でアコウを釣り上げて一安心

Dsc_0444_small_2 塩野は底をネチネチ・・
タングステンヘッド6つ奉納しながら・・・←ヘタクソ(笑)

アコウ5本釣らせていただきましたhappy02

Dsc_0435_small_2 プロトラスト
トルクリフターⅡ200H
重いヘッド・速い潮流に負けず
イイ仕事してくれました!!ディープタイラバにオススメ!(アコウ狙い)

当日のアタリカラーはオレンジ・レッド・ブラック

当店に色々と取り揃えております!
是非お声掛け下さいませhappy01
タイラバ大好きスタッフがお待ちしております!

E75ffb51ff854746c62aa62a7824a105_2

2020_2

8e3ad53643ea3e7db2c9b80df067987a

51024x409_2

  


2020年6月 8日 (月)

鳴門海峡タイラバ (淡路島釣り情報『船釣り編』)2020-06-08 AM09:16

おはようございます。

スタッフ嵐です。

日に日に暑くなってきましたね。

マスク着用が日常になった今日この頃。

熱中症には気を付けましょう。

釣りには、日焼け対策も兼ねてフェイスガードがいいですね。

先日、鳴門海峡へタイラバ釣行してきました。

お世話になったのは正和丸さんです。

1591511294511

綺麗な朝日に見送られ、いざ出陣sun

1591511288295

最初のポイントですぐにスタッフ廣本が良型ゲット!

1591511306513

続いて私scissors

その後も

1591511270925

1591511265100

1591511276140

で、潮が緩くなり始めたタイミングでアコウポイントへ。

1591511282452

アコウに効く!

と、とある方から聞いていたタコマラカスベイトでいいサイズの鯛。

で、沖上がり直前に

1591511256576

スタッフ廣本に良型のアコウsmile

で、この日の全体釣果が

1591511241284

1591511768724

1591511251061

ヒットネクタイは、マジカルワーム、海遊のアワビ粉配合ネクタイ等でした。

この日は、80m~140mと深めでしたのでかなり疲れましたwobbly

鳴門タイラバ好調です。

キャッシュレスで5%還元も6月まで

51024x409_2

9054351b0501b14a1d90e2b8b500c3141_6

2020_3


2020年6月 7日 (日)

ディープライナー釣行 (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2020-06-07 PM03:21

自粛から解放され久しぶりに釣りに行ってきました~

スタッフ米田ですscissors

高知の『ディープライナー』

大好きなスローピッチジギングですhappy02

前日の風でうねりが残っていましたが

皆さんがレンコダイやチカメキントキがぽつぽつヒットする中

私一人だけ無・・・coldsweats02

釣れてる人のジグやカラーを聞きまくり

ようやくヒットimpact

Dsc_0234

レンコダイですsign01

ポイント移動後は巣に当たり

姫路店の金田店長がなかなかのファイトの末

Photo_25

ドーーーン!!

Photo_27

良型の マハタ、獲ったどーーー!!

私も

Photo_28

獲ったどーーー!!!

全員が一通り釣った後にキンメ狙いにGO!dash

Photo_30 釣れてもその流しが終わるまで足元に転がして釣り続けます

Photo_32

5人の釣果

Photo_34

いや~楽しかった

久しぶりの海に癒されました

皆さんも解放感いっぱいの海に出かけませんか?

全力サポート致しますgood

ご来店お待ちしております

9054351b0501b14a1d90e2b8b500c3141_5


2020年6月 2日 (火)

鳴門タイラバ釣果 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2020-06-02 AM10:05

1591059387184

久しぶりに釣果情報を掲載させていただきます。

福良戎丸さんからお写真をいただきました。

鳴門海峡周辺での釣果です。

タイラバでマダイが上向いてきています。

詳しくは福良戎丸さんまで。

店長

51024x409_4


2020年4月 2日 (木)

500gのジグの先に・・・ (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2020-04-02 PM04:56

こんにちはhappy01 スタッフ米田です

先日、室戸のディープライナーさんに行ってきましたdash

Line_612453149368236

当日はそこそこの風typhoonがあり

近海のネイリ・カンパチ狙いからスタートpunch

が、まったく当たらず・・・

ポイント移動も数回

当たらないsweat02

なのでウネリがある中、キンメダイ狙いの深場へGO!punch

ようやくアタリが!!!

キターーーー!!

サバ

サバ

サバ

の連続でしたが

本命のキンメダイ

Photo_29

姫路店のてんちょ金田はサバ地獄crying からのムラサキイカ地獄crying

ムラサキイカはとにかく重いらしい(私には掛からなかった)

ようやく本命good

Photo_30

その後のアタリが

『何か違う!?』『キンメじゃない!』『これがイカかな?』

なんて思って雑にゴリゴリ巻いてみると

Photo_31 shineクロムツshineでした

バレなくて良かった~

全体の釣果がコレ※サバリリース

Photo_33

皆様も挑戦してみませんか?

ご来店をお待ちしております

Photo_34

51024x409_2


2020年3月30日 (月)

ガッ釣り関西オンエア (check)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2020-03-30 AM10:20

井手です。こんにちは。

先日取材に行ってきたテレビ大阪”ガッ釣り関西”が

3/28に放送されました。

釣りの内容は、淡路島の沼島沖でのジギングサビキでした。

早速、「見ましたよ。」というお声もいただきました。

早朝にも関わらず、ご覧いただきました皆様ありがとうございました。

その時の模様を少しご紹介。

釣り番組によくある冒頭の場面。土生港にて。

Img_1958

出演者、柚月めいさん、ハヤブサの橋本さんと

当店からは、私とライトジギング歴3時間のはっしー、ジギングのプロ米田の3名(下写真)。

Img_20200312_065653_686_2

良いお天気で最高のロケ日和でした。

Img_1994

釣りの方はと言いますと、


この続きを見る»

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます