こんにちは!スタッフ塩野です
先日、スタッフ嵐・廣本・大西の4名で
福良の正和丸さんへ行ってきました
今年アコウが良く上がっていると聞き・・・
本命はアコウ!
しかもポイントは全て100M以上、ヘッドの重さ100~160g使用してと言われ
筋肉痛&根掛かり上等で頑張ってきました(笑)
あいにくの雨の中出船←かなり降っていたので写真少な目でスイマセン
各々雨の中
100m以深のポイントでひたすら頑張ってマキマキ
終わってみると・・・アコウもマダイも全員安打
↑
4人の釣果
マダイ20
アコウ10←(クーラーに1枚)
塩野は底をネチネチ・・
タングステンヘッド6つ奉納しながら・・・←ヘタクソ(笑)
アコウ5本釣らせていただきました
プロトラスト
トルクリフターⅡ200H
重いヘッド・速い潮流に負けず
イイ仕事してくれました!!ディープタイラバにオススメ!(アコウ狙い)
当日のアタリカラーはオレンジ・レッド・ブラック
当店に色々と取り揃えております!
是非お声掛け下さいませ
タイラバ大好きスタッフがお待ちしております!
おはようございます。
スタッフ嵐です。
日に日に暑くなってきましたね。
マスク着用が日常になった今日この頃。
熱中症には気を付けましょう。
釣りには、日焼け対策も兼ねてフェイスガードがいいですね。
先日、鳴門海峡へタイラバ釣行してきました。
お世話になったのは正和丸さんです。
綺麗な朝日に見送られ、いざ出陣
最初のポイントですぐにスタッフ廣本が良型ゲット!
続いて私
その後も
で、潮が緩くなり始めたタイミングでアコウポイントへ。
アコウに効く!
と、とある方から聞いていたタコマラカスベイトでいいサイズの鯛。
で、沖上がり直前に
スタッフ廣本に良型のアコウ
で、この日の全体釣果が
ヒットネクタイは、マジカルワーム、海遊のアワビ粉配合ネクタイ等でした。
この日は、80m~140mと深めでしたのでかなり疲れました
鳴門タイラバ好調です。
キャッシュレスで5%還元も6月まで
自粛から解放され久しぶりに釣りに行ってきました~
スタッフ米田です
高知の『ディープライナー』で
大好きなスローピッチジギングです
前日の風でうねりが残っていましたが
皆さんがレンコダイやチカメキントキがぽつぽつヒットする中
私一人だけ無・・・
釣れてる人のジグやカラーを聞きまくり
ようやくヒット
レンコダイです
ポイント移動後は巣に当たり
姫路店の金田店長がなかなかのファイトの末
ドーーーン!!
良型の マハタ、獲ったどーーー!!
私も
獲ったどーーー!!!
全員が一通り釣った後にキンメ狙いにGO!
5人の釣果
いや~楽しかった
久しぶりの海に癒されました
皆さんも解放感いっぱいの海に出かけませんか?
全力サポート致します
ご来店お待ちしております
こんにちは スタッフ米田です
先日、室戸のディープライナーさんに行ってきました
当日はそこそこの風があり
近海のネイリ・カンパチ狙いからスタート
・
・
・
が、まったく当たらず・・・
ポイント移動も数回
・
・
・
当たらない
なのでウネリがある中、キンメダイ狙いの深場へGO!
で
ようやくアタリが!!!
キターーーー!!
サバ
サバ
サバ
の連続でしたが
本命のキンメダイ
姫路店のてんちょ金田はサバ地獄 からのムラサキイカ地獄
ムラサキイカはとにかく重いらしい(私には掛からなかった)
ようやく本命
その後のアタリが
『何か違う!?』『キンメじゃない!』『これがイカかな?』
なんて思って雑にゴリゴリ巻いてみると
バレなくて良かった~
全体の釣果がコレ※サバリリース
皆様も挑戦してみませんか?
ご来店をお待ちしております