おはようございます。店長井手です。
昨日は、この3名でガッ釣り関西のロケに行って参りました!!
詳細は、3月28日のオンエアをお楽しみに。
チラ見せしますと、
こんな感じの釣りでした。
さて、
こちらの動画も最新版がアップされました。
YouTube: TKまんぼのロクマルチャレンジin津風呂湖【第1章】<嵐が吹いたらスピナーベイト>
TKまんぼ(当社スタッフ)がホームグランドでバスフィッシング。
見ていたら、バスが釣りたくなってきた~
ということでチャンネル登録、良いなと思ったらいいねよろしくです。
キャンペーンもあと10日!!
こんにちは
スタッフの片山です
先日、鳴門へタイラバ調査に行って参りました
一言でいうと「好調でした」
タイラバあるあるですが、アタリが多く、バラシも多いという日でしたが、
私一人で5匹のキャッチでした!
使用したタイラバネクタイは
Two by Two まるは洲本店オリジナルカラー
ツートンネクタイ グリーン×ケイムラドット
タイラバの飾りはコレのみ
隣で父が違う形や色のネクタイを使用していましたが、
この色と形にだけヒットしていました!
ストレート系のネクタイよりもカーリー系に反応がいいみたいです
グリーン系はお客様になかなか選んでもらえないカラーですが、
実は釣れるんですよ
手持ちのカラーバリエーションに加えてみてはいかがでしょうか
※船釣りでは必ずライフジャケットを着用し、安全に釣りを楽しみましょう!
おふぁようございます。
店長金田です。
2月17日、結構な爆風予報のなか
当店スタッフの「ひろもっちゃん」と、
カワハギ地獄に行ってきました。
お世話になったのは、
毎度おなじみ阿南の
「水天丸 横手船長」で~す。
こんにちは、はっしーです。
メバリングも楽しいのですが、今回は船メバル!
福良港出船の正和丸さんでメバルサビキに初挑戦してきました!
1投目から・・・!
いきなり黒メバルヒットー!
スタッフ塩野にヒットー!
鳴門海峡大橋をバックにスタッフ嵐にヒットー!
スタッフ廣本もヒットー!
スタッフ塩野のメバル5連掛け!
スタッフ嵐も連掛け!
僕にはかわいいサイズが3連!
上手くいけば連掛けができちゃいます!
こんな感じで終始メバル爆釣モードで
竿頭のスタッフ廣本。
なんとメバル69匹!!
釣りすぎです(笑)
そして、途中うれしいゲストが釣れたり
初挑戦のメバルサビキを楽しめました!
釣ったメバルは塩野家では・・・
めちゃくちゃ美味しそうですね!
そしてこちらがお勧め仕掛けです↓↓↓
初挑戦の僕でもメバルが良く釣れた仕掛けです!
・アシスト工房 職人メバル仕掛シリーズ
・ハヤブサ 瀬戸内ガチメバルシリーズ
皆さんも是非メバルサビキやってみて下さいね!
おはようございます スタッフ米田です
先日、高知のディープライナーさんでいつものスロージギングに行ってきました
当日は波も風
も強く
珍しく酔いそうでした
が
1流し目からキンメダイHIT
バラシや根掛かりしなければ
釣れちゃいます
おっと、浮かれた店長金田のドアップ
失礼しました
水深300mくらいで潮速く、500gのスーパーグローのジグに好反応でした
風がさらに強くなってきたのでキンメ終了~
ポイント移動で
次は水深60~80m、
同船者全員が重~いジグしか持ってなかったのではジグは200~300g
でアカヤガラGET
体の3分の1が顔!!
初めて釣りました(^^♪
ポイント移動を繰り返し
ん!? 何か掛かった????
あれ?店長とオマツリ??
いやいや、引くぞ!!
嬉しいハガツオでした
釣れてる時は酔わないもんですね
皆様も美味しい魚を釣りに行きませんか?
全力サポート致します