スタッフ井手が、海幸丸さんでジギングをしたときに良かったジグです。
SLASH スムースリアクター
ジグって、シャクったり、巻き上げたり、釣り人がアクションさせて釣れるのは、
釣り人の腕とかテクニックとか、ロッドの性能も関係すると思うんです。
でも、このジグは、それだけでなくて、
フリーでフォールさせているときに良く釣れるんです。
これって、ジグの持っている性能だと思います。
釣具屋の店員が商品を良さげに言うのは、よくあることだと思うのですが、
この前、本当にフォールだけで釣れたので騙されたと思って使ってみて下さい。
動画も撮りました。
おはようございます スタッフ米田です
先日、舞子から出船の河合釣船さんでタチウオ釣りに行ってきました
船がいっぱい見えてます
波止でも船でもタチウオは人気ですね~
さて、今回はコレ↓↓↓が使いたくて釣行したようなもの
シマノ ゲキハヤ船テンヤ
ワイヤーいらず、挟むだけ。
あ、ホント、楽~ めっちゃ楽~
そして釣果もバッチリ
最初は船宿さんについてるイワシを使っていましたが
途中から
もひとつ試したかったウルメイワシも使ってみました
サイズもピッタリ
ここから連発
時合か?イワシのおかげか???
イケスの中は銀ピカでいっぱい
テンヤのタチウオ釣りってこんなに楽しかったっけ
っていうくらい楽しめました
これからタチウオ釣りに行かれる方、
ゲキハヤとウルメイワシ オススメです!
皆様のご来店お待ちしております。
スタッフ井手です。海外(島外)2日目は、家から30分の海外、鳴門です。
この夏、洲本店が力を入れているSLJ(スーパーライトジギング)。
今月釣行を予定していたのが、台風の影響で中止になっていたので
どうしてもやっておきたかった釣りなんです。
鳴門海峡で釣り船「つるぎ」さん
にお世話になり、タイジグをやらせていただきました。
おはようございます。
店長金田です。
夏休み真っ盛り!!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
店長金田はもちろん!残念ながら、お仕事です。
そんな暑い夏休み、沼島の沖も熱くなってますよ~。
沼島沖ジギングは「アオモノ・サワラ」ボコボコ中!!
に釣果いただきました~。
知り合いが、盛漁丸をチャーターして沼島沖でかからし釣り(喰わせサビキ)&ジギング&サビキで美味しい魚を釣ってきました。
ジギング好きな方におすすめなのがこちら。
ジギングロッド対応のまるはオリジナルショートかからし釣り仕掛け。
ジギングの途中でかからし釣りをしたくても竿変えなくてもOK(乗合船の場合は、船のルールに従って下さい。)。
これからさらにアツくなるかからし釣りに合わせたこのコーナーも!!
皆様のご来店をお待ちしております。