スタッフ井手です。おととい、天気予報を見ていると珍しく海が凪ぐ様子。これなら船酔いしやすい自分でも大丈夫そう。急遽、正漁丸(しょうりょうまる)様に電話すると1人なら空いているとのこと。
昨日、サンバソウ(イシダイの子)狙いに行ってきました。
昨日の沼島です。なかなかの釣り日和でした。
自身3度目のサンバソウ釣りですが、前回は、7、8年前ぐらいだったかというぐらい前なので、ほぼビギナーです。
スタッフ井手です。12月15日に店長とスタッフ米田と福良の正和丸様で鳴門海峡へジギングに行ってきました。先日の豪雨の影響で前日までかなり厳しいとの前情報でした。一同ボーズを想定して開き直って挑みました。
潮の動き始めにロングジグのタチパターンで釣れました。状況良くない為か、魚は細かったです。ジグは、スライドアクターでした。
その後、同船者のロングジグにアタリが1回でバラシ、その後1本上がりました。
しかし、その後が続かず、苦戦。
タチウオが釣れたりしたので、エサはいるようなのですが・・・
昨日、釣りの帰りに釣果をお見せいただきました。
なかなか良く肥えて美味しそうなブリでしたよー!
鳴門海峡のタチパターンジギングでの釣果です。同船者の方、サワラ含め全員安打だったそうです。
お疲れのところ、ありがとうございました。
スタッフ井手