淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『船釣り編』

2016年7月25日 (月)

本日のテーマ『赤』続き (淡路島釣り情報『船釣り編』)2016-07-25 PM02:32

かからし釣り(落とし込みサビキ釣り、食わせサビキ釣り)に行って来ました。

本日のテーマ『赤』続き 本日のテーマ『赤』続き

アコウが狙って釣れました。かけあがりポイントで、連続ヒットしていました。

本日のテーマ『赤』続き

Dsc_0073

Dsc_0099

こちらのロッドは、トルクリフター。フルカーボンソリッドでイワシの掛かり、食い込みがよく、粘ってくれて、この釣りに向いていました。

Dsc_0071

店長愛用のロッド、スパライダでも、釣りやすかったようです。

Dsc_0087エサのイワシです。

そして、赤と言えば、こちらも。

本日のテーマ『赤』続き


スラッシュのNewバッカン。 ロッドホルダーもついているのに安かったので買いました。お手頃価格です。

本日は青い魚は留守みたいだった(ナブラは、ありました)ので、赤を真剣に釣りました。赤狙いのかからし釣りは成立します。


でもなぜか私には、赤は赤でもガッシーばかり。

Dsc_0108_2

ちなみに魚探も真っ赤だったんですが。

Dsc_0075

今シーズンは、赤に狙いを定めるのもありですね。

全体の釣果です。

Dsc_0110

使用した仕掛けは当店オリジナルのショートハリスとロングハリスの2種類でした。どちらもアタリました。赤物狙いには、5~6号の細ハリスがおすすすめです。

Dsc_0111

お世話になったのは、福良漁港から出船の正和丸様でした。アングラーズのステッカーも貼っていただいています。本日は、ありがとうございました。同行者は、店長とレジャックス南倉敷店のスタッフ新田でした。


スタッフ井手


赤一色? (淡路島釣り情報『船釣り編』)2016-07-25 AM06:52

赤一色? 赤一色? 赤一色?

本日は、かからし釣りにきております。

今回は、赤いもの縛りでいきたいと思います。

スタッフ井手
2016年7月19日 (火)

かからし釣りでの釣果。 (商品情報)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2016-07-19 PM03:43

 昨日、釣りの帰りにご来店いただきました小西様より、釣果をお見せ頂きました。

P7181810 

 船からのかからし釣りでの釣果です。60cmぐらいでしょうか、立派なマダイですね。まるはオリジナル仕掛けのハリス5号を使用されたそうです。お疲れのところをありがとうございました。

サビキ仕掛けで中層にいる小型のイワシを釣り、そのまま底へ落として、イワシの群れの下にいるフィッシュイーターを狙う釣り方ですが、マダイも狙って釣れるターゲットです。

そんなマダイを狙う為に、考えられたオリジナル仕掛けNEWバージョンが入荷致しました。

Dsc08270 以前洲本店船釣り担当スタッフとして洲本店勤務だった西舞鶴店スタッフ米田が、遊漁船船長の意見を取り入れて開発したマダイが好むロングハリスバージョンです。是非お試しくださいませ。

スタッフ井手


2016年7月11日 (月)

ドラゴンゲット♪ (淡路島釣り情報『船釣り編』)2016-07-11 PM05:07

ドラゴンゲット♪
昨日、マイボートにて出船のスタッフ伏見の釣果です。テンヤ釣りです。

淡路沖では、船タチウオも始まっているようです。

Photo_4


2016年6月25日 (土)

鳴門沖へタイラバ釣行! (淡路島釣り情報『船釣り編』)2016-06-25 PM12:40

こんにちは、スタッフ政延ですhappy01

まるは釣具グループで、6月21日に、鳴門沖へタイラバ釣行してきましたsign01

いきなりですが、釣果写真ですnote

Img_1034 店長御愛用 

スラッシュのタイラバロッド 

スパライダシリーズsign03

ちなみにセール販売中です!!!

鯛以外にも、ヒラメ・マゴチや良型コブダイにも負けない

バットパワーは、恐るべきものを感じましたlovely

スパライダシリーズ、オススメですsign03

Img_1032 そして、私政延です。coldsweats01

まるは釣具グループ店舗の方々も一緒に釣行していましたsign03

Img_1036_2 

P6210035

P6210016_3

P6210029

P6210039

P6210042_2 当日は、水深100mまでの深場を中心に攻めましたsign01

船中、コンスタントにアタリを物に出来ており、釣果を伸ばせましたhappy02

今回お世話になった釣り船は、正和丸ですsign03


2016年6月23日 (木)

夏のBIGバーゲン!! (イベント情報)|(店情報(その他))|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2016-06-23 AM01:48

夏のBIGバーゲン!!


本日6月23日〜7月18日まで

夏のBIGバーゲン

開催いたします。

人気のメーカーロッドやリール、エギング商品、ジギング商品、バスルアーなど

お買い得商品を多数ご用意しております。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

(まるは釣具洲本店)


2016年6月 4日 (土)

一つテンヤ釣行!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2016-06-04 PM05:37

こんばんは、スタッフ大橋です。

先日、マイボートで洲本沖を冒険してきました。

今回挑戦したのは、

「一つテンヤ」

テンヤの親針には、ワーム【キジハタグラブ4インチ】

孫針には、テンヤエビや甘エビ、冷凍豆アジなどをセットしました。

カーリーテールワームのフォールで誘って、エサで喰わすという感じです。

少し変わった一つテンヤ釣法ですが、キジハタなどの根魚を狙いました。

すると・・・

Dsc_2808 
ガシラが連続ヒット!!

さらに・・・

Dsc_2805 

Dsc_2806 
27cmのカワハギやワニゴチも釣れました。

使用ロッドは、

SLASH

 アーカードオーシャンS672ST

ティップランや船スッテ用の竿ですが、一つテンヤにも使い易かったです。

Dsc_2810
今回の釣行では、キジハタを見ることはできませんでしたが、
キジハタらしい強烈な引きにやられてしまったので、次回リベンジします!!

皆様も一つテンヤ釣りはいかがでしょうか?

ルアー釣りとエサ釣りの良いところを同時に楽しめると思います。

 


2016年5月12日 (木)

キャスティングマダイ!! (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2016-05-12 AM07:00

おはようございます、スタッフ大橋です。

ボートからキャスティングで、マダイ&シーバスを狙えるという事で、5月9日に

淡路島の遊漁船、海幸丸様にお世話になってきました。

この日、絶好調だったのが、初挑戦のI様!!

Img_20160509_093857_2

Img_20160509_094252


この続きを見る»

2016年5月 6日 (金)

鳴門沖へタイラバ釣行 (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2016-05-06 AM10:57

こんにちは、スタッフ政延ですhappy01

先日、鳴門沖の鯛ラバへ行ってきましたsign01

先月の鯛ラバで釣果を出せていたので、今回も釣れるかなぁ~と・・・coldsweats01

だいぶ気を楽にして、挑みましたsign05happy01・・・

結果からお伝えすると、・・・

P5061556 

チャリコ1匹と、35cm弱のアコウ1匹、後半に釣れて、

どうにか、ボウズのがれという結果でしたcoldsweats02

アコウ狙いの時合では、アコウよりガシラが釣れることが

多かったですねcoldsweats01

一緒に同行されたお客様は、良型ヒラメとマダイとアコウの3魚種sign01lovely

羨ましかったですsign03

P5061563

今回お世話になったのは、 鳴門 達磨様 でした。


2016年5月 2日 (月)

ボートからのキス。 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2016-05-02 AM12:07

ボートからのキス。

今日、プレジャーボートで洲本周辺の沖へキス釣りに行かれていた知り合いから、釣果写真をもらいました。

意外にも湾内が一番よく釣れたそうです。

そう言えば、最近、お店にも船キスコーナーが出来たんでした。タイムリーな釣果をありがとうございます。

投げ釣りでも遠投スタイルなら、狙える季節です。連休中も面白いのでは。


スタッフ井手

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます