淡路島 釣果情報のトップへ

スタッフ釣り情報『島外編』

2016年3月 2日 (水)

船カワハギ釣り研修 (スタッフ釣り情報『島外編』)2016-03-02 PM02:00

こんにちは、スタッフ政延です。

船からカワハギを狙いに水天丸さんにお世話になりました。

今回は、近隣のグループ店で6名集まり、カワハギ釣りに行きましたsign01

皆さん、ほとんどカワハギ釣り初心者で少し不安もありましたが、

当店の船釣り担当 米田が講師の元、無事釣りスタートcoldsweats01

強風に加えて波も落ち着かないなか、皆さん開始早々から順調に

HITdash

釣りにくい時間帯もありましたが、最後までポツポツ釣れていて

皆さん、数が伸ばせていましたhappy01

Dscf0705連掛け、羨ましかったですsign01lovely

T02200165_0800060013580119895 この写真以外にも、ダブルヒットが何度かありましたhappy01

私は、魚とのやり取りでポンピングしていたことが影響し

バラシが多かったですが、連発した時もありましたsign01

T02200165_0800060013580119898 

13時での早上がりと、コンディションがあまり良くないなかでも、

6人で約40枚と、まずまずの釣果だったと思います。

詳しくは、水天丸さんのホームページで確認出来ますnote

5月頃まで、水天丸さんでカワハギ釣りを楽しめるそうなので

皆さんも、カワハギ釣りに行かれてみてはいかがでしょうかsign02happy01

  


2016年1月23日 (土)

徳島県船カワハギ情報 (スタッフ釣り情報『島外編』)2016-01-23 AM08:57

P1050592_medium 
おはようございます 新居です。
1月21日 徳島県 水天丸さんに乗船してきました。

P1050601_medium
開始早々から、この日の狙いカワハギが釣れて楽しめました。

P1050599_medium 嬉しい外道 ホウボウも!

P1050604_medium 
当日は、スタッフ伏見、廣本、立花、新居の4人で45枚の釣果でした。
鍋の季節はやっぱりカワハギ釣りがアツいです!

皆様もぜひ狙ってみてくださいhappy01


2015年12月17日 (木)

御五神へ。 (スタッフ釣り情報『島外編』)2015-12-17 PM11:00

Img_1307

12月7日 スタッフ政延

愛媛県 御五神へグレ釣りに行ってきましたsign01

お世話になった渡船屋さんは、清家渡船様sign01

厳しい状況でしたが、個人的には満足のサイズが釣れましたhappy01

これから、ますます面白くなる寒グレ。今月また釣行したいと思います。

 

当店では、オキアミ解凍予約を承っておりますconfident

お気軽にお申し付けくださいね。

 

 

 


2015年11月30日 (月)

遠征釣果。 (スタッフ釣り情報『島外編』)2015-11-30 PM08:10

Pb291224 
昨日、閉店前に遠征帰りのお客様がご来店くださいました。

行先は、高知の四万十周辺happy02

サーフでのルアー釣りでヒラメとキビレ、港内でもマイクロワインドでキビレが釣れたそうです。

このキビレ、サイズ30cm台とライトゲームとしてはビッグサイズです。他にもシマイサキも。

向こうは水温が高いのでまだまだこんなターゲットを追いかけて遊ぶことが出来るそうです。

個人的には、下のエバ(こっちで言うメッキ)のサイズも羨ましいです。

釣果だけでなく、釣れなくても癒されるロケーションだそうですよ~。行ってみたい!

お疲れのところありがとうございました!

スタッフ井手


2015年11月25日 (水)

アオリイカ釣果情報 (スタッフ釣り情報『島外編』)2015-11-25 PM02:57

P1050557_medium
こんにちは 新居です。
11月23日 徳島県南部をランガンしてきました。

P1050559_medium_2
20時過ぎにきた
この日最大サイズ640g

P1050564_medium 
640g頭に4ハイの釣果でした。
ロッドはおなじみのアーカードエアータイプX 802GTR

釣行時間は16時半から21時頃でしたが、
アタリは夜間に集中しました。

小さなあたりもGTRロッドならではの
繊細な穂先でバッチリ取れます。

ぜひGTRロッドを店頭でチェックしてみてくださいね!

 


2015年11月19日 (木)

今月のディープライナー釣行写真11月16日。 (スタッフ釣り情報『島外編』)2015-11-19 PM09:20

Dscf0565カンパチ10kg

PhotoメジロWヒット!

Photo_2 お客様にカンパチ16kg

 

Pb201152

Pb201153
VB130g、150g、SPY-V300g、400g、SPY-N300g、400g、スピンドル300g、350gなど、ディープライナージグも本日入荷しております。


2015年11月13日 (金)

愛媛へ行ってきました。 (スタッフ釣り情報『島外編』)2015-11-13 PM09:51

11月11~12日  レポート スタッフ井手

スタッフ井手、政延、細川、洲本店2軍店員メンバー3名で秋季キャンプということで愛媛へ行ってきました。

愛媛と言えば、

Dsc_4382

愛媛みかん。

さすが。甘くて美味しかった。


この続きを見る»

2015年10月23日 (金)

ディープライナー。 (スタッフ釣り情報『島外編』)|(商品情報)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2015-10-23 AM08:21

今週、月曜に店長らが、室戸のディープライナー様でのジギングに行っていました。

Photo

Dscf0542

1445316509236_small 
一緒に行っていた皆様もカンパチらしき魚に、ブチブチ切られたそうですよ。

 

さて、火曜日にディープライナーのジグが入荷致しました。

ちょうど室戸のカンパチに使えそうなFB、SPY、SPY-Ⅴ、SPY-Nなどの300~500gが計30本ほど入って来ております。行かれる方は、是非この機会に!!


2015年8月 5日 (水)

井手船長のレンタルボート体験記。 (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2015-08-05 PM01:27

Dscf0456 
8月3日 スタッフ井手は、人生初となる船長体験をしました。

 ちなみに去年船舶免許を取っただけでペーパー船長です。

そして、船酔いする体質です。


この続きを見る»

2015年8月 3日 (月)

新しい船釣りにチャレンジ。 (スタッフ釣り情報『島外編』)2015-08-03 PM12:10

新しい船釣りにチャレンジ。 新しい船釣りにチャレンジ。
スタッフ井手です。こんにちは。
いつもと違った夏にしたいということで、本日は新しい釣りにチャレンジしています。
最近船釣りが流行りですが、レンタルボートを自分で操船して手探りでタイラバ&ジギングです。私一人では不安なので近隣店舗エリアの船釣り担当でもある店長、お店の船担当米田に実験台として協力してもらっています。船の操縦は、免許をとってから初めてでドキドキです。
詳しくは後日アップします。

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます