おはようございます!ヒョウです
先日スタッフはっしーと初めてのキハダキャスティングに行ってきました
沖に出て鳥を追いかけていくとマグロの飛び跳ねてる姿が!
姿の見えた所にルアーを投げ込もうとしますがルアーが飛ばない
この釣りは投げるのが難しくて最初はキャスト練習みたいになってしまいました
私のようにならないよう初めての方はキャスト練習していく事をオススメします
なんとか最低限の飛距離を出せるようになり時々出る単発ボイルに210㎜のポッパーを投げて誘い出しで狙って行くと
隣ではっしーにバイト!
が乗らず、、、自分も隣で投げ込んでいたのでポーズ長めでゆっくり誘うとバイト!
初めて経験する強烈な引きでファイトもどうしたらいいかわからなかったので周りの方に色々サポートしてもらってなんとかキャッチ!
自分とほぼ同じ重さで余裕で人生最大魚更新
最高の夏の思い出になりました
たまにはこんな大物狙いも楽しいですよ!
いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
スタッフの宮地でございます。
今回は淡路島の某ダムへバス釣りに行ってきました。
去年の初夏に行って依頼かなり久しぶりの釣行です。
今回使用するワームはコチラ
SLASH テイルカットサタン4インチ
独特のテールカット形状とエビフレーバーが特徴のワームで
この二つの特徴がバスのバイトを誘発してくれます!
お値段も安く私のようなド貧民の強い味方です(`・ω・´)
何?「安いのに釣れるのか?」ですって?
釣れるんだなこれが(ドヤァ)
怪しげなカバーがあったので1/32オンスのネイルシンカーを
刺し込んで放り込んでみれば1投目でガツンッ!!
着底とほぼ同時にきました(^^)
ご覧の通り上アゴの良い所に掛かってます。
続いて壁際の目ぼしいポイントを探っていき・・・
もう一匹捕獲!ラインが壁で擦れかけた時は
ヒヤッとしましたが、見事キャッチしました。
今回はこの二匹だけですが、2時間そこそこの釣果としては
上々といったところではないでしょうか(^^♪
最近淡路島各所でバスの釣果情報が出ており、中には
今シーズン55cmのバスを釣り上げたという方も
いらっしゃるようです。
今年は特に釣れているようですので初心者の方が
これからバス釣りを始めるには丁度良い筈です。
そんな初心者にオススメのロッドがこちら
SLASH クォーテッドファースト
とにかく扱いやすく初心者の方にもオススメです。
使いやすいだけでなくバットもしっかりしており
ロクマルも浮かせることが出来るポテンシャルを
持っています。
そんなクォーテッドファーストですが、ただいま
特価となっておりお求めやすい価格で販売させて
頂いております!
また、釣り方や必要なタックル・ルアーなども
スタッフが丁寧にご説明させて頂きますので
初心者の方でもお気軽に当店へお越しください(^^)
※釣り場ではルール・マナーを守って楽しく釣りをしましょう。
3月になりました!!
今年の冬は長かった気がするのは気のせいでしょうか?
ちょっと暖かくなりましたね。
春、春と言えば、春告魚ことメバルという事で、
今夜はちょっとメバルを狙ってみようかなという気分でブログを書いています。
本日はこれからメバリング・アジングなどライトゲームを始めてみようという方にタイムリーなお買い得情報です。
当店でも人気のSLASHのライトゲームロッド、
クリアービジョンシリーズをなんと本日からプライスダウンして販売することになりました!!!!!
612ST-A、672ST-A、682ST-M、782ST-M の4機種です。Aは、アジング用ですが、メバルでも感度よく釣れるロッドです。
ここで難しい説明はしません(気になる方は、SLASHのHPを参照)が、
お値段もそこそこで最低限釣れる要素をしっかりと取り入れたロッドです。
販売実績からしても自信を持っておすすめ出来るロッドですよ。
とにかくお安くなっていますので、この機会にお買い求め下さいね。
YouTube: 【SWライトゲーム】めざせ10目♪ 色々釣れちゃうオカッパリSWライトゲームSTYLE!
YouTube: 【釣具店の新入社員が行く!】はじめての船タコ釣り
お蔭様でアングラーズチャンネルチャンネル登録して頂いた方1万人以上になっています!!
視聴回数も何万回という動画もあって、本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
さて、今回は、新人スタッフの船タコ釣り動画です。
今年、船タコ釣りをされた方ならお分かりだと思いますが、
厳しめなシーズンなんです。釣れたのでしょうか。
みんな頑張っていますので見てあげてくださいね。
井手
こんばんは スタッフ米田です
先日のディープライナー釣行で自己記録を更新しちゃいました
ちょっと引きでジグと共に
乗っけてみると
しつこいですか?
全体像はこちら
笑いが止まらない感じです
前週に他店スタッフとディープライナー講習に参加し
アングラーズチャンネルの【教えて店長!】でも予習
↑↑↑こちらは前編。後編が待ち遠しい!
予習と講習が大きな成果を生みました!!
冒頭の魚はマハタが大きくなって
カンナギと呼ばれるサイズの魚です
ロマン溢れかえってます
他にも色々な魚が釣れましたが
まずは大物の報告でした
皆様もロマンを求めてみませんか?
こんばんは。
井手です。
今回は、最近行われた清掃活動の動画です。
ゴミに限らず各地で釣り人のマナーの問題等で釣り環境がなくなりつつあります。
釣りの楽しみ方は無限ですが、釣り環境には限りがあります。
YouTube: 【衝撃】とある漁港で清掃活動したら過去最強のゴミの量だった・・・
ゴミを捨てないということはもちろん、
釣りをする人がいれば水辺がきれいになる
と言われるようにしていきたいですね。
チャンネル登録がまだの方は、ぜひ登録を
動画が良かったと思う方はgoodボタンをお願い致しますね。
こんにちは スタッフ米田です
アングラーズチャンネルが更新されました
こんな活動もしています
YouTube: 【釣り場は綺麗に】総勢50人でゴミ拾いしてみた
keep clean!!ですね
ゴミは持ち帰りましょう!
こんばんは、ヒョウです
今回は、アングラーズチャンネル更新のお知らせです
巻き物の秋到来ですね!
クランクやスピナーベイト等巻き物にも様々な物がありますが皆さんチャターベイトは使われていますか?
自分はチャターが大好きで良く使うのですが結構奥が深くてトレーラー一つで全くの別物に変わったり巻き方も変えなければならなかったりややこしい所もありますが、チャターの特性を知って行くとチャター一つでもベストなトレーラーを選択できるようになって様々な状況に対応する事が出来ます
今回そんなチャターのトレーラーや巻き方など石井館長が解説してくれている動画がアングラーズチャンネルでアップされました!
YouTube: 【有料並み】チャターの真実<トレーラーの選び方、チドラせ所、高速巻き、巻かずに使う等>
これを見て皆さんも是非チャターを使って見てください