播州姫路 釣遊記

« ウナギの季節です | TOPページ | 鵜来島釣行(夕釣りの部) »

高知県鵜来島釣行(午前の部)  (まるは釣具 姫路店)2015-06-26 AM05:50

まるは釣具姫路店の大加戸です。

6/23、高知県鵜来島へイサギとグレを狙いに行ってきました。

普段は隣りの沖の島ばかりで約4年振りの釣行です。

今回、お世話になったのは柴田渡船さん。

昼釣りはカメ廻り、夕釣りはグンカン廻り。昼にイサギをしこたま釣って、

夕釣りで滅多にやらない尾長グレを狙う作戦です。

4:00に宿毛片島港を出船。

今日はホトバエ廻りの渡船が出船しておらず、鵜来本島の磯は取り放題です。

西のハナ、ヒラトコ、水源地、と降ろし、船頭さんに「親指」と言おうとしましたが、

言いそびれてカメバエへ渡礁。これが後に後悔することに・・・

Syauguru_kamebae1_small
カメバエ

渡礁してみると朝から2~3匹、2M前後のサメが足元をウロウロ。

とりあえずイサギ1匹は釣りましたが、後は全てサメの餌食。

掛けたエサ取りを追って竿下でジャンプする始末。

9:30の見回りでワレへ磯替わり。

267200341_small
ワレ

ワレはサメこそいませんでしたが、エサ取パラダイス。

特にウスバハギの数が物凄く、ウキが何個流れて行った事か・・・

そして締めは巨大なカメ。掛けて足元まで寄せて、いや向こうから寄って来たのですが、

向こうを向かれると止まらず、ウキ止めの上から高切れ。(泣)

後は納竿の12:30迄、岩の割れ目で昼寝してました。

結局、午前中はまさかのイサギ1匹。

ちなみに親指は他の渡船が行き、グレ、イサギを合わせて60匹の大爆釣でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


« ウナギの季節です | TOPページ | 鵜来島釣行(夕釣りの部) »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード