« 2016年5月 | TOPページ | 2016年7月 »
こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。
6/15・姫路エリア船釣り大好きスタッフ方々と
『小豆島の鯛ラバゲーム』に行ってきました~
赤穂御崎から出船の『こうえい丸』井本船長にお世話になりました!
アタリもバラシ・・バラシ・・またバラシ・・で苦戦しましたが、
本命のマダイも釣れました!
『こうえい丸』井本船長ありがとうございました。
(宜しければ当日の状況を動画でご覧下さいませ!BGMがノリノリ~)
姫路釣具野里店 山澤
今年はやたらと船タコ釣りに熱い野里店です
昨日魚釣りのテレビを見てはった方も多いのでは?
明石の船タコ釣りしてましたね!
見ました。見ました。久し振りに真剣に見ました。
人気なのですが、あまり言ってませんでしたね
「タコの恋人」実はあります。
新製品ヤマリアさんの
「タコじゃらし」まだ使ってませんが今度使います。
タコえぎのくせに目立ちすぎて良さそう。
これも新製品オーナーさんの
「船たこ集寄ブレード」
キラキラしてるスパースター
巻き上げ抵抗も少なくなり扱いやすそうです。
最近大型のタコ捕獲が相次いでます。
2kgクラスを狙うならテンヤです。
「タコ掛け竿頭テンヤ」
このテンヤはバレにくい。
折角掛かったタコがリールを巻いてると途中で
フッと軽くなりバイバイ・・・・・・経験ありますね。
そんなバラシが減少するタイプです。
タコ釣りで有名な店舗のタコ好き店長が言ってはり
かなり薦めていました。
いまなら40号・50号・60号揃ってます。
テレビ見て気づいた方もいるでしょうが、
竿は昔の硬ったい硬ったい竿と違い穂先は柔らかいです。
エギ・スッテ釣りとテンヤ釣りの両方をするなら
エギ・スッテで明確なアタリを出すなら
プロトラスト「アネスタ太刀魚190」です。
こちらは秋にも活躍します。
はい!タコ釣り行きましょう!
お世話になっております。
野里店スタッフ池田です。
昨日は始め快晴の中のタイラバ釣行。 場所は小豆島。
始めは家島付近で、アジ釣り。 ハリス3号のサビキ仕掛け。
これが大きいのが釣れてとても面白い!!
ず~っとしていたい~やめられません!!
いえいえタイラバします。
よって小豆島までGO!!こうえい丸様にてGO!!
朝7時位からスタート!!
タカ産業の鯛がぶり玉と!ハヤブサのフリースライドTGそしてシャウトのアンサーで頑張ります。
これタングステンで効きますよ~!!
比重が重くシルエットが小さくできるため、鯛がアタックし易いのです!!
いきなりの
いきなりの結果発表!!
1匹ゲット!!
鯛がぶり玉はアタリが多かったです~!!(当店売り切れ中・・・。)
でも釣れたのはフリースライドTG!!どっちも合格!!
皆様も是非!!
こんにちは 姫路釣具 白浜店 山下です。
今日もホットな情報 いただきました。
姫路周辺で エビ撒き釣りを楽しまれた
ベテラン 堀江様~
じゃ~~~~~~ん
キビレ ハネ セイゴ アジ ・・・・・
スゴイですね~。1234・・・・うまい事ならんでいる・・・18匹!
こんなけアタリがあって・・・引きを楽しんで・・・バッチリ釣り上げる。
皆さん・・・目を瞑って(瞑らなくても良いですが)想像してみて下さい。
めっちゃ楽しいですよ~最高ですね
さすがですね~
20cmくらいのアジも釣れています。(単発ですが、回遊ありですね)
エビ撒き最高
シラサ5杯を持って行かれて・・・やっぱりエビ撒き最強です。
くぅ~~~~いいな~
昨日撃沈した私は羨ましい限りです
本当に素晴らしいです~。 あっぱれでございます
堀江様はベテランキャスターでもあり、師匠でございます。
また、キス釣りのコツも教えて頂きたいです。
堀江様 素晴らしい釣果情報ありがとうございました。
次回の釣果もこうご期待!投げか・・・エビ撒きか・・・
こんにちは 姫路釣具 白浜店 山下です。
お天気が不安定な季節になりました。梅雨の晴れ間の日を狙って
今回は姫路市立遊漁センターに行って来ました。
石ゴカイとチョイ投げセットをもってキスの調査です。
混雑している時はキャスト出来ませんので、探り釣りに変更です。
8時20分頃に到着し、すでにお目当ての先端には先客様が・・・
その手前のサイドで狙ってみます。
アタリがほとんど無く とりあえず1匹(淋しい・・・)
先端のベテランさんも「今日はアカンからもう帰るので先端入っていいよ~」と
空けてくれました。ベテランさんが厳しいならまだ無理か~
それからも粘ってポツリきびしい・・
結局 最終で6匹・・・(撮影時5匹) 不本意な結果に終わる。
~18cm 中サイズです。
やっぱり遊漁センターと言えば探り釣り、ウキ釣り!
ノンビリしながらあちこちで釣れます。
今回も 白浜店常連様にお会いする事ができました
隣で大物をゲット!あっちでもこっちでもゲット!
ベテラン 岸本様~ 25cm
ごっついクジメとアイナメ
下が アイナメ(シッポがまっすぐ 顔が大きい)
本当に大きかったです。もう少しでポン!
ベテラン Y様~ ごっついガシラ釣られてました
シラサエビを使用 探り釣りで
でっかい ガシラでした。 他にもメバル、ガシラコンスタントに
釣られてました。さすがですね~
探り釣り、ウキ釣りでシラサエビ使用・・・
遊漁センターでの釣りはこれが一番いい・・・と思いました。
日中の釣りはコレだ! やっぱりシラサ・・・ですね。
これから釣りを始められる方も ブクブククーラーにシラサを入れて
ぜひ釣行して下さいませ。
私は最後に遊漁センターの方に「女性で6匹は上等ですよ~」と
なぐさめられながら…帰路につきました。次はまたハイシーズンにお伺いします。
岸本様、Y様釣果写真にご協力いただきありがとうございました。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止