播州姫路 釣遊記

« 2016年8月 | TOPページ | 2016年10月 »

2016年9月

2016年9月 8日 (木)

赤穂周辺釣果情報(ハモ) 2016-09-08 AM11:43

先程珍しい釣果お持込がありましたよsign03

009_medium H様の釣果お持込『ハモ』ですflair

タコをタコエギで狙われていた時に水面に浮いているのを発見shineタコエギで引っかけて無事に捕獲されたそうですsign03

お持込みされた時も生きていたので、噛まれないか正直怖かったですsweat01

台風の影響で変わった魚が入ってきてますねnote去年も台風通過時にカワハギが爆釣しましたねsign03確かその時もH様でしたねflair

海が荒れる前と荒れた後は、もしかしたらこんな良い思いをするかもしれませんよsign03(くれぐれも無理をせずに安全な行動でお願いしますね)

お疲れのところお持込ありがとうございましたhappy01

                             姫路釣具赤穂店 三和


2016年9月 7日 (水)

鹿久居島&頭島で五目釣り 2016-09-07 AM10:00

赤穂店の長谷川です。happy01

常連I君が今日も釣果情報を届けてくれましたのでご紹介致します。

P9061651_medium ベラ(キュウセン)、マダイなどが釣れたそうです。

P9061650_medium ベラ(キュウセン)にマダイ、ガシラ、フグ?

鹿久居島・頭島へは赤穂店から西へ車rvcarで30分sign03。離島気分yachtで釣りが楽しめます。bleah(しかも橋が架かっているので車で渡れます。)

Hinasefukin 地図では確認できませんがちゃんと橋は架かっています。

是非、皆様も釣りに行かれみてはいかがでしょうか?




2016年9月 6日 (火)

のませコーナーが賑わっております。 2016-09-06 PM02:40

お世話になっております。

野里店スタッフ池田です。

最近は野里店の船のませコーナーが実に賑やかです。

今年はとくに落とし込みが凄いです!!

カタクチ釣って~青物などに変身させる!!

釣れるから面白いから当然賑やかになりますね。

是非御覧くださいませ~。

野里店船のませコーナーhappy02

  • P9066830_small


千種川チヌ&マゴチ好調!! 2016-09-06 PM12:33

赤穂店の細井です。happy01

千種川のチヌ&マゴチが絶好調です。
常連CoVa様に最近の釣果mobilephoneを見せて頂きました。

P9061649_medium ナイスなキビレ

P9061646_medium そしてマゴチ

今年は、かなり楽しめそうです。





2016年9月 5日 (月)

シーバスルアー入荷情報 コアマン・パワーヘッド限定カラー! (まるは釣具 姫路店)2016-09-05 PM07:55

こんばんは、まるは釣具姫路店SW担当の上妻です。

 

ド・定番のシーバス専用ジグヘッドに、新色が登場!

O0480036013739763208_medium パワーヘッド・限定ウルトラ銀ラメ 2~15g各サイズ(コアマン)

画像でみるより、実物はかなりギランギランしております!

 

あわせて、欠品しておりましたノーマルタイプのパワーヘッド各サイズも入荷です!

O0480036013739763211_medium パワーヘッド 2~15g各サイズ(コアマン)

 

そしてさらに!

アイアンプレート13g、18g、26gの欠品カラーが、新パッケージで揃いました!

P9050849_medium  

コアマン・パワーショップコーナーのモニターも一新! 更に観やすくなりましたnote

 

よろしくお願いしますnote


千種川のハゼ釣りが絶好調! 2016-09-05 AM11:46

赤穂店の細井です。

昨日、仕事明けに千種川のハゼ試し釣りに行って来ました。

20160904_155953_medium 千種川の小波止には既に沢山の釣り人がいらっしゃいました。

いつも赤穂店にご来店くださるご家族を発見!happy01

20160904_150352_medium お子様が釣り上げたハゼを撮影させて頂きました。camera

20160904_160036_medium 未来の「釣り小町heart04」凄腕のお姉ちゃんもheart04、どんどんハゼを釣り上げて行きます。happy01 

20160904_160024_medium_5 釣果を拝見すると既に大漁sign03(ハゼに混じって色んな魚も釣れるようです。)

20160904_162958_medium 一緒に試し釣りに参加した常連さんも大型ハゼに大満足sign03
結局2人で一本の竿を交代で使って2時間で20匹程度の釣果となりました。
しかし、特筆pencilすべきはそのサイズsign02
20㎝前後のマハゼが釣果の中に高確率で混じります。

P9051644_medium 早速店内の展示飼育水槽に投入しました。happy01

干潮前後ならコンパクトロッドの投げ釣り仕掛けで川の流心を狙い、満潮前後ならのべ竿のウキ&さぐり仕掛けで手前を手返し良く狙うと良い様です。

赤穂店では今年もハゼ釣りコーナーを立ち上げ、皆様のハゼ釣りライフを応援いたします。是非、ご来店下さいませ。

P9051645_medium 今年は昨年以上に千種川ハゼが熱いimpact

釣ったハゼは小型は唐揚げ、大型は天ぷらにしておいしく頂きます。happy01




2016年9月 4日 (日)

シーバスルアー入荷情報 ブリガンテ160SW (まるは釣具 姫路店)2016-09-04 PM06:00

noteこんちは、まるは釣具姫路店SW担当の上妻です!

 

名作ビッグベイトをシーバス専用にチューン、

より使いやすく、そしてシーバス好みのカラーラインナップでズバッと登場です!

P9020833_medium

P9020834_medium

ブリガンテ160SW (アピア×モリックス)

動画はこちら↓

https://youtu.be/KNyKFoV4OLI

Sect03detail_medium  

全色入荷しております!

Banner01_medium  

よろしくお願いします


お客様釣果情報! 2016-09-04 PM04:54

こんちは~赤穂店 の はせがわ です。

お客様T氏ファミリーより釣果情報いただいたので紹介します。

005カワハギ!

007 アジ!

006 カンパチ!

流石です!

 日本海での釣果です。

いつもながら大漁!!

お疲れのところご来店いただきありがとうございました。

次回も是非釣果情報お願いします。

続きまして・・・。

M氏様の釣果情報です。

001_medium ケンサキイカ!

明石にて釣られたそうです。

昨日の夜中に船で釣りに行かれたそうです。

貴重な釣果情報ありがとうございました。

次回も是非釣果情報お願いします。

ではでは・・・。


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2016-09-04 AM10:02

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

9/4・常連様に釣果を見せてもらいました~note

姫路灘浜周辺にエギングに行かれましたが

どうですか?釣れましたかぁshine

014_medium

013_medium

011_medium

どおおおおおおおおおおおんと!

アオリイカを11匹も~sweat01 ( ^ω^;・・マジすか

灘浜は身近な釣場ですが・・魚種多彩っすねup

エギングはこれから本番!日々サイズUPかsign03

016_medium

017_medium

エギはラトル入り・温チャージ・フィン付きなどなど

どれを選ぶか・・悩みますねぇsign04

K様お疲れ様でした。

次回も釣果の程お待ちしております。


アオリイカ以外にも・・

ジグを付け替えてシーバスも気になる所っす・・

前回同様の動画ですがシーバス釣りもご覧下さいませ!


YouTube: コアマンVJでシーバスが絶好調!ノリノリBGM Fishing Life


姫路港 釣果情報 (まるは釣具 姫路店)2016-09-04 AM08:29

先程のブログに引き続き またもや ヒラ なんか姫路では余り見かけない魚が釣れています、別名 バタ へタレ へータレ と何とも 夏バテ気味な魚名ですね。

太刀魚狙いでワインドでヒットしたようです、釣り人は、ヨッチャン 朝の5時20分中島埠頭にて釣れました、定置網ではよく取れる魚らしいですが なかなか釣り人にはなじみの薄い魚です。

非常に小骨が多く料理に苦労しそうな魚です、ニシン科の魚で味は美味らしい。釣れたら料理してみてください、本来は冬場が旬の様です。

P9040840

いよいよ本格的な釣りシーズンで家島方面ではアオリイカも今年は爆釣の様子です。まるは釣具姫路店 姫路釣具各店では、9月11日まで秋の大豊漁際開催中です.御来店お待ちしております、 まるは釣具 姫路店 吉積でした。


« 2016年8月 | TOPページ | 2016年10月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード