播州姫路 釣遊記

« 2016年11月 | TOPページ | 2017年1月 »

2016年12月

2016年12月21日 (水)

「第7回俺たちの青春!」in高松 2016-12-21 PM02:06

姫路釣具野里店 山澤

メンバー 野里店 山澤 洲本店 井手 南倉敷店 新田

前回の広島編以来約1年半ぶりの開催。
今回は11月に井手っちの「忘年会しませんか?」から始まりました。
私「いいよ。それやったら中間の高松でしたらええんちゃう?」
そして、19日の夜ということだけ決まり。
誰も連絡すらせず前日18日を向えました。
当日も時間すら決めないので自由集合。
今回偶然に自動車が故障しちまったので高速バスで行きました。

「第7回俺達の青春!in高松」

16:00すぎゆめタウン高松到着。←僕はこのそばに住んでました。

ここで始めて電話して迎えに来てもらいました。
すでに旅籠屋さんに着いていたようです。

067_medium_2 ちなみにこれは3年前の鳴門店

すでに新田はお昼には高松に到着しており
のんびり高松の名湯「塩江温泉」で温まって来たそうです。

久し振りに会いましたが特に何も・・・・・・

忘年会をする前に 釣る!

高松・山澤・綺麗・釣れる!
「はい!釣りはサンポートでします」

122_medium 

128_medium 
相変わらずの綺麗で安全な釣り場だ。
レストランもあります。
学校帰りのカップルのデートコース。
仲間とランニングをするコース。
みんなお洒落なライフをおくってる。
JR高松駅前だから交通の便も良い。

129_medium

19:00釣り開始

034_medium 井手・新田はジグヘッドで、
わたくしは「M・Sキャスティング」が高松でも通用するか?です。

126_medium あっという間に通用しました。

今回は高速バスに乗ってトラベル仕様というわけで
使える竿が

077_medium_2

076_medium 昔買ったパームスさんの4Pトラウトロッド。

それでも「M・Sキャスティング」でしっかりメバルのアタリでます。

127_medium テンポ良く釣れてくれます。
さすが、知り尽くした僕の行きつけポイント。
久し振りに来ても相変わらずやさしいです。

ジグヘッド組の2人は・・・・・・・・

041_medium 

新田が何か言ってる!

ジグヘッドでメバル?ガシラ?アジ?それともアコウ?

なんが適当に歩いてきた。「抜き上げられないらしい」

ナイスな井手っちはこんな時の為にタモ網持ってきている。が、
ここでは6mの柄がいるのに3mって・・・・・・
でも安心。

052_medium 一か所下りれる所あるねん。

捕獲成功。

056_medium 
「俺達の青春」待っているのはネタ。
決して魚が大漁に釣れて爆釣!爆釣!ってのは喜びません。

井手っちもようやく魚釣れました。

072_medium ナイスガッシー!

それでもみなさん釣果で言いますと僕の
「M・Sキャステイング」には10倍かないません?

125_medium 同時にガシラ・メバルと2匹掛かる時もありました。
ちょっと良いサイズ。

086_medium 


21:00 ゆめタウンが22:00で閉店するので釣り終了。
大切な行事「忘年会」の食料を買いに行きました。
僕は「運」が良いです。
惣菜コーナへ行くと店の人が丁度今
「半額シール」貼ってました。
忘年会の食料がグレードアップ!食べたい物をバンバンかごに入れました。

095_medium_2飲酒!
 僕は未成年じゃないので「お酒」が飲めます。

094_medium みんな一年お疲れやな!って感じ。

めんどくさい話も聞きまして、

098_medium こんな感じ。

僕はマイペースで生きてます。
1:00僕は飽きた。風呂に入る。
そして布団にはいる。あとは勝手にしといて。
その後 井手っちは一人で熱いので外へ出る
深夜徘徊ってのやってたみたい。
お巡りさんに補導されないかしんぱいですね!

一番最後に朝起きて、ぼ~っとして。ぼ~っとした。

香川といえば「うどん」です。朝うどん。

今回僕は初めてガイドブックに載ってるような名店に行きました。
毎日毎日うどんを15年くらい食べ続けていたのに初めてです。

坂出の「がもう」さんへ行きました。

102_medium_2

104_medium

108_medium

120_medium

109_medium

115_medium

121_medium

やっぱり香川で食べるうどんは違います。
当たり前ですが・・・・・・・・
美味しく感じてしまう自分がもうよその人になってんや・・・・・
と感じました。

食後10:00・・・・・・・・・解散!

で、

057_medium

061_medium こういう事。
ジグヘッドにコウイカが喰いついた!!

073_medium

Photo_4


まもなく入荷! 2016-12-21 AM11:59

姫路釣具野里店 山澤

僕の中で話題のNEWスピニングリール

スラッシュ「VANZER バンツァー」

たぶん今週とうとう発売になります。

(金曜に入荷予定)

Cimg0436_medium サイズは

2000SH
ラインスペック PE0.4号-120m ナイロン4lb-100m
2500SH
ラインスペック PE0.8号-150m ナイロン6lb-95m

このリールには何と!
タクティカルフックキーパーⅡ(リールスタンド)が標準装備。

それなのにメーカー希望小売価格は何と驚きの!
10400円・11000円税別

予想では当店販売価格は1万円を切りそうです。

ライトゲーム大好きな僕の中で非常に話題になっています。

金曜日に入荷しだい報告いたします。

初回入荷は少量ですので売り切れの際は
確実に手に入るよう予約も受け付けます。


釣果情報☆ (まるは釣具 姫路店)2016-12-21 AM11:10

こんにちはsunまるは釣具姫路店 山本ですvirgo

あと少しでクリスマスxmasに大晦日fujiと…忙しい年末が近づいてきましたねtyphoon

魚はまだまだ釣れてますよfish

忙しくなる前にこんな素敵なお魚釣りに行きませんかfishfish

-------------------------------------

12月19日

釣人は まさひで様

Pc191123_small ブリ  9.5kg

でっっっっっかsign03sign03

場所は姫路沖

時間は11時頃でのませで釣られたそうですsmilenotes

一足早い良いクリスマスプレゼントになりましたねlovelyxmas

まさひで様素敵な釣果ありがとうございましたshine

年末年始もまるは釣具は営業してますgood

まだまだ皆様の釣果お待ちしておりますfishfish


2016年12月20日 (火)

年末が近づくと~ 2016-12-20 PM06:16

お世話になっております。

野里店スタッフ池田です。happy02

毎年年末が近づくと海上釣堀コーナーが更に賑わいます。

正月のマダイや青物をゲット~!!のためです。fish

当店もそれを応援すべく、冷凍のカツオを入荷致しました。

身を使うのか内臓を使うのかは自由の最強!?happy02アイテムです。

是非~。


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2016-12-20 AM11:03

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

12/19姫路妻鹿漁港にアジング&メバリング調査に行ってみました~note

予定時間より早い潮止まりの中・・sign04 

隣の釣人がHITさせていました! ( ^ω^;・・マジすか

003_medium

002_medium 

メバルワームでキス28cm

ボトムをダートさせていたらキタ!との事。

真横でやり取りを拝見していましたが、かなりロッドもしなり楽しそう~shine

キスはヒキが凄いですよね~しかもこのサイズになると・・sweat01sweat01

006_medium

007_medium

015_medium

017_medium

アジング・メバリングがアツくなってます!

今ならボトムで越冬キスが狙いめかも・・sign02


2016年12月18日 (日)

お客様釣果情報! 2016-12-18 PM04:51

こんちは~ 赤穂店 の はせがわ です。

お客様O氏より釣果情報いただいたので紹介します。

004 アジが大漁!

日本海での釣果です。

ノマセで大物を釣りに行かれたのですが不発だったそうです。

是非次回リベンジを・・・。

息子さんは釣果に納得されていないそうですが・・・私が思うのには大漁ですよ!

釣りすぎると調理がたいへんですよね・・・お父さん!

お疲れのところ釣果情報いただきありがとうございました。

次回も是非釣果情報お願いします。

赤穂港、坂越周辺ではまだまだヒイカが釣れております。

防寒対策をして釣りに行かれてみませんか~。

ではでは・・・。


他店の情報を借りて情報を流す行為。 2016-12-18 PM03:53

姫路釣具野里店 山澤

Pc143843_medium_2 二見周辺でアジ好調!(店長じゃないよ!)

Pc143850_medium

Pc143858_medium_3 メバルも釣れだす。

今回は他店舗からの情報をもらっちゃいましたscissors

   hairsalon     hairsalon     hairsalon     hairsalon     hairsalon

そろそろ準備の時間です。

Cimg0320_small_2

Cimg0321_small_2

店長開発の「山リグ」入荷!
たっぷりあります!

そして安くてめっちゃ釣れるワーム
プロトラスト「ライトゲーマー リブスティック」

自社製品ですが、ホンマに釣れるのでオススメです。
めっちゃ安くて釣れるって最高やん!

Cimg0324_small 今年も泳ぎがわかる水槽設置完了。

Cimg0322_small こんなコーナーもあります。釣れるんです!!

Photo_9 募集中!

 

 


赤穂周辺釣果情報(船釣り) 2016-12-18 PM02:38

皆様お待ちかねのアノお魚が好調になってきましたnote

001_medium マダイ大漁ですup

その数30匹sign03sign03sign03すごい釣果ですsign03

良型のアジも混じったこの釣果をお持込頂いたのは、ベテランマイボーターのK様happy01

いつもお疲れのところお持込ありがとうございますhappy02

002_medium 当店オリジナルのマダイサビキで釣られたそうですsign03

沢山在庫してますが、売り切れの際はご容赦下さいsweat01

003_medium こちらのマダイサビキコーナーにて小豆島周辺のマダイ釣りにピッタリな仕掛けを多数品揃えしております。

是非姫路釣具赤穂店にお越し下さいhappy01

Photo_7 年末年始の営業時間のご案内です。

休まず営業しておりますので、是非ご来店下さい。

       姫路釣具赤穂店 スタッフ:モト★フクオカ


 (まるは釣具 姫路店)2016-12-18 AM07:07

皆様おはようございます。

寒い冬場に熱い釣り情報をお届けする、播州 釣遊記いつもご覧になって頂きありがとう御座います。

本日、12月18日【日曜日】 AM5:30分に 姫路港1万トン岸壁 フェリー乗り場付近で太刀魚狙いのワインド釣りで・・・・・

Pc181120

釣り人は、大阪から釣りに来られた、大塚一馬 様 釣りを開始して すぐにヒラメがワインド釣りで釣れたようです。

Pc181118 

サイズは52cm分厚い肉厚のヒラメでした、早めのサンタさんからのプレゼントでしょうか、寒い中 持ち込みありがとうございました、終盤ではございますが、太刀魚もまだ狙えます、防寒対策しっかりして、釣りに行きましょう。

まだ釣り納めは、まだ早いですよ。     まるは釣具姫路 吉積


お客様釣果情報! (まるは釣具 姫路店)2016-12-18 AM01:17

こんばんは、まるは釣具姫路店 小幡ですnoodle

ここ数日で一気に冷え込みが厳しくなりましたが、皆様は体調を崩されたりしてませんでしょうか?

そんな中、釣りに出掛けて素晴らしい釣果をお持込み頂いたのでご紹介致します♪

先ずはポン吉様から!

Pc151103

場所は「西の方」とナイショみたいですが、丸々と太ったウナギとアナゴです♪

エサはカメジャコを用いての投げ釣りでキャッチされました!

そして本日も「また釣れました~」と・・・

Pc171116 

またまたウナギをGETされていますhappy01

この寒さも余裕で乗り切れるスタミナが付くような、美味しそうなウナギでした(笑)

続いては寒くても元気いっぱいゆうすけ君の釣果!

Pc171111

Pc171115 

パレット2枚にいっぱいの大漁大漁fuji

姫路遊漁センターサビキ釣りにて、

アジ・サッパ・サヨリ・ウミタナゴ・チヌ・セイゴ・チャリコ・ウマヅラ

と、8目釣り達成ですsign03

そして最後は流行のソルトライトゲームアジングをエンジョイされたSK様より・・・

Kimg0362 

26cmの良型アジ

体高・肉厚共に申し分無しの立派な魚でした♪

このクラスになってくると引きもなかなか楽しめますねhappy02

皆様も防寒対策をしっかりとして、海に出掛けれられてはいかがでしょうか?

ご来店お待ちしておりますhappy01


« 2016年11月 | TOPページ | 2017年1月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード