播州姫路 釣遊記

« 2016年11月 | TOPページ | 2017年1月 »

2016年12月

2016年12月15日 (木)

高知県沖の島(1日目) (まるは釣具 姫路店)2016-12-15 AM05:30

まるは姫路店の大加戸です。

12/6、12/7、高知県沖の島へ釣行してきました。

まずは初日、いつも利用する岡崎渡船の磯廻りは大小廻り。

ですが、他にお客様はおらず初福渡船(ノコ廻り)にて出船。

朝から北北西の風が強く、約20M吹いています。

船内でうとうとしていると磯着けがはじまっています。

「大加戸さん、低場でかまん?」の船頭さんの声で飛び起き、「クワンバエの低場か?」

と思い外へ出てみると、なんと尾長の聖地、二並の東のハナの低場でした。

尾長のハイシーズンに渡礁するのは約10年振り位でしょうか。

Higasi1_small

しばらくエサを撒いていると尾長がチラチラ見えてきます。

滅多に組む事のない尾長タックル(ロッド、2.25-53、道糸3号、ハリス3号、針8号)

を用意しながらエサを撒き続けるとさらに浅く、多く浮いてきました。

ウキ下1ヒロ弱で始めますが、予定通りカスリもしません。

たまに当たるとキツ。10:00の弁当船まで何もなし。

船頭さんが「磯替わりする?」と聞いてくれますが、この状態で磯替わりすると

笑われてしまいます。

弁当船以降はキツの割合が増え、タナも下がりましたが、

相変わらず見え続けていました。

とうとう納竿まで見え続けていましたが、食わす事が出来ず、

14:30に納竿。

久し振りに真剣に狙いましたが、やはり手強かったです。

やはり尾長狙いは向いていません。口太、イサギ狙いの方が面白いので、

尾長はもうやりません!


毎月15日・30日はアングラーズポイント2倍Day 2016-12-15 AM04:00

赤穂店の細井です。happy01

毎月15日、30日はアングラーズポイント×2倍Dayとなっております。
(※ポイントカードの期間チケットイベントとの併用はできません。)

2 アングラーズポイントカードは無料で即日発行しております。

只今、アングラーズグループでは

冬の大感謝セール!

https://anglers.lekumo.biz/sale/2016/12/12113-9492.html
↑詳しいセール内容はコチラ
絶賛開催中!!

是非ご来店下さいませ。happy01



2016年12月14日 (水)

シーバスルアー入荷情報 スリートラップ 2016-12-14 AM06:45

いつもありがとうございます、まるは釣具姫路店SW担当の上妻です。

 

小沼正弥プロ完全監修の、新作ワームがようやく入荷しました!

Pc131102_medium スリートラップ(ピックアップ)

超ソフトマテリアルの、シーバス専用ワームです!

ジグヘッドはマドネス社のバグリーヘッド各サイズがベストマッチ。

 

最近の姫路エリアは、早速アフターの魚が順調に各河川に戻ってきており、

コンディションが良くなればそのうち食いだすのではないか、という状況です。

春先に向けて、このようなワームの出番も増えてくることかと思います。

話題の新作ワーム、ローテーションの一角に是非!

 

よろしくお願いしますnote


お客様釣果情報! (まるは釣具 姫路店)2016-12-14 AM04:34

おはようございます。

昨日はあの生憎の雨の中、それでも大物を釣って来られたお客様がいらっしゃいました。

Pc131098_small 狭いhappy02

Pc131097_smallいやあ、大きいwobbly

釣人は林様。くれぐれも風邪などひかれませんように。

場所は姫路周辺という事で、昨日の朝10時頃からお昼の2時頃までの釣果です。

フカセ釣りで、最大53センチの立派なチヌが全部で8匹。素晴らしい釣果です。

林様、お疲れの所をありがとうございました。次回もぜひお待ちしております。

まるは釣具姫路店


2016年12月13日 (火)

スタッフ釣果情報!姫路の太刀魚♪ (まるは釣具 姫路店)2016-12-13 PM04:07

こんにちは、まるは釣具姫路店の松本ですeyeglass

外は寒いが釣果は熱いsign03

姫路一万トンの太刀魚ゲームはまだまだ好調のようで・・eye

1481604011632_small

店長田中・赤穂店店長 細井の2名で

F3.5本までを14本sign03

きびなご2パック使い切るくらい

アタリも多く好調だったみたいですnote

1481603857942_small

まだ水温も高く今年いっぱいは楽しめそうですよっhappy01

是非この機会に釣行してみて下さいね!

ご来店お待ちしております。


商品入荷情報! (まるは釣具 姫路店)2016-12-13 PM03:14

こんにちは、まるは釣具姫路店の松本ですeyeglass

これからのシーズンに欠かせない!

バス用ルアーが入荷しておりますnotes

Viva

クラッチ・メタル7g

8色入荷

Pc131099_small

クラッチ・メタル10g

8色入荷

Pc131100_small

メインプレートには極薄の高強度マテリアルを採用!

軽快な引き抵抗と、手元にしっかり伝わる振動を

両立させた2016NEWメタルバイブレーションですsign01

以上、宜しくお願い致します。


2016年12月12日 (月)

姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2016-12-12 PM03:55

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

12/10になりますが姫路灘浜周辺に調査に行ってみました~shine

013_medium

010_medium_2

011_medium_2

寒くてもサヨリは良く釣れてましたよ!多い人で

サイズ~25㎝を30匹以上は釣られていたんでないでしょうかsweat01

サヨリを釣るなら今がチャンス! 


姫路灘浜から妻鹿漁港に行かれたタケご夫婦様は

岸壁の探り釣り

001

ガシラ・メバルと何故か細アナゴと・・sign04

そろそろ・・穴釣り・探り釣りが気になる時期になってきました。

売場も穴釣り関係・ウキメバルと続々入荷中です。

ファミリでウキ釣りするならササメ/『堤防うきうき五目』仕掛けがオススメ!

002_medium

004_medium

005_medium

007_medium

Photo_4

お客様の釣果をお待ちしております。

 

 


お客様釣果情報 2016-12-12 PM12:06

こんにちは!!

姫路釣具野里店 加藤ですhappy01

気が付くと今年も残り僅かになってしまいましたが、まだまだ海の中は賑やかですねshine

常連客のO様ご夫妻より素敵な釣果情報をいただきましたsign01

Cimg0302

ど~ん!! 

Cimg0301

見事な、60センチオーバーシーバスですhappy01

場所は、兵庫突堤!

前回は、たくさんの良型タチウオをお持ち下さいましたが

今回は、本命タチウオの横に出していた予備竿の青虫仕掛けに掛かったそうです。

それも、置き竿にされていたので海に竿が持って行かれたそうですが

何とか、竿を救出後釣り上げられたそうですscissors

お疲れのところ、ありがとうございましたhappy02


2016年12月11日 (日)

赤穂周辺釣果情報(^O^) 2016-12-11 PM12:58

今日も良い釣果報告が続々と舞い込んできておりますよっsign03

001_medium ベテランマイボーターH様の釣果ですhappy01

大型アコウ×2匹と良型アジが大漁ですsign03

いつも素晴らしい釣果お持込ありがとうございますhappy01

002_medium こちらはO様のサヨリ釣果ですhappy01

大型の35センチもあるサヨリを筆頭に50匹の大漁ですsign03

お疲れのところお持込ありがとうございましたhappy01

Photo_5 只今、お正月キャンペーンの御予約も好評受付中sign03
宜しくお願い致します。

    姫路釣具赤穂店:スタッフ モト★フクオカ


2016年12月 9日 (金)

イマカツルアー入荷しました! 2016-12-09 PM05:21

どうも~、平石です。

イマカツルアーが入荷いたしました!

Cimg0290_small アベンタクローラー

こちらは夜光貝のモデルとなっております。

Cimg0297_small モグラモスチャターモンスター3/8oz

お探しの方、お待たせいたしました!
人気のチャターが入荷いたしました!

そしてそして!

Cimg0292_small

Cimg0295_small ジャバロンネオ135

お待たせいたしました!
ジャバロンNEWモデル入ってきております!!

数に限りがございますので、お探しの方はお早めにどうぞ!


« 2016年11月 | TOPページ | 2017年1月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード