播州姫路 釣遊記

« 2017年4月 | TOPページ | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月 4日 (木)

話題の新製品入荷しました 2017-05-04 AM11:03

巷で話題のアノ商品が入荷しましたよsign03

004_medium_2 シルバー・ブラック・ゴールド各S・Mサイズ入荷しましたnote

2017042506422459c_medium この前の釣行では装着したタイラバで釣れましたhappy01

Dsc_0445_medium 付け方もオモリとラバーの間に通すだけなので、カンタンですflair

マダイ以外にアコウやマゴチ、ヒラメに効きそうですnote

是非お試しくださいhappy01

    姫路釣具赤穂店 三和


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2017-05-04 AM10:23

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

5/3・常連谷村様・佐々木様に釣果を見せてもらいました~note

姫路周辺のフカセ釣りにて・・

013_medium

015_medium 

本命チヌ 39cm31,5cm釣られておりました

(フォトコン提出の場合は尾開き・上あご・メジャーは見える様にして下さい)

(上記写真はブログ用の計測となっていますのでご了承ください)

まだエサ取りのフグも少なく、20cm近いアジがフカセで釣れているので

是非、ウキ釣りも試して下さい!


そして・・

常連ゆうクンは午前中にヒラメ狙いに出掛けて

006_medium

008_medium_2

011_medium_2

NICEヒラメ 

ボトムをリフト&フォール・・ズル引きなどでキャッチ!

鉄板・ブレード・ジグその他でもボトムをネチネチすれば

可能性ありますね!


サビキ釣り(赤穂) 2017-05-04 AM10:07

今日も赤穂ではサビキ釣り好調ですよsign03

Dsc_0475_medium 30㎝級のコノシロが

Dsc_0476_medium 良く釣れてますsign03

Dsc_0477_medium 魚が大きいので引きも強いですsign03

Dsc_0474_medium コノシロ以外にもカタクチイワシ・マイワシも上がってますnote

P5032300_medium 大きなサヨリも釣れてます(昨日の釣果)

仕掛け・釣り方等詳しい情報はスタッフまでお尋ねください。

    姫路釣具赤穂店  三和


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2017-05-04 AM05:16

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

5/3・常連浅田様に釣果を見せてもらいました~note

4/30日にヒラメ44cm・4/25日にはマゴチ52cmを釣られてましたね~note

以前にもブログで紹介しておりますが、今回もフラットフィッシュsweat01

010_medium

011_medium

008_medium

ごおおおおおおおおん~とヒラメ47cm

( ^ω^;・・厚みが半端ないっすね~

皆さんもよくご存知の釣場なので期待が高まります!

しかし・・こんなに毎回毎回釣れますか~sweat01sweat01

001_medium

004_medium

専用の『ヒラメハンターZ120S』又はブレード・鉄板系もオススメ!

浅田様、お疲れの所ありがとうございました。

GW中のフラットフィッシュ釣果お待ちしております~shine


2017年5月 3日 (水)

青物ジグ入荷情報 ブリード・ゴラッソ! (まるは釣具 姫路店)2017-05-03 PM08:31

 いつもありがとうございます、まるは釣具姫路店SW担当の上妻です。

P4261483_medium  

代表作オッターテールが有名なブリードから、新作登場です!

P4301498_medium

ゴラッソ(ブリード) 140g、180g

『ゴラッソ』っていうのは、フットボールファンはお馴染み、ゴールを称賛する言葉というか掛け声みたいな感じですね!

センターより少しフロント寄りの重心、潮が動いてない低活性時にも良い微波動系ジグ。

関西日本海エリアでは必勝パターンの、高速コンビネーションジャークに向いていますが、

軽いジャークで横を向くので、スロー気味のコンビネーションもバッチリです。

 

よろしくお願いしますnote


GW夜釣りのススメ 2017-05-03 PM06:53

GWになり、夜もすっかり暖かくなりました。
「昼間のサビキはもう飽きたsign03coldsweats01」と言われるお客様には・・・。

夜の千種川河口域にて電気ウキで狙うハネ&チヌがオススメです。happy01


YouTube: 大爆釣!!本当に簡単!!LED電気ウキGD-02で釣るチヌ&スズキ

仕掛けもカンタンsign01

初心者でも釣れるheart04

是非、ご家族でチャレンジしてみてください。


赤穂サビキ情報 2017-05-03 PM03:46

赤穂店の細井です。
今日も赤穂はサビキ釣りで大賑わいとなっております。happy01

P5032299_medium 満タンのクーラーから取り出したパンパンの袋の中には・・・。coldsweats02

P5032300_medium カタクチイワシとマイワシ・・・そしてジャンボサヨリです。happy01

P5032301_medium 卵でお腹がパンパンの20cmを超えるコノシロもこんなに釣れてました。happy01

GWは潮干狩り&サビキ釣りで一日赤穂で楽しむプランなど如何でしょうか?

釣れる仕掛けとエサについての詳しい情報は是非赤穂店にご来店下さいませ。




まるは釣具 釣果情報 (まるは釣具 姫路店)2017-05-03 AM11:25

 ゴールウイーク皆様、如何お過ごしでしょうか? 天気が良いので釣りには最適の連休ですね。釣り以外にお勧めなのが、潮干狩り 家族で楽しめるイベントではないでしょうか、姫路市的形にある潮干狩り場を紹介致します。

 住所 姫路市 的形町 的形 1718  TEL 079-254-1964 的形潮干狩り観光組合

営業時間は AM9:00~PM5:00 です。

Dsc_00971

上記の看板の料金になります、子供 800円 大人 1300円です。

Dsc_0090

4月30日 潮が良く引くという事で 仕事終わりに少し様子を見に行きました、多くの潮干狩りのお客様がいらっしゃてました、早くも元気な子供たちはパンツ1丁 で泳いでいたりもしました。

Dsc_0088

波打ち際を熊手で浅く掘るとザクザクと言うほどでもないのですが小1時間で1kgのアサリが掘れました、アサリに混じってハマグリも混じります。

Dsc_0099

ゴールデンウイークも中盤、家族サービスにいかがでしょう、皆で楽しめますよ。もちろん まるは釣具姫路店に潮干狩り用品おいてます。

                       情報は まるは釣具 姫路店 吉積でした。


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2017-05-03 AM07:50

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

4/2・常連堀江様に釣果を見せてもらいました~note

姫路周辺のウキ釣りで・

026_medium

027_medium

029_medium

どおおおおおおおおおおおおおん~

ハネ大漁大漁~+キビレを釣られておりました~shine

( ^ω^;・・ド日中の釣果でコレは凄いsign04

ハネ・チヌの活性が上がってきてますよ!狙うなら今から!

006_medium_2

007_medium 

初心者の方も是非、こんな仕掛けでハネ・チヌを狙ってみたい!

 


2017年5月 2日 (火)

姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2017-05-02 PM04:59

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

4/30・常連浅田様に釣果を見せてもらいました~note

今回もフラットフィッシュ・sweat01 ( ^ω^;・・マジすか・・

023_medium_2

どおおおおおおおおん~と、ヒラメ44cmshine

皆さんもよくご存じの釣場でヒラメっすsign04

( ^ω^;・・ワタクシ5/1行きましたがホゲッてダメでしたけどね・・

これで浅田様は4連以上フラットフィッシュ釣られているので、 

フラットフィッシュ期待大ですよ!

031_medium

Newモデル『神剣ジグ・キャスティングスロー』

ボトムをネチネチ・・するのに特化したジグがコレ!

お値段もお手頃価格の40gで440円(税抜)と

是非、フラットフィッシュにお試し下さいませ!

浅田様、お疲れの所ありがとうございました。

今週中も是非、釣果の程お待ちしております。


そして・・夜な夜な河口に出撃している常連トモ君は

001_medium

002_medium

004_medium

005_medium

底ズル引きでチヌテクトロでシーバス釣れてますよ~shine

日中よりナイトゲームの方が有利かsign02

(ーω‐;・・シーバス・チヌ羨ましい~~

ともクンお疲れ様でした。次回も釣果宜しくお願い致します。


« 2017年4月 | TOPページ | 2017年6月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード