播州姫路 釣遊記

« 2017年4月 | TOPページ | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月15日 (月)

まるは姫路釣果情報 (まるは釣具 姫路店)2017-05-15 AM07:10

朝と昼間の気温差が大きく体調を崩しておられませんか? 海水温が徐々に上がり姫路周辺の釣果が伸びています。

まずは5月13日 12:00~16:30の間、ウキ釣り 底べったりで チヌの25~40cmがなんと6枚も釣れてました、釣り人は、T様 釣り場は、1万トン岸壁 中潮の満潮から干潮の間に釣果があったようです。

T6

続きまして、河田さん なんとメタルジグにて セイゴをボッコボッコに釣って来られました。今日はダイワのTGベイトが良かった様です。

Medium

5月14日には、当店の常連のお客様 能勢様が ブツエビのマキエでセイゴを山盛り釣って来られました。

Medium_2 本当は、シラサエビのエビ撒き釣りで本来は釣るのですが今年は、シラサ入荷が難しく、シラサの代用としてブツエビで狙ったところ、ブツでもこの様な釣果があった様です、弘法 筆を選ばずですね、お見事。

続きましは、昨日に続きまして、T様 場所は同じく 1万トン岸壁で ウキ釣り ベタ底で チヌ35cmまでを 4枚 11時から15時の短時間に釣って来られました。

T1_medium

1万トン岸壁には、チヌがどれだけいるのでしょうか?最近落とし込みでも釣果が上がっている様子です。

最後に姫路釣具赤穂店のブログでも紹介されてます、サビキで コノシロを釣って来られたのは、当店の常連のT・K様 釣り場は赤穂港 時間は問わず絶えずアタリがあった様です。

P5141572

Tk_medium_2

コノシロは、料理法によっては美味しい魚ですが誰か教えて頂けませんか?マイワシも混じって釣れたようです。

この土曜日、日曜日の釣果情報でした、皆様の釣果の持ち込み お待ちしてます、キスがぼちぼち釣れ始めているようですが、情報お待ちしてます。

                                   まるは釣具姫路店  吉積でした。


若狭大島沖ムギイカ (まるは釣具 姫路店)2017-05-15 AM04:47

まるは姫路店の大加戸です。

少し前ですが5/8、今シーズン二回目のイカ釣りに行ってきました。

狙いは只今絶好調のムギイカ。

若狭大島の海生丸さん(0770-77-0419)の深夜便にて、

21:00に出港。

最初はイカメタルで始めますが、0:00過ぎまで15杯。

その後、プラヅノの胴突きに変え、トータル98杯。

船中14名で約560杯と、この日は余り良くなかったようです。

Img_24171_small

ですがこの後、釣況は復活し、竿頭で300~400杯という釣果も出ているようです。

                                 

 


2017年5月14日 (日)

お客様釣果情報! 2017-05-14 PM05:41

 

 こんちは~ 赤穂店 の はせがわ です。

T先生より探りの釣果情報をいただいたのでご紹介します。

015

ガシラ!

23㎝頭に多数!

流石T先生ですね。

そろそろタコの調査もお願いします。

密かに行かれてるとか・・・。

お疲れのところ釣果情報をいただきありがとうございました。

次回も是非釣果情報お願いします~。

ではでは・・・。


「出張!ライギョフィッシング相談所2017」 ありがとうございました! (まるは釣具 姫路店)2017-05-14 AM04:01

おばようございます、まるは釣具姫路店 小幡ですnoodle

先日、フィネス 中川様との

出張!ライギョフィッシング相談所2017

無事終了致しました♪

P5121559_medium

P5121553_medium

P5121554_medium

常連の雷魚フリークなお客様からファミリーまで♪

P5121561_medium

NEWカラーのお披露目も。

これで釣れたら面白そうですね♪

イベントに参加していただいた皆様、

そしてフィネス社の中川さん、

ありがとうございました!!

また次回も宜しくお願い致します♪


2017年5月12日 (金)

雷魚イベント始まってます! (まるは釣具 姫路店)|(イベント情報)2017-05-12 PM07:21

こんばんは、まるは釣具姫路店の松本ですeyeglass

出張!雷魚フィッシング相談所2017

61afb7e462cee031ccbb9d98566416821_m

雷魚イベント始まっております!

フィネス社中川講師の熱烈解説が炸裂中~sign03

21時までやっておりますので、

お気軽に当店へお立ち寄りくださいませ!

沢山のご来店お待ちしております。


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2017-05-12 PM07:03

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

5/12・常連様に釣果を見せてもらいました~note

姫路妻鹿漁港のエギングにて・・

011_medium

NICEコウイカ2杯も釣れたみたいですよ~note

白浜店周辺の釣場はアオリが少ない釣れない・・と思いがちでが・

以前、姫路灘〇で1,9Kアオリイカ持ち込みもありましたよ!

秋はチビイカも沢山ワラワラ・・いますので親イカは対入ってきているハズ!


そして、常連川口様は

姫路周辺の投げ釣りにて・・

016_medium

015_medium

014_medium

20cmオーバーのキス筆頭に15匹

今回は遠投でアタるsweat01事が多かったみたいですが・

日々キスの釣果も上向きup上向きupになってきそうですよ!

もう少しでチョイ投げで数釣りできる時期になりますので

ファミリーにもオススメターゲットですねnote

皆様、お疲れの所ありがとうございました。


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2017-05-12 AM11:33

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

5/12・姫路周辺のチヌフカセに出撃しました~note

そろそろ・・乗っ込みチヌも終盤でしょうかね

001_medium

002_medium

003_medium

004_medium

006_medium

どやあああああああああああああ~

腹パンチヌギリ年無し!( ^ω^V

を、お隣のフカセ釣りの方が釣られておりました・sign04

ワタクシはボラsweat0120cm前後のアジでしたが・

まだお腹にはタマゴを持っており乗っ込みチヌまだまだイケます。

フグもおらず針すら切られる事が一切なかったですよ。

今後、雨が降る度に水温も上がってくるのでフグの活性が上がる前に是非!

007_medium

008_medium

009_medium

010_medium_2 

ロッドリールに繋げるだけの『フカセ入門セット』オススメですね!


2017年5月11日 (木)

雷魚イベント「出張!雷魚フィッシング相談所2017」明日開催! (まるは釣具 姫路店)|(イベント情報)2017-05-11 PM05:21

まるは釣具姫路店の松本ですeyeglass

いよいよ明日開催ですsign01

9e986768213368a2ec61eb4da71b487e372

フィネス社プレゼンツ、

出張!雷魚フィッシング相談所2017

時間 5月12日(金曜日)夕方17時~21時

夕方からの開催ですので、

仕事終わりに気軽にご来店くださいませ!

今イベントでは、初級者・中級者の方々に一歩踏み出していただく為、

フィネス社の中川講師が一から十まで熱烈解説します!

セミナーではございませんので、17時~21時の間であれば

いつ来て頂いてもオッケーですよ!

それでは、皆様のご来店お待ちしておりますnote


川の旅 2017-05-11 AM09:19

 

お世話になっております。

野里店スタッフ池田です。

昨年は琵琶湖に行った位しか記憶に無いバス釣りを、

今年は少し行った私。 でも得た魚の無い私。

画にならない私・・・。crying

やはりブランクが長いのか、センスが無いのか。

難しい・・・のが楽しい!!!考えるのが楽しいです!!!happy02

川を巡ってみました。 見え雷魚やナマズは確認できましたが、

圧倒的に鯉の恋が多い! 

時折好きな持っているルアーを投げてみるものの、

・・・・。

(私)仕事行かなくちゃ!!(友人は休日)え~!?

時間が全くないので最後の一投ルアー

Dsc05488_3

・・・・・。

結局いつも、川の景色を眺める時間に。 楽しい!!

今朝の川の写真でも載せます。

Dsc05486_small

Dsc05489_small

Dsc05491_small

Dsc05490_small

本流やドブ川や、高架下や、川もいろいろありますね~。 

(実は川の写真を撮るのが昔から好きでして。)

ストレスの無いこの空間が実に充実します。happy02note

よ~し!!今晩こそ!!ボーズから解放されるぞ~

シーバス君よろしく。fish 


ウェア入荷情報 パズデザイン・ウェーダー他 (まるは釣具 姫路店)2017-05-11 AM05:14

いつもありがとうございます、まるは釣具姫路店ルアー系ウェア担当の上妻です!

P4261495_medium

春は新作ウェアのリリースラッシュです!

どんどん紹介してまいりますー

Item_img863_m_t_medium PVCブーツチェストハイウェーダー フェルトスパイク底(パズデザイン)

PVC(ポリ塩化ビニール)製のウェーダーです。PVCが良いのは、とにかく丈夫で安価なところ。ヘビーな藪漕ぎにはコレでしょう!欠点は透湿性が全く無い点で、長時間長距離を歩かなければならない場合は蒸れて苦しいです。なお、フェルトスパイク底は標準的なウェーディングや水中を歩くのに向いていますが、泥や土の上ではスパイクが効かないため山歩き等には向きません。

 

Item_img865_m_t_medium PVCブーツチェストハイウェーダー ラジアル底(パズデザイン)

同モデルのラジアル底バージョンです。ソルトでもサーフや濡れてないコンクリート系護岸ならこちらがおススメ。バスアングラーにはもちろんオススメです!

P5071535_medium ↑ ちなみに私(身長165㎝普通体型)がSサイズをフィッティングした図、横はまだまだ余裕がある感じです。ゆったりとした作りなので、少々太めの方でもジャストサイズのフィッティングで大丈夫かと思われます。

 

Item_img866_m_t_medium PVCブーツヒップウェーダー ラジアル底(パズデザイン)

こちらはバスアングラーや雷魚アングラーにオススメのヒップウェーダーです。ブーツを履く感覚で履けてブーツよりも安全なヒップウェーダー。ライトな藪漕ぎなら問題ナシ!

 

Item_img817_m_t_medium BSフィットハイブーツウェーダー フェルトスパイク底(パズデザイン)

これは画期的、なんと肩ベルトがありません!

肩ベルトのストレスが無くなると共に、腰のマジックベルトがコルセットの様な働きをするので、長時間のウェーディングが随分と楽になります。(スタッフも体験済み)

素材は透湿性のブレスシェード。耐久性も蒸れにくさもゴアテックス並みですし、超オススメです!

 

Item_img870_m_t_medium BSストレッチレインジャケット(パズデザイン)

透湿防水素材ブレスシェードのレインジャケット。軽量でストレッチが効いているので、着用時すごく楽です。

今年のデザイン・カラーもgoodですね!

 

よろしくお願いしますnote 

P5081552_mediumそして、当店アルバイトさん募集中です!

61afb7e462cee031ccbb9d98566416821_m

こちらもよろしくお願いしますnote

 


« 2017年4月 | TOPページ | 2017年6月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード