播州姫路 釣遊記

« お客様お持ち込み釣果‼(*´ω`*)デカイサカナイッパイ | TOPページ | 牟岐大島釣行(2日目) »

牟岐大島釣行(1日目)  (まるは釣具 姫路店)2019-01-29 AM06:51

まるは姫路店の大加戸です。

1/24、25と、またまた徳島県牟岐大島へ釣行してきました。

まずは1日目、船内の抽選はお決まりの6名中6番!

ここまでクジ運が悪いと笑うしかありません!

7:00、船の代表の方が引いてきたのは4番廻り。

渡礁したのはタワラ。

厳寒期に実績のあるポイントです。

先端に釣座を構え、7:30に開始。

Photo

今日は潮が全く動いていない上にベタナギ。

サラシも全くありません。

エサ撒いてみると想定外のタカベの群れ・・・・

しかも厄介な事にエサを取ります。

(タカベはいてもサシエを触らない事も多いのですが)

対策を講じて数投目、シモリの左の落ち込みで

きれいにウキが入り、40㎝弱のグレ。

次はシモリの上で35㎝と連発します。

「今日は2ケタ楽勝!」と思ったのもつかの間、

やはり牟岐大島のグレ、ここから苦しみます。

10:00過ぎに1匹追加したものの、

サシエは触ってくるものの、掛けられません。

おまけに左からの風が非常に強くなり、

時折、竿を持っているのも困難になります。

少し沖を狙うと大枕との間に仕掛を持っていかれます。

こうなればマキエと仕掛を合わす事が

自分の腕では難しくなります。

仕方なく足元を釣ると時々当たりますが、大型のキツ。

とうとう追加出来ないまま14:20に納竿。

20190124_small

グレ35~39㎝ 3匹。

今日は全体的に不調で2ケタ釣果の磯は少なかったようです。

先週同様、北から冷たい潮が押してきています。

これだけ北から風が吹ば、

上り潮になり、水温が安定するのですが、

上り潮が流れません。

明日はどうなる事やら・・・


« お客様お持ち込み釣果‼(*´ω`*)デカイサカナイッパイ | TOPページ | 牟岐大島釣行(2日目) »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード