姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2019-02-10 PM02:45
こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。
2週間前から・・
フラットフィッシュの釣果情報を続々と
耳にする様になりました。
2/10・ゆうせいクンに釣果を見せてもらいました~![]()



マゴチがずどおおおおおおおん~![]()
やったね!良型45cm!
シャッドワームのロデムで釣れたみたいです。
やっぱり冬はボトムが激アツな予感です
・・シークレット


ボトムをネチネチするならオフセットで狙えそうな感じですよ。
ロデムもいい感じ~![]()
![]()
![]()

« 2019年1月 | TOPページ | 2019年3月 »
こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。
2週間前から・・
フラットフィッシュの釣果情報を続々と
耳にする様になりました。
2/10・ゆうせいクンに釣果を見せてもらいました~![]()



マゴチがずどおおおおおおおん~![]()
やったね!良型45cm!
シャッドワームのロデムで釣れたみたいです。
やっぱり冬はボトムが激アツな予感です
・・シークレット


ボトムをネチネチするならオフセットで狙えそうな感じですよ。
ロデムもいい感じ~![]()
![]()
![]()

こんばんは、まるは釣具姫路店のライトゲーム部員松本です![]()
本日ラストの商品は![]()
INX.label
SMITH×INX.label
ジェイドINXカスタムサスペンドモデル
7色入荷。


サブサーフェスゲームのリーサル・ウェポン!
ピタッと止めた後のひったくりバイトが病み付きになります![]()
ご来店お待ちしております。

こんばんは、まるは釣具姫路店のライトゲーム部員松本です![]()
お昼に引き続き、続々とニューアイテムが入荷しております![]()
INX.label
稚魚シャッド
ベイティ1.8” 7色入荷。


ピンテールのようにも扱える小振りなシャッドテールが
程よいアピールでスレにくい!
当店周辺でもピッタリのサイズ感ですね!
ご来店お待ちしております。

こんにちは、まるは釣具姫路店のライトゲーム部員松本です![]()
これからのシーズンに楽しみなメバルプラグの名作が入荷致しました![]()
ジャングルジムより
ユーリ 6色入荷。


ヒラヒラフォール&絶妙なレンジキープしながらの微波動スイミング。
ライジングアクションを入れれば、アミパターンの最中でさえも捕食
スイッチを入れてしまう操作性抜群のメバルプラグです!
ご来店お待ちしております。
g
みなさん、こんばんは!
まるは釣具 姫路店の久保ですっ![]()

オススメ商品の紹介ですっ![]()
SLASHより発売されているPEコートスプレーです![]()

ラインの巻き替え時・釣行前に噴きかける事で特殊なシリコンが保護膜を形成し
・飛距離UP
・糸の寿命が長持ちする
・トラブル減少
といった効果を発揮します!![]()
是非一度お試しになってみてはいかがですか!!!![]()
こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。
グローブライト(株)より新商品リールが入荷しましたよ。
フリームスLT5000S-CXH


カルディアLT5000S-CXH


BALLISTIC FW LT 2500S-C・2500S-CXH

新商品が続々と入荷してきましたよ。
上記の商品はポイント10倍に該当しております。
是非、ご来店お待ちしております。

みなさん、こんばんは!
この度アングラーズ枚方出屋敷店より赴任してきました 久保です![]()

好きな釣りはカワハギ・タコ釣りが大好きです![]()


海が直ぐそこにある姫路ではシーバス・ライトゲームに挑戦したいと思っておりますっ![]()
分からない事ばかりですが、一生懸命頑張りますので宜しくお願いします![]()
早速ですが、釣果情報お知らせ致しますっ![]()
アングラーズ本店 新保店長
アングラーズ枚方出屋敷店の竹村副店長の釣果ですっ!
本日シバキ丸に乗船され鯛サビキを楽しまれた様ですっ![]()


まるは姫路店の大加戸です。
1/30、徳島県牟岐大島に釣友、K氏と釣行してきました。
定刻の6:20、牟岐港を出船。
港の入り口を少し出た所で水温計をみると13.4℃!
昨日まではこの辺りまで16℃位あったそうです。
ここ最近、K氏と揃って釣行すると水温が下がるので、
人間冷凍機1号、2号と呼ばれています。
今回も津島を過ぎてしばらくすると15℃を超え、
大島に近付くと15.9℃。
表廻り~佐本廻りを水温を見に行くと、
表は15.9℃、佐本は15.8℃。
他船が裏に周り、裏は15.4℃、櫂投は13.6℃・・・
櫂投廻りは絶望的な水温です。(昨日は16.0℃あり爆釣していました)
いつものように自分が親で船内のクジを引き、残ったのは2番!
7:00前、恒例の磯割抽選の結果は5番廻り。
1番の方が西の牙へ行かれたので、
自分はK氏と一緒に象の鼻へ。

K氏は先端、自分は通称”タンポ”に釣座を構え、
潮は先端は上り潮が行っていますが、
タンポはほとんど動いていません。
エサを撒くと何も見えないので、ウキ下3ヒロ半で開始。
ヨレもないので、磯際から始めます。
1、2投目共、エサは取られたので、やや浅くした3投目、
ウキが消えると同時に竿を引っ手繰っていく当たり。
あっと言う間に右のシモリに走られ、ハリス切れ。
(グレでは無く、大型のキツかサンノジ)
しばらくは当たりが無く、9:00前の見回りの前に、
左のシモリの付近でウキが入り、34㎝のグレ。
その直後にK氏も35㎝のグレ。
ここから長い長い沈黙・・・・・
沖目を釣ってK氏がイサギを3匹釣られましたが、
グレは2人共、追加する事が出来ず、14:20納竿。
本日は底潮が冷たかったようで、
全体的に厳しい状況だったようですが、
釣る人は釣っておられました。
松ちゃんバエに上がられた立石名人は
グレ7匹、イシダイ1匹、10番廻りのナデに上がられた
井内名人は45㎝を頭にグレ9匹、イシダイ1匹。
他船では7番廻りのカブトでグレ20匹!
この日以降、水温の安定した時は良く釣れています。
<当日のタックル>
ロッド:ダイワDXR1.25-53
リール:ダイワ14インパルト2500H-LBD
ライン:東レ 銀鱗SSブラックマスターエクストラ1.5号
ハリス:東レ トヨフロンスーパーLハード1~1.2号
針:がまかつ 掛かりすぎ口太3~5号
渡船は大幸丸さん(090-1573-2025)を使わせていただきました。
それから、毎年恒例の
ロッド・リール新製品早期ご予約キャンペーン
磯の用品も
シマノ ISO LIMITED の追加号数をはじめ、
鱗海アートレーター、鱗海AX
等が対象商品になっております。

受付期間は3/24迄となっております。
詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。
こんにちわ![]()
2月3日 節分ですね![]()
恵方巻![]()
今年は、東北東でしたね。
福はうち~鬼はそと~![]()
釣果ですが![]()
3名のお客様から、チヌ
いただきました![]()
H様から・・・


4匹釣れました![]()
姫路港で44cm~
フカセ釣りです![]()
山下様から・・・

姫路港にて
エサは、オキアミ。フカセ釣りです![]()
![]()
K・K様から・・・

姫路周辺にて
6匹のフカセ釣りで、エサはオキアミです![]()
![]()
チヌ祭り・・![]()
ありがとうございました~![]()
また、おまちしてます![]()
まだまだ寒いので防寒対策ばっちりして釣り楽しんでくださいね![]()
恵方巻~![]()
OKAMOTOでした![]()
ありがとうございました~![]()
こんにちは、まるは釣具姫路店の松本です![]()
いよいよ明日より、フィッシングショーOSAKA2019開催ですね![]()
今まで告知させて頂いた
アングラーズブース即売会販売ルアー
石井館長考案
DRT×アングラーズ
TiNYKLASHアングラーズオリジナルカラー
TiNYKLASH(HI)
究極ベイトフィッシュ
TiNYKLASH(LO)
究極ベイトフィッシュ
TiNYKLASH(HI)
レジェンドチャート
TiNYKLASH(LO)
レジェンドチャート
究極ベイトフィッシュ
館長が提案する全水域対応カラー
バスが口にするベイトフィッシュのカラーを忠実に再現。
フナや鯉、オイカワやハス、モロコなど魚は常に上からは鳥に狙われ、下からはバスなどフィッシュイーターに狙われ続けています。
そこで魚は少しでも目立たないように背中は黒っぽく、お腹は見上げた時に見えにくい白っぽい配色になってます。
淡水だけでなくアジやイワシなど海の魚もベイトフィッシュはこの配色になってでしょ。そういう理由からなんです。
で側面ののウロコはというと、これは鏡の役割をしているんです。
水中でウィードならウィードを岩場なら岩場を写し出して自然と同化する為ですね。
では、何故全水域対応なのか?
そもそもベイトフィッシュがクリアに居ても、マッディーウォーターに居ても色変わりませんよね?
それが答えです。一本持つなら間違いなく究極ベイトフィッシュです。
レジェンドチャート
究極ベイトフィッシュと対極にある膨張色
徹底的にベイトに合わせたのが究極ベイトフィッシュなのに対し、膨張色のチャートも必ず必要になるカラーです。
このチャートの配色を見て「おぉぉぉぉ!!」と唸ってくれた方は超ベテランかチャートの本質を分かってる方です。
(オレンジベリーにしてないところが最大の拘り。バックにかけてもブルーを入れずに少し強調するくらいにわざと仕上げています)
このカラーの使いどころも実は全水域OK。
えっ!?クリアウォーターでこんなカラー使えないでしょ!!
使えるんです。それも考えてこの配色にしています。
究極ベイトフィッシュに反応が無い時がこのカラーの出番。
もちろんマッディーウォーターではこのカラーから入ってもらいたいし、ナイトフィッシングでも抜群の反応を見せます。
そういう事です。
販売方法が決まりました。
究極ベイトフィッシュのHI×24個、LO×24個
レジェンドチャートのHI×24個、LO×24個の計96個を予定しています
(土日で192個予定)
その際
アングラーズ販売ブースに来て頂くことになるのですが
このルートで来て下さい。
そこで、タイニークラッシュオリジナルカラーの販売券を配布します。
※申し訳ございませんがお一人様ひとつとさせてもらいます。
この看板を目指して来て下さい。
無くなり次第終了の為、後半にお並びの方はカラー、タイプが選べなくなりますがご了承ください
くれぐれもトラブル、お怪我の無いようにお願いします。
※タイニークラッシュ オリジナルカラーは現金のみの販売とさせて頂きますので宜しくお願い致します 。
さあ、いよいよ明日から一般公開日です。
前売り券も絶賛発売中ですが、お買い求めはお早めにどうぞ。
当店もまだ枚数御座いますが、いっきに売れていっております!

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |




