
« 2019年12月 | TOPページ | 2020年2月 »
※※ルアー館からのタンコブゲーム情報※※
こんにちは、ルアー館明石店 おばた です![]()
今年もソルトルアーを中心に色んな釣りに手を出していきます♪
ということで、2020年の一発目は・・・
最近話題のタンコブゲーム!
年がら年中居る魚ですが、真冬の昼間でも全然釣れちゃう貴重なターゲット。
この日は風が強く、定番の虫ヘッドだと流されちゃうのでブッコミ仕掛にて。
友人3コブ目!
そして夕マヅメ、、、
コレコレ!これくらい厳つい顔のヤツ待ってました!!
デカコブGET!
このサイズになるとヒット直後のツッコミは中々のパワーです![]()
タックル的には80gくらいのジグが投げられるショアジギタックルがあればOK。
PEラインは2~3号、リーダーは10号前後。
つまり普段明石界隈でショアジギやってるタックルでOK![]()
潮が緩い・風が無い・浅い場所なら定番の虫ヘッドパワーで
潮が速い・風が強い・深い場所ならこんな誘導ブッコミ仕掛けで。
オモリの重さは竿の硬さ・潮の速さ・水深等で前後します。
(昨日は持ち込んだ竿がバチバチに強いヤツだったんで15号を使いました)
↑のシンカーチェンジャーを使えば糸を切らずにオモリ交換が出来るので便利![]()
付属のストッパーで針の上10cmくらいで止まるようにしてください。
エサは誘導式なので食い込み◎ 穂先にアタリも明確に出ます。
使ったエサは海えびやアケミ貝。
エサ取りのベラやフグが多い場合はアケミ貝でやってみてください。
身近な堤防で遊べる魚で、且つ真昼間でも遊べる貴重なターゲット!
もちろん朝マヅメ・夕マヅメは狙い目です![]()
皆さんもタンコブゲームにチャレンジしてみてください♪
※釣り場を綺麗に!せめて自分で持ち込んだもののゴミは自分で持って帰りましょう。※
こんにちは、まるは釣具姫路店のライトゲーム部員松本です![]()
先日、2019年の釣り収めに部員の片山君と釣行してきました![]()
小雨降る中でしたが、海の中は活性も高いようで・・![]()
スグにレギュラーサイズのメバルがヒット!
カーブフォール中に当たってきました。
片山君は隣でゆっくりめの巻きで・・![]()
アジ~![]()
からの![]()
私にも鯵~![]()
ポツポツアジが釣れ続いた後、
ここからメバルラッシュ!!!
着水後ロッドはたて気味に、表層付近を意識してレンジキープしながら
ゆっくりめの巻きが好反応でした!
そして肝心なワームは![]()
TWObyTWO
ボンビーワーム・P-テイルの姫路店オリカラ
姫オレンジ![]()
片山君はおもにP-テイルを、
松本はボンビーワームを使いました!
どちらも姫路周辺のメバル・アジに効果的でしたよっ![]()
是非皆さんも釣行してみてくださいね。
ご来店お待ちしております!
最後に、
※釣り場のルールを守りましょう
※ゴミは放置せず持ち帰りをお願いします
※安全第一で無理せず楽しみましょう
ご協力宜しくお願い致します。
明けましておめでとうございます![]()
まるは釣具姫路店の松本です![]()
グローブライドより
月下美人 艶カブラ
入荷しております!
1.2g 8色入荷。
2.2g 7色入荷。
ジグヘッドをABS樹脂で包み込みこむことにより、同重量のジグヘッドよりもスローフォールを実現!基本的にはキャストして底を取り、“ロッド操作で跳ね上げてフォール”の繰り返し。魚が浮いているときは、着水後、魚がいるレンジまで沈めてゆっくりタダ巻きか、ロッドを跳ね上げた後、フォールで誘ってください。状況によりフリーフォールとカーブフォールの使い分けがオススメ! 。スローフォールと天然羽毛によるナチュラルな波動とシルエットでメバルを惹きつける!
ご来店お待ちしております。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |




